忍者ブログ
東日本大震災で被災しました。PCが壊れ、ビルダーも壊れた為、サイトは書庫化しています。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なのはなさん、お元気そうでなにより!
予定日は11月?12月?赤ちゃん、楽しみですねえ。無事に元気な赤ちゃんに会えますように、祈ってますよ。
動画、見てくれてありがとう。あれは4回だったか5回だったか、アンサンブル練習はその程度だったので(しかも全員そろったのは2回?)、カッチリ歌い込むまでにはなってないですが、そこはね、さすがは声楽家揃い。
音取りからやらなくて済んだので、アンサンブル練習は楽しかったですよ~。
ウサカメさんのHPは、時々覗かせてもらっていますが、皆さん、変わりなくお元気そうで!T永さんもまた行ってるのね。良かった。
なにぞで会う機会があれば、皆さんに宜しくお伝え下さいね。
メッセージありがとう。丈夫で元気なお子を産んでね!

拍手[2回]

PR
またしても裁判所へ行って参りましたよ。
今度は確認書と計画予定書(収支予定書)と、最新版の財産目録の提出です。
まあ、二度も同じものを提出しているわけで、なんだかなーと思わないじゃないですが、仕方ないわな、お役所だもの。
財産目録は年金が入っているので、前回提出した時よりも増えているわけよ。利子もついてるしさ。
そーしましたら、前歯のない書記官さんが「前回と金額が違うので、なにがどう違うのか記入しないと」と言うですよ。
思わず言っちゃったね。

「前回よりも金額減ってたら大問題なんでしょうけど、増えてる分には全く問題ないんじゃないですか?そーゆー主旨の確認書類でしょう?」

一瞬考えた前歯のない書記官さん、「そう、か。そうですね、。そうですよね」
頭良すぎて頭悪くなってんでないかい?役人だねえ。大丈夫か?
そんなこんなで無事に受け取ってもらい、次は法務省→裁判所経由で登録証明書が届くのを待つばかりなりよ。
10月末までには届くらしいので、そーしましたら金融機関であれこれ手続き開始です。
今度こそひと段落!






拍手[1回]

Beiさん、いつもありがとうございます。
あっはっは、見ちゃいましたか。お目汚しのお耳汚しでシツレイしましたーっ。
それなのに、オバちゃんじゃなくてマダム、ご婦人方と仰って下さるなんて、Beiさん、やさしー。
でも、一番若い人が30代前半で、あとは40代前半が1人、40代後半が1人、50代が5人もいるので、やっぱりオバちゃん集団ですよ。
内6人が音大声楽科卒(つまり私とレオンがド素人)なので声は良いと思うのですが、いかんせん合わせ不足な感は否めませんな。指揮をした師匠も声楽家兼ピアニストで、指揮はほとんど振ったことがなく経験不足。
指揮者も歌い手も色々やらかしており、ドキドキしているのが、なんとなく動画に出てるな~、と。あっはっは。
これから回数重ねて磨けば、結構いい線行くかなと思うのですが、コンサートごとにメンバー入れ替え制なので、どうなることか。
って言うか、次も呼んでもらえるかどうか、私にとってはそっちの方が大問題ですー。
さて、お尋ねの私とレオンですが、ふっふっふ、いやいやいや、謎にしときましょうよ~。
あのですね、パソコンが壊れちゃった時に、Beiさんのアドレスも消失しちゃったんですよ。すみません。なので、メール頂ければ、こっそり教えちゃいますよ?

今朝も茨城は雨です。
昨日の地震は震度4の発表のわりに強さは感じませんでしたよ。その代り揺れが長くて、ちょっと嫌な感じを思い出しました。
雷雨に竜巻、地震と、嫌なお天気が続いてますが、今日も一日頑張って行きましょ~!
楽しいメッセージ、ありがとうございました。

拍手[2回]

今日は朝から激しい雷雨と地震で、どーしちゃったの?と言う不安な荒れ模様でしたが、凄く嬉しい事もありました!
先月、師匠コンサートを行いましたでしょう?

そーしましたら、今朝、師匠から連絡があり、「大変!YouTubeにアップされてるから検索してみて!」

「えっ、誰が撮ってたの?聞いてないよ?」
「私だって聞いてないよ。どうやら知らない人みたいよ」

慌ててパソコン開いて検索しましたら、ありましたよ、全曲アップ。
どーやら見知らぬオジサマが撮影&アップして下さった模様です。ひゃー、ビックリした。
メンバーのK子ちゃん曰く、「始まる前、待ってる時に、動画アップとかしないの?ってオジサンに声を掛けられた」とのこと。
師匠も「そう言えば、コンサートの後で、世界に向けて発信しなくちゃって声をかけられた。あの人かしら」だそう。
なんかもう、こんなことってあるんですねえ。本当にありがたいですねえ。見知らぬオジサマ、ありがとうございますっ。
師匠なんか動画を見て聴いて、「ホールでコンサートしたい」ですってよ。マジでかー?

そんなわけで、せっかくアップして頂いたので、ワタクシがどんな事をやっていたのか、聴いてやってもいいよと言う心の広い方、上の赤いリンクから行っちゃって下さい。
でもでも、えーと、メンバーはおばちゃんばっかりなので、容姿はアッチの方に置いておいて、お耳だけ拝借ですよ。あっはっは。

拍手[4回]

行ってきました、裁判所。
10時に裁判所に到着し、すぐに予備審問が始まり、終わったのは13時15分でしたよ。長っ。
裁判官と面接と聞いて行ったのですが、実際に面接したのは協議員とか評議員とか言われる人で、裁判所から依頼されて予備審問を行っている人達なのだそうです。
裁判官は多忙なので、他でできること(予備審問)は代行し、結果を裁判官に知らせて判断を仰ぐ、と言うシステムらしいです。
さて、ワタクシの担当面接官は、温和な感じの初老の女性とかなり年配の男性2人組。
財産管理に関わることなので、申し立て人の本音を引き出せるよう、優しくて話しやすい、真面目な人を選定しているらしいです。
さて、彼らに事前に提出した申立書を資料に、今までの経緯を改めて説明しなくてはいけません。
えー、またなの?と言う気がしないでもないですが、ま、仕方ありませんな。
優しく促して下さるもので、アイコちゃん(伯母)が亡くなって、母に遺産を残した下りから、親族系譜図の説明やら今日までの物語を、しなくてもいいのに面白可笑しく語ってしまうお調子者のワタクシ。
父が要介護1の高齢者であること、母が要介護5のアルツハイマー病であることを話すと、たいていの方は不憫がって下さいますが、この二人もそうでしたよ。
余談ですがアルツハイマー病とアルツハイマー型認知症は違う病だということを知らない人は多くて、昨日の面接官の女性も「アルツハイマー型認知症ですね」と仰ってましたな。面倒なんで、あえて訂正しませんでしたが、違うからーっ。アルツハイマー型認知症ってのは、100歳まで生きれば誰でもなる認知症のことだからー。

それはともかく、ワタクシが成年後見申し立てをした理由って言うのが、遺産相続手続きなわけですよ。それもゆうちょ一件のみのための。
それさえなければ、誰がこんな面倒な後見人なんてなるもんかーってのが正直な気持ちです。
「代理後見人を立てても良いならそうしたいくらいです」とハッキリ言いましたよ。
そーしましたら、「そうですよねえ」と同情されちゃいました。同情されたうえに、「大丈夫ですよ。慣れますから。頑張りましょう」と励まされました。あれ?
「ちなみに代理後見人を弁護士や司法書士に依頼した場合、費用は幾らくらい掛かるものでしょう?」と聞いたら、「月2,3万ってところでしょうかね」ですって。
うん、もう面倒になったら代理人立てることを真剣に考えよう!
ワタクシの中では「代理人、代理人」とそっちに心が動いていたのですが、面接官の二人は「特に問題ないですね」とニコニコ。
我が家では父がいつ死んでもおかしくない年寄りなもので、先が読めない母のために財産を残すことを一番に考えており、母の通帳には手をつけず、父の通帳から母の施設費やら保健料やらも引き落としているのですが、後見人がつくと今度はそれが出来なくなるのだそうです。
裁判所監督になるので帳簿と通帳コピーを提出せねばならず(最初は二か月分の提出で、その後は大体一年に一回だとか。あとは裁判所からの要請に応じてらしいです)、母の財産から支出せねばいかんのです。
さらに施設の契約更新など、父がやっていたことを、今度はワタクシがやらねばいかん。
まあね、それは良いって言うや良いですよ。面接官も「お父様が亡くなった後はアナタがやらなくちゃいけないことになるんですから、今から練習だと思って、ね?」とか言ってましたし、それが事実なので嫌だとは言えん。
でもですよ、施設費が13万/月で、病院薬代が1万/月くらいで、唯一の収入が年金の4万少々なわけですよ。収支が合わないのね。10万もの大赤字ですよ。
それを蓄えた母の通帳からドンドン出して行ったら、あっと言う間に空になっちゃうじゃないですか。
だから父の通帳から引き落としているんだっつーのに、なんかさー、現実を見て欲しいよね、裁判所。

「お父様の通帳からお母様の通帳に、その分を援助として振り込んだらいいんですよ」

面倒だろうがーっ。
結局、二度手間になろうが、面倒なことをやらせるのが役所の目的?
そう勘繰っちゃいましたが、なんでもこーゆーケースははじめてだと書記官さんも言っていたので、裁判所でもどーしたもんだかって感じだったようです。
大概の後見申し立ての理由は、本人の財産で全て賄いたいから、なんですって。うーむ。
後見人になることで報酬を受け取ることが目的の人もいるんですって、うーむ。
ま、とにかくそんなこんなの話をされて、「裁判官と書記官と話し合いますので、しばらくお待ちください」と20分ほど放置。
その後、「問題ありません。後見人に選任します」とお話があって、30分のビデオを見せられて、実際の後見人がどんなことをしているのかを勉強させられて、真面目にやりますと誓う誓約書にサインして…。
今後は一か月以内に収支計画書を裁判所に提出し(一か月以内に出さないと、なにか問題があるのではないかと思われるとか)、それを裁判所が法務局に提出して、法務省が後見人登録証明書とか言うものを発行郵送してきて、それから後見人の仕事がスタートするのだそうです。
そして、銀行とかゆうちょとか施設とか病院とかに、後見人になりましたよーと証明するのに、今度は水戸の法務局の窓口経由で東京法務省から登録証明書を取り寄せねばいかんらしいです。うぬぬぬ。
10月中に、ようやくゆうちょの相続手続きを始められそうですよ。
まだまだ役所通いは続くのだーっ。
あとは実際にやってみないと分からないし、分からないことはどんなに小さいことでも担当書記官さんに聞いて構わないらしいので、なんとかなるでしょー。
あ、担当書記官は、なんと伯母の遺言書検認の時の担当だった前歯のない書記官さんでした!

「あれ?遺言書検認の時にお世話になりましたよね?」
「はい、そうです。あの時も私でしたね」

そう言って笑った彼の前歯は今もなかったよ。あっはっはっは、あれから二年経ってるのに、前歯入れろよー。

その後、本日の午後になって、裁判所から施設にいる母宛てに「娘さんが後見人に選任されました」と言う封書が郵送されてきたと、父から連絡がありましたよ。早っ。

拍手[3回]

ふっふっふ、今日は炊飯ジャーを買いましたよ。でも、また箱から出してません。
炊飯器が壊れてから今日まで、ご飯どーしていたのかって言ったら、土鍋で炊いてたんですよ。100円ショップで買った、あの一人用土鍋でね。あっはっは。
なんせ豆腐一丁入れたら一杯になっちゃう土鍋ですから、さすがに一合しか炊けないんで、娘と二人の時は土鍋、夫が帰宅したら両手鍋で米を炊くか、もしくは素麺でしたけど。
土鍋で炊くご飯は美味しいよ~。炊飯器で炊くよりも早いし、美味いし、いいんだけどね。
でも、あと一か月もすりゃ秋風が吹くわけで、そーなると「猛暑で腐る」と宣言して止めていた弁当も作り始めねばいかんわけよ。
朝ご飯と弁当となると、さすがに一人用土鍋じゃ足りない。両手鍋はおかず作りに使っちゃうから、炊飯には使えない。
と言うわけで、三合炊きのジャーを買ってきましたよ、ようやく。
でも、今日も厚さが厳しかったので、素麺にしちゃったのねん。だから、また炊飯ジャーは箱の中~。あっはっは。

明日は裁判所で裁判官と面接です。ドキドキするー。
どんな内容の面接なのか、報告を楽しみにしていてね。

拍手[1回]

プロフィール
HN:
あびこふぉるて
HP:
性別:
女性
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]