忍者ブログ
東日本大震災で被災しました。PCが壊れ、ビルダーも壊れた為、サイトは書庫化しています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝から激しい雷雨と地震で、どーしちゃったの?と言う不安な荒れ模様でしたが、凄く嬉しい事もありました!
先月、師匠コンサートを行いましたでしょう?

そーしましたら、今朝、師匠から連絡があり、「大変!YouTubeにアップされてるから検索してみて!」

「えっ、誰が撮ってたの?聞いてないよ?」
「私だって聞いてないよ。どうやら知らない人みたいよ」

慌ててパソコン開いて検索しましたら、ありましたよ、全曲アップ。
どーやら見知らぬオジサマが撮影&アップして下さった模様です。ひゃー、ビックリした。
メンバーのK子ちゃん曰く、「始まる前、待ってる時に、動画アップとかしないの?ってオジサンに声を掛けられた」とのこと。
師匠も「そう言えば、コンサートの後で、世界に向けて発信しなくちゃって声をかけられた。あの人かしら」だそう。
なんかもう、こんなことってあるんですねえ。本当にありがたいですねえ。見知らぬオジサマ、ありがとうございますっ。
師匠なんか動画を見て聴いて、「ホールでコンサートしたい」ですってよ。マジでかー?

そんなわけで、せっかくアップして頂いたので、ワタクシがどんな事をやっていたのか、聴いてやってもいいよと言う心の広い方、上の赤いリンクから行っちゃって下さい。
でもでも、えーと、メンバーはおばちゃんばっかりなので、容姿はアッチの方に置いておいて、お耳だけ拝借ですよ。あっはっは。

拍手[4回]

PR
いや~、全国的に暑くなりましたねえ。皆さん、お元気ですか?バテてません?
こちらは毎日なんやかや大忙しです、足やら腰やらガタガタよ。とほほ。

6日の日曜日、おかあさんコーラス関東大会を見学に行ってきました。
今年の関東大会は地元、茨城県水戸市で開催とのことで、こりゃ見に行かねば~ってね。
1300円のチケットを3枚頂いたので、レオンと大きなお姉さまを誘ってGOです。
朝一番10時から友人達が歌うというので、それに間に合うように、7時39分のバスに乗って出かけねばなりません。
ですが、その日、うちの団地では7時から一斉清掃があったんですよ。
さあ、どうしよう!みんながお掃除(草刈り)している中を、「ごめんね、ごめんねー」と行くのかっ。
思い切ってもう一本早いバスでコッソリ行っちゃうか?
思い悩んだ末に、草刈りをちょこっとやって、「参加しましたよ~」とアピールしてから出かけることに。
5時起床で、メイクして朝ごはん食べて、同じ7時39分のバスで出勤する娘に、「母の鞄持ってきてね。バス停集合ね」と言いおいて、6時55分にお先に出発。
ところが、暑いのよ!あの日は猛暑も猛暑で、全国でバタバタ人が倒れたっつー厚さだったのね。
草刈り鎌は持って電車に乗るのは嫌だから、軍手持参でむしることにしたのだけれど、ちょーっとむしっただけで汗だくだく。
で、結局ご近所の皆さんに事情を話し、7時15分に切り上げさせてもらって、着替えに帰ったわけですよ。あっはっは。
着替えて、メイクを直して、娘と一緒に家を出て、皆さんに手を振りながらバスに乗車。
あまりの暑さに清掃も30分で切り上げることになったのか、片づけを始めた皆の衆を、バスの中から眺めた娘が、「こうして見ると年寄ばっか」
そりゃそうだ、ここに家を建てて早21年だぞ。歳も取るわ。
さて、日立駅前で娘と別れ、いざ常磐線へ。8時24分の電車に乗るのだ~。
磯原駅から乗車してきた大きなお姉さまと合流し、常陸多賀駅から乗車してきたレオン夫婦とも合流し、9時過ぎに水戸駅に到着。
うちの夫は?と言うと、大会手伝いに駆り出されて、土日二日間、駐車場誘導員をやっているのねん。
単身赴任先から行った方が水戸に近いって言うんで、この週末は帰宅してなかったのねん。
水戸はね、盆地なんですよ。暑くて寒い!そして、この日も厚かった!日差しがジリジリくるわあ。
日立は海が目の前だから、海風が吹いて涼しいんだ~と思いますな。
さて、なにを思ったか我々は、会場となる県民文化センターまで歩いて行く気満々。
「健康のために歩くぞー。涼しい川沿いを行こうぜ~」と歩き始めたのはいいけれど、川は藻が繁殖しちゃって、「沼?沼なの?」ってくらい真緑色で、ちっとも涼しげじゃない!
そして歩いても歩いても県民文化センターはいずこなりかっ!徒歩16分?嘘だ、絶対に嘘だーっ!
健康のためだったはずが、むしろ健康に悪い状態にっ。
川岸でたむろする可愛いカルガモ親子やマガモや黒鳥を横目に、ひたすら歩くこと40分あまり。なにが16分だ。おばちゃんの鈍足を舐めんなよー!
結局、開始時刻15分前に到着ですよ。つーかーれーたー。
我が夫は、本当に駐車場と会場の間に横たわる横断歩道で緑のおじさんをしておったわ。
前日も猛暑だったので、真っ赤に日に焼けて「早く早く、渡って渡って」
前日のメールに「おかあさん達は横断歩道を渡るのが遅くて大変」と嘆いていたけど、ワタクシ達は駅から40分弱も徒歩で来たのよ、もう汗でドロドロのヨレヨレなのよ。「早く」言われても、足が動かんわ!
だがしかし、朝から夜8時頃まで横断歩道に立ちんぼの夫も大変だわね。
茨城県立県民文化センターは、大震災で被災しましてね、昨年の9月に改修を終えて再開したところなのね。
なので中はとっても綺麗!新しいホールみたい。
さーて、一番バッターは、あの駄々子率いるマダム’sメンバーが3人いる合唱団さんですよ。
んー、朝一番のせいなのか、いまひとつ声が伸びないなー。こじんまりしてるなー。ホールのせいかな?こんなものか?
うんにゃ、二番バッターの、これまた友人所属の合唱団さんは、よーく声が伸びておったぞ。ありゃりゃ。
でも、全体的に「う、うん?」って感じだったのよね。
あのね、関東大会だからって、もの凄く期待しちゃった我々もいけなかったのかもしれない。
朝日の関東大会のような、「おー、すっげー!」ってな曲や演奏を期待しちゃダメなんだね。
でもまあ、色々なドレスが見られて目の保養になったからいいやー。
午前の部が終了し、一時間休憩になったところで、お昼を食べに外に。
夫はまだ横断歩道で「早く早く、渡って!」とやっておった。昼休憩はないのか??
ファミレス目指して歩きだしたけど、暑い暑い。すぐに汗だく。
5,6分ほどのところにあるファミレスで冷やしサラダうどんを啜って、ほっと一息ついたら、もう動きたくなくなっちゃった。あっはっは。
前半聴いて、なんとなく主旨を理解したので、もういいか~と言うことになり、水戸駅に戻ることに。
レオン夫はホールに戻るというので、ファミレスで別れて、我々おばちゃん3人は駅を目指して歩く歩く。
ホールからお帰りになるらしい奥様方を乗せたタクシーがビュンビュン行くのを、恨めしさ一杯に横目で見ながら、ひたすら歩く!
そして水戸駅に着いた我々がまずしたことは…冷たいデザートを頬張ったのさ。あっはっは。
あとはさっさと電車に乗り帰宅…と言いたいところだけど、ワタクシにはまだ仕事が残っておったのだよ。
日立に降り立ったワタクシは、いつもマダム’sの練習でお借りしている日立シビックセンターなる建物へ。
月曜日に予定していた自主レッスン日を、金曜日に変更しに行ってきましたよ。
いやー、8月の師匠アンサンブルで歌う曲の中に、めっちゃ難しい曲があってだね、一人じゃ練習が厳しいなと言うことで、いつものように元義妹にお願いしてあったのだけれど、元義妹の伯母さまが亡くなって、月曜日はお葬式になっちゃったのね。それで変更。
それから駅前のヨーカドーでお買い物して5時に帰宅。
うーん、日に当たったから疲れたわあ。
って、これで終わりじゃないのよ、実は。

翌朝も5時起床!
と言うのも、夏の高校野球が始まったじゃないですか。
ってことは、娘、今年も取材に行くわけですよ。朝6時の始発のバスで行くってんで、5時起床。
そして、ワタクシはと言えば、師匠にお願いして音取りレッスンしてもらうことに。
前夜、ふと思いついて、予定空いちゃったな~、そうだ師匠んちで音取りレッスンしてくれないかな~と、もしもし電話しちゃったのね。大人しく休んでりゃいいのに。あっはっは。
だって本当にえらい難しい曲なんだもん。
「いいよ~、2時ころには帰っているから、おいで~」と快く引き受けてもらって、そうだ、レオンも難儀しているはずだから呼ぶかと、レオンにメール。
そんなわけで、レオンと二人で師匠宅で音取りレッスン。なんだかんだ喋りながら3時間もいましたかね。
お陰様で大分理解は出来ましたが、まだまだ~。

で、昨日火曜日は体操で、またレオンと会ってたりして。あはは。夫よりもレオンといる時間の方が長いって、どうなの?
今日は実家の父の87歳の誕生日で、数え88歳、米寿のお祝いに行ってきましたよ。
猛暑でばてているかな?と思いましたが、意外と元気。まだまだお迎えが来る気配はないわね。

明日は師匠アンサンブルの2回目の合わせです。
これからもう少し楽譜を読まねばなりませぬ。3時間も音取り特訓してもらっておいて、出来てないとは言えないもんね。師匠にド突かれちゃいますがな。ふぁいと。

拍手[2回]

日曜日に発表会が終わりましたー。はああ、ようやく一息です。
色とりどりのドレスやら華やかなアリアやら、奇妙な演出やら、見て聴いて、楽しかったですよー。
知人の男性が歌いながらポケットチーフを取り出したり、歩き出したりするのを舞台袖のモニタで見ながら、師匠と雨情のお孫さんのフジコさんと三人で、「なにあれ!姑息!」「失敗した。ワタクシも鳩仕込んどきゃ良かった!」「わたし、袖をこうやるわ。やるわよ」(フジコさんは素敵なお着物をお召であった)などと姦しく。あっはっは。
楽しかったけど、なんでこう疲れが抜けないんでしょうかねえ。ダルッダル。歳か?

声楽コンサートと言う名の師匠主催の発表会は、今年で16年目、10回目ですって。
以前は師匠連中の生徒さん達が大勢いて、音大声楽科卒は少なかったのですが、今や半数以上の参加者が声楽家。初回から参加しているメンバーは少なくなり、随分とメンツが変わりました。
年々音大声楽科卒の参加が増えて、初回は「発表会」と言う名目だったのが、いつの間にか「コンサート」に変わり、敷居が高くなったなあと思わないでもないですが、ド素人が初々しく一生懸命歌う姿勢も必要ってことらしいので、ま、いいかー。
なんせ今回も参加が決まってすぐに、元義妹と友人Gちゃんにお願いして、曲を見てもらい、2回レッスンしてもらって、師匠のところで3回伴奏合わせして、ド突かれまくって、ようやくなんとか形になったーって感じ。
ここ10年ほど合唱ではドがつくアルトを担当しているもので、二点E(高いミ)なんて音、非日常だってのに(それより二オクターブ下のEなら日常的だけど)、独唱となると「出ない~」とは言ってられないじゃないですか。低音を這いずり回るような声楽曲なんて皆無ですもん。出なくても出す!無理にでも出す!
これが健気に見えずに何に見えるというのでしょうかっ。悲壮?無謀?ほっといてー。
高い音の声帯の合わせ方をすっかり忘れていたワタクシですが、師匠に「フラフラしない。重心降ろしてドンと立って。手を動かすな。どこに息入れてるの」とド突かれまくったお陰で、どうにか絞り出すことができて、めでたしめでたしですよ。はっはっは。
めでたしついでに、嬉しいこともありましたよ。
コンサートが終わった晩に、師匠のところに聴いて下さったお客様達から電話やメールがあり、ワタクシの歌が師匠のピアノと一番しっくりきて、心に残ったと仰って下さった方々がいらしたそうで、そりゃ一体どこのお釈迦様とキリスト様だ?と思っちゃいましたよ。
ド素人へのお世辞半分、激励半分だとしても、嬉しかったですねえ。
また次もがんばろーっと。
ん?次は8月末の師匠アンサンブルかっ!
明日から師匠アンサンブルのレッスン開始だったー。
前回のクリスマスコンサートでは、ド素人はワタクシともう一人のお嬢さんの2人でしたが、今回もワタクシとレオンの2人がド素人から参加ですよ。
明日も大初見大会だなー。
そんなわけで、もうひと頑張りする前に、ひと休み中。あっはっは。
もつあるとは、ちょこちょこ暇を見て書いてますが、もうしばらくお待ち下さいませよ。

拍手[2回]

梅雨入りしちゃいましたね。
ザンザ降りで肌寒い日もあれば、良く晴れた日は夏日になり、おおう、おばちゃん、気候の変化に体がついて行けなーいっ。
お陰でコタツがまだリビングに陣取ってます。

先週は役所に行ったり、体操行ったり、レッスン行ったり、マダム’s練習行ったり、またレッスン行ったり、コンサート本番があったりで、ずーっと一週間外出しっぱなしだったもので、今週はヘトヘトのヘロヘロになってます。疲れが溜まっているのか微妙に熱っぽい。
でも、独唱発表会が控えているので、のんびりもしていられないですよ。
一昨日は師匠A宅に友人Gちゃんと伴奏合わせに行ってきましたが、いやーん、ビシバシ鍛えられちゃったわああ。
なんでかなー、思うように歌えないんですよ。うむむむ、悔しい!
ここ数年、合唱ではアルトを、それもドアルトを担当してきたせいか、高い音の合わせ方がサッパリ分からなくなっていて、つい楽しようと抜くと、すかさず師匠に「逃げないっ。出せっ」と怒られまくり、「お腹に息が入ってないじゃん。もっと踏ん張る!」とド突かれ、ヨロヨロすると「踏ん張れ!」とまたド突かれ、「肩に力入ってる。姿勢が悪い」と叩かれ(^^;
すっごいスパルタレッスンを受けて帰ったらバタンキュー。未だに疲れが抜けないありさまで。
ああ、14日のレッスンが怖ぇぇぇぇーっ。またド突かれそうだーっ。
さらに、師匠に「8月にコンサートやるから、歌い手を4人集めてこい」と命令されまして、どうやらコンサートやることに決まったみたいですよ。

「え? 4人も?他のメンバーは?」
「まだ、これから声かける。日にちと場所は決まったからやるよ」

なんでも師匠Bを筆頭に、昨年のクリスマスコンサートをやったメンバーは、オペラ本番と子供オペラ教室があり、こっちに参加できないらしく、でも「あの人たちいなくても大丈夫。歌い手はなんとでもなる」と師匠A強気ですよ。怖ぇぇぇ。
かと言って、マダム’sのメンバーばかり誘っては、マダム’sの音と変わらなくなっちゃう。それは醍醐味に欠けると言いますか、ぶっちゃけワタクシの勉強にならないっ!(おい)
やっぱここは声楽科を出たけれど、人前で歌う機会になかなか恵まれない先生方に出て頂きたいですよ。
そしてワタクシのお隣でガンガンいい声で歌って頂く、と。うん、いいなあ。
その前に発表会の曲を自主練習しとかねば、来週またド突かれかねないわあ。
あ、法務局にも行かねばー。

そんなこんなで、すみませぬ。ブログも途切れ途切れになりがちです。
もつあるともスミマセンな状態です。

拍手[1回]

昨日は、凄い風でしたねー。暖かくて大風と言えば、スギ花粉!山が黄色にけぶって、もう凄い凄い!
黄砂もきてたのかもしれないけど、ほとんどはスギ花粉だわね、あれは。
大量の花粉を吸い込んじゃったのか、今日はドロッドロですわ。
鼻敏感丸じゃ効かなくて、パブロン鼻炎飲んでますが、猫どもが散歩から帰ってくるたびに「ブワックショイッ!ちょ、ちょっと待て!雑巾で毛皮を拭いてからっ…ぶえっくしっ!」
やれやれ。

花粉まみれになると分かっている中、昨日は、おかあさんコーラスの茨城県大会に行ってきました。
毎年この時期に地元のホールで開催されているのだけれど、極力外出を控えたい花粉症の季節ゆえに、鑑賞しそびれていたワタクシ。
それに混声畑で育った自分が、まさかこんなに真面目にママさんコーラスするようになるとは思わなかったしのう。
掛け持ち組のマダム'sメンバー(半数以上のメンバーが2から5,6団体掛け持ち中)が4団体に出ると聞いて、応援を兼ねて、今どきはどんな曲が流行りなのかな?と聴きに行ってきましたよ。
いやー、気楽でいいわ~、楽しいわ~。
自分の出番はないからほんと気楽。色々な曲は聴けるし、衣装は目の保養だし、いいわ~。
朝日のコンクールは少人数のA部門、大人数のB部門に分かれて審査するけど、おかあさんコーラスは人数で分けないんだね。10人も30人も一緒くた。
ステージも歌うだけじゃなく、小道具使ったり、振付があったり、色々。全国大会になると、衣装の早変わりもあるのだとか。おお、見てみたい!
選曲も昔懐かしい正統派だったり(高田三郎さんの雛の春秋なんて、30年ぶりくらいに聴いたよ!)、雨情の童謡曲だったり、難解な現代曲だったり、世界各国の民謡編曲だったり、面白~い!
それにしても、信長貴富さんの曲がもの凄く多いことに、改めてその人気っぷりに舌を巻きましたな。かく言う自分達も信長さんの曲集を3冊抱えているんですけどね(^^;
ワタクシが「あ、この曲いいな、歌ってみたい」と思ったのは、すべて邦人の現代曲だったよ。難曲が好きって、かなり混声時代に毒されてるなあ(^^;
しかし、ママさんコーラスと言っても、皆さん、朝日のコンクールでも十分行けちゃいそうですよ。上手いところは本当に上手い!
実際、朝日のコンクールにも参加している団体さんもいますけど、演出などの規制が緩いおかあさんコーラス大会の方が皆さん楽しそう!
でも、どーゆー基準で審査選考しているのかなあ。良く分からない結果だったよ。
衣装は赤系が多かったですね。おかあさんと言っても、若いママさんから(中にはママさんじゃない、ってか未婚の若い女声もいる)おばあちゃん世代まで色々。落ち着いた色合いのドレスよりも、華やいだ気持になる赤いドレスを~ってところかな?
ピカピカに光った真っ赤なドレスから艶消しのワインレッドまで、赤と言っても色合いも色々。いいですなあ。
古式豊かな純白のドレスもあれば、淡いタンポポ色や鮮やかなグリーンや水色の団体さんもあり、かと思えば黒のシャツと黒のスラックスと言うカジュアルなところもあって、個性豊かで面白い。
なにより皆さん、コンクールだぞ!勝つぞ!ってピリピリした雰囲気がなく、楽しんで歌ってらっしゃるのが良く分かる。笑顔が印象的なイベントですなあ。面白かったー。
そうそう、マダム'sメンバーは全員関東大会に駒を進めましたよ。めでたい。
おかあさんコーラス大会はキューピーが協賛なので、人気ドレッシングを貰えちゃうらしいのですが、いいなー。
来年はドレッシング貰いにマダム'sも参加しようかな(^^;

拍手[2回]

山形出身の友人マダムが「こっち(関東)は山形よりも寒い」と言います。
あれかしら、雪ですっぽり包まれてしまう地方は湿度があるから、寒さの種類が違うのかしら。
関東はカラッカラに乾燥するもんね。底冷えがするような気がします。
もっとも「山形は寒いってよりも痛い」と言ってましたけど(^^;

ほっとしたのか疲れが出たのか、今日は眠くて眠くて…午前中一杯ポコポコと転寝しちゃいました。
電話が鳴って目が覚めたけど、ぼんやり寝惚けていたので出られず。
留守電は猫(トラ)が電話機を踏みまくって解除してしまったようで作動しなくて、随分と長いこと鳴っていたけれど、誰だったのかしらん?
実家の父に「なんだか今日は調子が悪いのでパス」とメール。返事がなーい。むう?生きてるのか?

若先生に教えられた楽譜3冊を取り寄せて、中身を確認。
…まーたアルト2は五線の底を掘った音がワラワラと。
「これくらいの低音は出る!」と思われているらしいことは嬉しいけれど、あれか?ワタクシらに男性ホルモンを打ってこいと?それとも、もう性別超越しちゃった年齢だと思ってる?
ワタクシ達は一生女じゃーっ!
ああ、五線の底を掘ってる音って、どーやったら温かく、柔らかくなるんでしょうね。悩む。

さて、モツアルトは、ただいまグリズリー中野視線で2400文字超過(安東日記)!
あと少しですっ。今月中の更新は…あれ?明日で1月終了?無理だーっ!
週末までにはアップしたいと思っておりまする。

拍手[2回]

プロフィール
HN:
あびこふぉるて
HP:
性別:
女性
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]