忍者ブログ
東日本大震災で被災しました。PCが壊れ、ビルダーも壊れた為、サイトは書庫化しています。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

郵便局から封書が届きましたよ。さー、どーなったかなーと期待して封を開けたら…結局は成年後見人になれだってよ!ちっ!なんだい、期待持たせやがってーっ!
もう埒が明かないので、今日は行ってきましたよ、裁判所に。
久しぶりだな、ここに来るのも…と思いつつ、事務所のドアを開けて、「すみません、成年後見申し立ての手順について詳しく教えて頂けませんか?」

「分かりました。ただ説明前に30分ほどビデオを見て頂く決まりがありまして。お時間大丈夫ですか?」

そうなのよ、まず個室(面会室)で一人でビデオ見させられるのよ。
篠田三郎(役者)が案内人のドキュメンタリータッチのビデオを見ながら、メモをとるワタクシ。
ふむふむ、申し立て人と後見人は別人でもいいし、同一人物でもいいのね。
へー、成年後見人を付けられるのは、認知症や知的障害の、判断力に問題がある人だけなのかー。寝たきり老人でも、頭がしっかりしている人は付けられないのね。だから医者の診断書も必要なのね。
そして見進めるうちに驚愕の事実がっ!
なんと二か月から数か月に一回、裁判所に出納帳を提出しなきゃいけない義務ができるんだって!確定申告よりも頻繁なわけかい!
親と言えども他人の財産。他人の財産を預かる以上、使い道をハッキリさせ、横領がないよう監視するんだって!場合によっては、後見人を監視する監視人とか言う人物を国が付けちゃうんですよ、マジで!
理屈は分かるし、もっともだと思うけどさー、ワタクシはアイコちゃん(亡伯母)の貯金通帳をマサコさん(実母)の名義に書き換える手続きを代理で行いたいだけなのに!
なんかもう、ビデオ見ただけでウンザリしてきましたよ。

「すみませーん、見終わりましたー」
「お疲れ様でした。で、ご覧になって如何でしたか?」

如何でしたかって、アンタ…。三十路と思しき優しげなメガネ男子よ、おばちゃん、なにをどう言えばいいの?
しかもビデオにはなかったけど、「申し立て前に、法務局に書類を出さなくちゃいけないんですよ」ですって。
はじめてマサコさんの後見人になります、初登記ですって、法務局に証明してもらうんですって。なんなの、この二度手間的なお役所仕事は。

「ってことは水戸の法務局まで行かなきゃいけない?」
「または東京の法務省に郵送ですが、お勧めなのは法務局で書類を書いて、その場で提出です」

二重登記されてませんよと言う登記証明書を貰って、はじめて後見人の申し立てができるという面倒臭さ!
戸籍謄本も住民票も法務局用と裁判所用に二通必要だし、切手で4000円分用意してくれとか(それも100円切手で何枚、80円切手で何枚と細かく指定されてるんだよ。小為替じゃダメだって)、とにかく面倒!
一か月分のマサコさんの収支を領収書ごと提出せねばいかんし、申立人兼後見人候補であるワタクシの資産状況も提出するらしいですよ。
本人の通帳のコピーは表紙と裏表紙の他に最後の記帳から3ページ分、ちゃんと年金受給額が分かるようにコピーしろとか、不動産や負債や有価証券の有無の証明とか、あとなんだっけ?確認書がどったらとか?
それよりも、二か月ごとの出納帳提出ってだけで、ワタシャ萎えそうです。
成年後見人なんて、気楽に請け負えるもんじゃないね、やっぱり。
これから成年後見人制度利用を考えている皆さん、お覚悟召されよ!
まあね、ワタクシは、ここから先も、ゆっくりやろうと思いまする。

拍手[3回]

PR


これ、なんだか分かります?
納豆ですよ。それも日本一の納豆ですよー。
娘が持って帰ってきたんですけどね、会社の先輩が納豆の菊水さんに取材に行き、貰ってきたのを頂いたそうですよ。
凄いな、納豆日本一の会社が市内にあるとは知りませんでしたよ。スーパーで見ないしなあ。
ありがたく頂くと致します。

もつあると、なかなか進みません。
書いてないわけじゃないんですが、書いては消しを繰り返し、ただいま1500文字少々。
うーむ、どうしたんだか筆が乗らないのう。
ま、BLの神様が降りてくるまで、のんびりまったり行きますよ。

拍手[3回]

先日はじめて食べた韓国メロン(チャーメ)が意外と美味しかったので、また頼もうかなーと思ったら、すでに売り切れ状態。
うぬう、それならば育てりゃいいんじゃね?採れたてを食べ放題じゃん?ってなわけで、この春の種まきは初チャーメですよ。
二年連続して実がならなかったズッキーニのことを思うと、メロン栽培だなんて無謀な気もしますが、ものは試しって奴ですよ!芽すら出なかったら…苗を買おう、うん。
ミニトマトとキュウリの苗を1本ずつ買ってきて、あとは枝豆の種も試しに蒔いてみましたが、園芸仲間の話によれば、「種って買っても余っちゃうじゃない。蒔ききれないよ?どうせなら苗を植えた方が楽だし確実」だって。もう蒔いちゃったもん!これも芽が出なかったら苗を買っちゃるわ!
と言うわけで、久々に我が家の庭風景をば。

まずは満開のブルーベリー。今年も豊作か?


半日陰ではスズランが咲き始めましたよ。


オダマキの青とエニシダの黄色のコントラストがいいっしょ?


ウツギとラベンダーとミントの寄せ植えは、もう何年も植えっぱなしだけど、毎年それなりに咲くのよん。


フェンスのコデマリとカロライナジャスミンも咲き始めました。

拍手[2回]

ゴールデンウィークですね。皆さん、如何お過ごしですか?
本来なれば汗ばむような初夏の陽気と言いたいところですが、朝晩ストーブ点けちゃうし、コタツは温いしで、おかしな北関東地方。肌寒いですよ。
さて、ワタクシは本日まで普通通り、平常運転でございます。
夫が3連休でも娘は出勤のGW前半が終わり、明日からは夫が4連休で娘が3連休の予定。
娘は出かけるらしいですが、夫とワタクシは庭いじりで終わりそうな予感ですよ。
庭と言えば、歌&園芸仲間から「プチファームはどんな調子?」とメールがあり、彼女のところは既にエンドウマメの収穫が始まったそうですが、我が家じゃ草むしりから始めなきゃいけない状態。
んー、少しずつやりゃあいいかと、今日はスコップで掘り返し始めたですよ。
手でむしってたんじゃ間に合わないんで、でっかいスコップでザックザック掘っては雑草を拾っての繰り返し。
ドクダミに埋もれた一角で、今年のアスパラガスを2本発見し、アスパラの周辺くらいはと、ドクダミをむしり取り、掘り起しと作業していたら、そこにトラが「土掘ってんの?わーい」とやってきてトイレしやがり、「アスパラ、食べられんがなーっ!」…ちっとも捗りません。あははー。
ホクホクに土を起こしたら、今年は何を植えようかな。ズッキーニは二年連続失敗だったんで諦めるとして、うーん、カボチャ1本とかにしちゃう?それとも枝豆オンリー?
昨年植えたチャイブはどうやら枯渇したようですが、ニラは元気に青々と茂っているところを見ると、やはり日本古来の野菜の方がプチファームな我が家に似合うと言うか、ワタクシに似合うと言うか…。
そんなわけで、GW後半は「なにを植えよっかなー」と考えながら土起こしに励むことになりそうです。

拍手[3回]

昨日の日中は暑いくらいだった北関東地方。
銀行に行き税金を振り込んだ後に、裁判所に出向き相談に乗ってもらい、いざ郵便局へ!
なんでって、伯母の定期預金の相続手続きですよ。まだやってなかったのかって驚きは置いといて。
裁判所じゃ「多分、特に問題なく手続きできると思いますよ」と宥められて、「でも去年は拒否られたですよっ」と訴えたら、「大きな局に行って相談と言う形で話してみては?」
そうか、最初から「手続きお願いします」じゃなくて、「こーゆー事情なのですが、どうしたら一番スムーズに手続きできるでしょうか?」って聞けばいいのね。やっぱ裁判所も小さな案件は面倒臭いんかね?「大丈夫、大丈夫。もしもダメなら、成年後見人の申請しましょう」って軽いですよ、おじさん。
ってわけで、本局と呼ばれるデッカイ郵便局へGO!です。ドキドキ。
一年前に小さな局に持ち込んだ時は、けんもほろろに「本人じゃなければ手続きできません。規則なのでダメです」と追い返されたですからね。
今回は委任状も書いて(母の自筆は無理なので、ワタクシの自筆だけど)、伯母と母の通帳も持って、税理士さんに作ってもらった相続関係書類の束を持って、ついでにワタクシの本人証明用に戸籍と住民票も持って行ったですよ。
道すがら「しまった、診断書ももらってくれば良かったか?」と思ったけど、とにかく行っちゃおう!
これでダメだって言われたら、「ゆう貯に預けてある一族郎党の預金を一斉解約する!」と脅せば、どうにかならんか?と、不穏なことを考えつつ郵便局の自動ドアを潜るワタクシ。
担当してくれたのは、若いお姉さん。若いと言っても30くらいかな?
母が後期のアルツハイマー病で、なにもかも分からない状態で、昨年1月から特養老人ホームにショートステイ中であることを切々と訴え、父は87歳と高齢で入退院を繰り返していることを訴え、どーにかワタクシが代理で相続手続きしたいのですー、どーしたらいいでしょうー?とやりましたよ。

「成年後見人になることは考えていらっしゃらないですか?」
「考えています。でも今は父の具合も悪いですし、申請するなら父の方が先かなと思っています。父も母も、いつどうなるか分からない健康状態ですので(嘘八百)、すぐに相続手続きができればいいなと思って」
「お母様はお話はできますか?お姉さんが亡くなったことを分かっていらっしゃいます?」
「話はできますが会話にはなりません。何を言っているのか、ちょっと分からないですね。一秒前のことも忘れますから、伯母が死んだことも理解しているかどうか」
「そうですか…大変ですね」

来たっ!ここは最大限の同情を得るべく、でも健気を装って「そう、ですね(若干うつむいて)でもワタクシが動く以外ないので(きりっと顔を上げて)仕方ないですよね(にっこり)」
自分でも「よくやるよ」と思ったよ。思ったけど、これくらいやらんと。ダメ押しよ、ダメ押し!だって、なんだか上手いこと手続きしてくれそうな気配だったんだもん!
そーしましたら、どこぞにお電話して下さいましてですね、それも30分ほど長々となにやら交渉して下さいましたよ。

「相続専門の部署に書類を送ります。ここで今、書いて行かれますか?」

もちろん!まだ出直すなんて面倒なことはパスよ、パス!やったわー!遂に一歩前進だわーっ!
15分ほどかかって持参した書類すべてをコピーしたお姉さん、「あびこさんのお宅に電話連絡が行くようにしますね」って、ありがとう!
これで、もしも相続専門部署の人が「ダメです」言っても、じゃあどうしたらいいのか、具体的な話ができるようになるですよ。
でね、一応もうひと押しと思ってですね、「小さい郵便局でお願いした時は断られちゃったので、本当に助かりました」とお辞儀したですよ。
予想通り、お姉さんは非常に恐縮して下さいました。これで事情を考慮して進めてくれるといいな。あっはっは、イケズなワタクシ。

「ちなみにですね、もしも相続前に母が死亡してしまった場合、伯母の遺産はどうなるんでしょう?」
「お母さまの遺産相続人の方に引き継がれますよ」

あー、良かった。郵便局に奪い取られるわけじゃないのね。
今までの対応を見ていると、郵便局めが没収したがっているような気がして(ほとんど被害妄想だと分かってるよ)、「油断ならないな」と思っていたんだけど、良かった良かった。
一歩前進したので、身も心も軽くなって、ルンルン気分でヨーカドーで買い物して帰ろ~と郵便局を出たら、突如として空が真っ暗になり、雷鳴がっ!
ヒョウまで降ってきて、大雨になっちゃいましたよ。
ずぶ濡れになりながら、ヨーカドーでの買い物を諦め、駅前のコンビニでパンなんぞだけ買って、タクシーで帰宅。
運転手さんと「車から降りたくない天気だなー」なんて話ながら家に辿り着くと、最高潮の雨脚っぷり!
でも降りないわけにいかないしで、ビショビショになりながら玄関先まで走れば、そこには何故か箱入りのトマトが。頂きものを弟が届けてくれたみたい。



真っ赤で尖がってて可愛いな、このトマト。
あんまり美味しそうだったので、早速一つ食べたら、すっごく肉厚で種が少なくて美味しい!
これはさぞかし名のあるトマトであろうよ、どこのトマト?と思ったら、隣市のトマトだったわ。放射能たっぷり~。

そして今朝はチャメが届きましたよ。韓国メロンです。初めて現物を見ました。



いやー、レオンに影響されて韓国ドラマを見始めたんですけどね、家族団欒シーンに必ず出てくる黄色に白いシマシマの果物が気になっちゃってねー。
マクワウリ?でもシマシマだよ?でもウリだよなあ、なにウリなんだろ?甘いとか、種ごと食べるとか言ってるのを見てると気になってねー。
食べてみたい!
どこかで買えないかと探しまくったら、韓国食材店が楽天にあった!これはもうポイント全部使ってタダで購入ですよ。
段ボールはキムチの匂いがしてましたが、中のチャメはメロンの甘い匂い。
うっふっふー、今夜のデザートにしよーっと。

昨日は一日走り回っていたせいか、今日はなんだかお疲れ気味です。ダラダラ過ごすとしますわ。

拍手[4回]

日曜はえらい寒かったですねえ。月曜の朝も布団からなかなか離れられませんでしたよ。
猫達もほれ、この通り。



いつもケンカばかりしているのに、冷え込んだ途端に仲良しになっちゃうのねん。

21日は母、79歳の誕生日。
ケーキで祝うのは無理なので(基本手づかみなので)、手のひらサイズの楕円形のじょうよう饅頭を持って行きましたが、ご機嫌で「美味しいわ(多分そう言っている)」とパクパク食べてましたな。
握りやすく、食べこぼししにくい形状はどれだーっと吟味しまくって良かった。
なんせ寿司も握りつぶして貪りますからな、これぞまさに握り寿司ですよ。ちっちゃく細長い饅頭は、母が握るのにベストだったようです。
父は寒さのせいで体調を崩し、面会と言うか餌付けと言うか(毎日のように菓子パンを持参し、母を餌付けしている。今や彼は「オトウサン」と言う名前のパンをくれる人だと認識されているみたい)を断念。
母、午前中は機嫌が悪く、荒れて荒れて、介護士さん達を困らせていたようなので、機嫌が直って良かった良かった。介護士さん達にも差し入れに同じ饅頭を持って行って良かった良かった。
一時間ほど一緒にいて、会話にならない会話をし、帰宅しましたが、うーん、凄い勢いで病状が加速しているなあ。
アルツハイマーってガーッと悪くなって、しばらく小康状態が続き、またガーッと悪くなる繰り返しみたいよ。
日曜日は夫を誘って行ったのですが、久々に会う母の様子に、驚いてましたよ。なんせ、何を言っているのか、さっぱり分からないからねえ。
ワタクシが機関銃の如く脈絡もないことを喋り続け、母がなにやらウニャウニャ喋り、あっはっはと笑い合い、有り得ないのに会話が成り立っているように見えたことにビックリしたらしいですよ。はははは。
そして母の口から「ヨッちゃん」「アイコちゃん」なる人名が飛び出し、ワタクシもビックリしたのですが、「ヨッちゃん」なる人物は一昨年の暮れに裁判所で初めて会った伯父の仇名(シゲルさんなのに、なぜかヨッちゃん)なのですけどね、何十年も絶縁状態だったのに、突然今になって「ヨッちゃんはどうしたんだろう」的なことを言い出したもんで、「ななな、なに?どーしちゃったの?」ですよ。
「アイコちゃん」は一昨年亡くなった、あの伯母のアイコちゃんですが、こちらの名前もここ2,3年ほど母の口から聞いたことはなかったので、これまた「突然どーした?」
なんなんだ、まさか死期が近いとか?おおう、早いとこ郵便局のアレを相続手続きせねば!(すっかり忘れておった)


忘れておったで思い出す、師匠Aのお誕生日!
母の誕生日と近かったよなー、そーいやと思い出し、確認してみたら、とっくに過ぎておった!
やべやべ、と慌てて「おめでとう!!」メールを送信。たとえ遅れても、祝う気持ちに意味がある、ワタクシと師匠Aの関係なのだよ。

さて、午後5時です。そろそろ夕飯の支度をせねばいかんお時間となりました。
もつあると、なかなか進みません。今月もダメかも。うぬう、ファイト!

拍手[2回]

プロフィール
HN:
あびこふぉるて
HP:
性別:
女性
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]