category:雑記
実家の外猫がまたしても子猫を4匹も生んでしまったーっ。どどど、どーしよー!

先日、とっぽい男子高校生が三毛猫を1匹貰って行ってくれたけど(毎日猫達と遊びに庭に来ていたので「あげるよ?」と言ったら、ほんとに嬉しそうに貰ってくれた。いい子だ)、まだまだいるでよ、猫屋敷。
誰か猫、いらんかねー?今なら1匹飼うと、漏れなくもう1匹付けちゃうよ?(いらんて)
今日は風もなく、暖かで穏やかな秋晴れ。
昨日は一日雨降りでしたが、空気中の埃やら花粉やらが洗い流されたのか、とっても空気が澄んで、気分がいいです。
風邪、早く治れ!
今週はヘルパーさんが4日間来てくれる事になったので、少し楽しようと考えています。
ここで風邪をしっかり治さねば、あとあと大変な事になるのは目に見えているもんね。
先日、とっぽい男子高校生が三毛猫を1匹貰って行ってくれたけど(毎日猫達と遊びに庭に来ていたので「あげるよ?」と言ったら、ほんとに嬉しそうに貰ってくれた。いい子だ)、まだまだいるでよ、猫屋敷。
誰か猫、いらんかねー?今なら1匹飼うと、漏れなくもう1匹付けちゃうよ?(いらんて)
今日は風もなく、暖かで穏やかな秋晴れ。
昨日は一日雨降りでしたが、空気中の埃やら花粉やらが洗い流されたのか、とっても空気が澄んで、気分がいいです。
風邪、早く治れ!
今週はヘルパーさんが4日間来てくれる事になったので、少し楽しようと考えています。
ここで風邪をしっかり治さねば、あとあと大変な事になるのは目に見えているもんね。
PR
category:雑記
まだポーッと熱っぽいです。この週末は3日連続してゴロゴロダラダラしているようですな。
完全休養日は欲しかったけれど、いいのか悪いのか。
さて、コンサートドレスを探してwebをウロウロしてみましたよ。
たいして着る機会も多くない事だし、やっすいドレスでいいかなーと思えば、これじゃネグリジェか、はたまたキャバ嬢か?って感じになっちゃう。
おおう、無いわー、1万円以内で探そうってのが無理な話しだわー。
それに色も無いんだよ。
今回は赤か緑を指定されそうだから探しているわけだけど、赤にも色々あるじゃんか。
年齢を考えると、あんまり赤いのはなー。
朱赤はパス。ローズレッドもコーラルもパス。できれば深みのあるワインレッドかプラムレッドがいい。
緑色だってガチャピン色や真緑はパス。やっぱり深みのあるグリーンがいいよなあとか思うわけですよ。
そんなわけで予算を2万円以内に広げて検索。
あるにはあるけど、今度はサイズに問題が!小太りのワタクシが着られるもーのーがー少なっ!
コンサート向けと言うよりもパーティ向けなせいか、バストは良くても(ドレスはバストサイズに合わせるんだよ)なんでウエストがこんなに絞れてるんだーっ、息が入らないだろーがーってものばかり。
いや、単にワタクシの胴回りがどんだけ太いんだって話しなんだけどね(^^;
この時ばかりは普通サイズな人が心底羨ましいと思ったわねーっ。9号なんて着たの何年前よ?20年前か?(^^;
海外ドレスなら1万円台でもゴージャスだけど、縫製が心配なうえに(雑でほつれると言う評判)、胸や背中の開きが凄く深かったりして、もうアチコチ見せられるような年齢でもないのに無理だんべ。
かと言って、スカートがフリッフリでバッフバフのお姫様ドレスなんざイイ歳して着られんし、テルテル坊主みたいにズドーンビローンとしてても、かえってもっと太く見えるしのう。
因みにコスプレショップに行くと、3,000円台からウエディングドレスやパーティドレスの払い下げ品が売ってるよ。あまりの安さにビックリするよ。サイズはあんまり無いのが難点。
仕方がないので、演奏家や合唱団向けドレスを売ってる、国内のドレス専門店へ行ってみる。
ここでセミオーダーして作るのが無難なんだけど、3万円を軽く越えるんだよねえ。
うーん、年に一度着るかどーかなのに、もったいないな、どーしたもんだろかと唸りながらクリックし続ける事、三千里ならぬ3時間(我ながら暇だわな^^;)…あったのよ。
背中が編み上げのコルセット型で、MからXLまでサイズ調節可能な、17,500円のサテン地フロアレングスドレスが、なんと13色もあったよ。ワインレッドもダークグリーンもある。
シンプルなAライン型と、ウエスト切り替えでスカートにオーガンジーが乗ったのと2種類。
ベアトップなのは、今時の流行らしいので仕方がない。背中が深く開いてるセクシーな海外ドレスよりはマシ。
若向けだと思うけど、小物で大人を演出すれば着られない事もなさそう。
多分、生地は柔らかく、あまり厚みが無いんじゃなかろうかと言う感じ。だから安い?
そう、3万だの5万だの10万だのするドレスを見た後のせいなのか、えらい安く感じちゃう。
色違いや型違いで2着買ってもいいなーなんて思えてしまうのは、既になにかの罠に嵌っている?(^^;
ちょっと冷静になるまで時間を置いて、11月になったらもう一度見て、確認して、それから決める事にしますわ。
さて、ドレスの候補も見つけたことだし、今日は「東の果ての楽園」の改稿と、モツアルトの続きに精を出すとします。
完全休養日は欲しかったけれど、いいのか悪いのか。
さて、コンサートドレスを探してwebをウロウロしてみましたよ。
たいして着る機会も多くない事だし、やっすいドレスでいいかなーと思えば、これじゃネグリジェか、はたまたキャバ嬢か?って感じになっちゃう。
おおう、無いわー、1万円以内で探そうってのが無理な話しだわー。
それに色も無いんだよ。
今回は赤か緑を指定されそうだから探しているわけだけど、赤にも色々あるじゃんか。
年齢を考えると、あんまり赤いのはなー。
朱赤はパス。ローズレッドもコーラルもパス。できれば深みのあるワインレッドかプラムレッドがいい。
緑色だってガチャピン色や真緑はパス。やっぱり深みのあるグリーンがいいよなあとか思うわけですよ。
そんなわけで予算を2万円以内に広げて検索。
あるにはあるけど、今度はサイズに問題が!小太りのワタクシが着られるもーのーがー少なっ!
コンサート向けと言うよりもパーティ向けなせいか、バストは良くても(ドレスはバストサイズに合わせるんだよ)なんでウエストがこんなに絞れてるんだーっ、息が入らないだろーがーってものばかり。
いや、単にワタクシの胴回りがどんだけ太いんだって話しなんだけどね(^^;
この時ばかりは普通サイズな人が心底羨ましいと思ったわねーっ。9号なんて着たの何年前よ?20年前か?(^^;
海外ドレスなら1万円台でもゴージャスだけど、縫製が心配なうえに(雑でほつれると言う評判)、胸や背中の開きが凄く深かったりして、もうアチコチ見せられるような年齢でもないのに無理だんべ。
かと言って、スカートがフリッフリでバッフバフのお姫様ドレスなんざイイ歳して着られんし、テルテル坊主みたいにズドーンビローンとしてても、かえってもっと太く見えるしのう。
因みにコスプレショップに行くと、3,000円台からウエディングドレスやパーティドレスの払い下げ品が売ってるよ。あまりの安さにビックリするよ。サイズはあんまり無いのが難点。
仕方がないので、演奏家や合唱団向けドレスを売ってる、国内のドレス専門店へ行ってみる。
ここでセミオーダーして作るのが無難なんだけど、3万円を軽く越えるんだよねえ。
うーん、年に一度着るかどーかなのに、もったいないな、どーしたもんだろかと唸りながらクリックし続ける事、三千里ならぬ3時間(我ながら暇だわな^^;)…あったのよ。
背中が編み上げのコルセット型で、MからXLまでサイズ調節可能な、17,500円のサテン地フロアレングスドレスが、なんと13色もあったよ。ワインレッドもダークグリーンもある。
シンプルなAライン型と、ウエスト切り替えでスカートにオーガンジーが乗ったのと2種類。
ベアトップなのは、今時の流行らしいので仕方がない。背中が深く開いてるセクシーな海外ドレスよりはマシ。
若向けだと思うけど、小物で大人を演出すれば着られない事もなさそう。
多分、生地は柔らかく、あまり厚みが無いんじゃなかろうかと言う感じ。だから安い?
そう、3万だの5万だの10万だのするドレスを見た後のせいなのか、えらい安く感じちゃう。
色違いや型違いで2着買ってもいいなーなんて思えてしまうのは、既になにかの罠に嵌っている?(^^;
ちょっと冷静になるまで時間を置いて、11月になったらもう一度見て、確認して、それから決める事にしますわ。
さて、ドレスの候補も見つけたことだし、今日は「東の果ての楽園」の改稿と、モツアルトの続きに精を出すとします。
category:雑記
ついに疲労がピークを迎えたようで、咳風邪をひきました。ついでに70日ぶりのオナゴデー到来。なんてこったい!
いや、なんだかまた「来たかな?」「あれ?違った?」「いや、来たかな?」って感じのオナゴデーなんですけどね。うーむ、まだ上がってなかったのか。
いい加減、女をキッパリすっぱり捨ててしまいたいぞ!
それはともかく、昨日は「来るか?来るか?」と待ち受けていたYちゃんは来ず、その代わりのようにオナゴデーがやって来ちゃったわけですよ。
そして大掃除で埃を吸い込んだのか咳が出始めまして、夜から番組収録があるので何時に帰れるか分からないと出掛けて行った娘が23時過ぎに帰宅するまで、うすらボンヤリと待っていたら(どんなに遅くなっても夕飯は家で食べる人なので、お給仕おばちゃんは眠れない)、どんどん咳が~。
久々のオナゴデーと相まって、熱っぽいやら、喉はむず痒いやら、頭痛はするわで、体調は最悪。
狭窄症だか圧迫骨折だかで動くと痛い痛いな父に咳風邪を移すと、咳をするたびに飛び上がらんばかりの痛みに襲われるのは間違いなさそうなので、今日も大人しく自宅待機です。
幸い今日はヘルパーさんが来てくれると言うので安心。
今度こそ思いがけず完全休養ですが、体がシンドイので、家でゴロゴロしていても、ちーっとも楽しくないわい!
昔はのう、ちーっとばかしの風邪なら、一時間もウォーキングすりゃ汗かいて熱なんか吹っ飛んで行ったもんじゃがのう。今は運動なんぞしたら、寝込んでしまいかねないのう。
半世紀以上生きるとホントに無理が利かなくなるのう。情けなや。
と言うわけで、今日はうすらボンヤリとwebでコンサートドレスを探したり、モツアルトの続きや、ツースケの「東の果ての楽園」の改稿をしている予定です。
モツアルトは今日も日付が変わる頃に更新予定しています。お楽しみ頂けましたら幸いv
いや、なんだかまた「来たかな?」「あれ?違った?」「いや、来たかな?」って感じのオナゴデーなんですけどね。うーむ、まだ上がってなかったのか。
いい加減、女をキッパリすっぱり捨ててしまいたいぞ!
それはともかく、昨日は「来るか?来るか?」と待ち受けていたYちゃんは来ず、その代わりのようにオナゴデーがやって来ちゃったわけですよ。
そして大掃除で埃を吸い込んだのか咳が出始めまして、夜から番組収録があるので何時に帰れるか分からないと出掛けて行った娘が23時過ぎに帰宅するまで、うすらボンヤリと待っていたら(どんなに遅くなっても夕飯は家で食べる人なので、お給仕おばちゃんは眠れない)、どんどん咳が~。
久々のオナゴデーと相まって、熱っぽいやら、喉はむず痒いやら、頭痛はするわで、体調は最悪。
狭窄症だか圧迫骨折だかで動くと痛い痛いな父に咳風邪を移すと、咳をするたびに飛び上がらんばかりの痛みに襲われるのは間違いなさそうなので、今日も大人しく自宅待機です。
幸い今日はヘルパーさんが来てくれると言うので安心。
今度こそ思いがけず完全休養ですが、体がシンドイので、家でゴロゴロしていても、ちーっとも楽しくないわい!
昔はのう、ちーっとばかしの風邪なら、一時間もウォーキングすりゃ汗かいて熱なんか吹っ飛んで行ったもんじゃがのう。今は運動なんぞしたら、寝込んでしまいかねないのう。
半世紀以上生きるとホントに無理が利かなくなるのう。情けなや。
と言うわけで、今日はうすらボンヤリとwebでコンサートドレスを探したり、モツアルトの続きや、ツースケの「東の果ての楽園」の改稿をしている予定です。
モツアルトは今日も日付が変わる頃に更新予定しています。お楽しみ頂けましたら幸いv
category:雑記
昨日はこーんなにいいお天気でしたよ。

久しぶりに見たよ、飛行機雲。
青空の中、真っ直ぐどこまでも伸びて行く飛行機雲を見上げていたら、なんだか清清しい気分になったよ。
今日は~丸一日完全休養日~♪
リビングなんぞは大掃除せねばいかんような状態なのだけれども、いいのよ、いいのよ、散らかり放題でも~。
昨日の震度4で本が落ちたりしたけど、もー、今日はいいの!
一日ぐだぐだゴロゴロしてやる~。はっはっはっは!
昨日は飛行機雲を眺めて一瞬(!)爽やかな気分になったものの、歩いても歩いても足が前に進んでいる気が全くしなくて、こりゃ本気で疲れているんだなーと実感しながら実家に行きましたら、父曰く、
「いいことだ。毎日歩いた方が体にいいんだから」
なーにをとぼけた事を言っちゃってるかなー。疲れきってくたびれているんだよ、ワタクシは。ちっともイイ事ないわい。アナタに言われると腹立つわ~と思ったり。
そんな中、唯一の楽しみの減量ですが、ようやく最近になって体重が落ちてきましたよ。
はじめの一週間は、ぜんっぜん体重が動かなくて、「なんでだ、こんなに歩いて、顔に蕁麻疹が出るほど疲れてるのに、なんでだーっ」と思ったもんですよ。
いや、ほんとに一昨日から唇の回りにプクプクッて蕁麻疹が出て、今も痒くて痛くて!
あれですかね、体の反応も鈍くなってるんですかね?
「あれ、そう言えば、先週は毎日出歩いてた?ごめん、ごめん、疲れたよね?今、体重減らすから、もうちょっと待ってくれる?あははー」
きっとこんな感じなんだよ。体の疲労が脳に伝達されるまで時間が掛かるんだよ。
昔は一晩徹夜しただけで、2キロ落ちたりしたもんだってのに、今じゃ一週間肉体労働してようやく脳が体の疲労に気づくって感じだよ。
ここまで疲れないと体重落ちないんかい、ジブン!と自分に腹が立って来るわね(^^;
去年、死に至る病のアイコちゃん(伯母)が、二ヶ月入院しながらも、さっぱり体重が減らず、どうなってんだろね?と思いましたが、こりゃアイコちゃんを笑えないわい。
そう言えば、義母は卵巣癌で、アイコちゃんの妹であるイクコ伯母はすい臓癌で、骨と皮のように痩せ細って亡くなりましたが、同じすい臓癌でもアイコちゃんは痩せないまま亡くなりましたなあ。痩せない癌もあるんかいなあ?
なんて事を考えていたら、友人Yちゃんからメール。
ついにお母様が余命宣告されたようで、かなり混乱してメールしてきた様子。
彼女は本当に明るい性格の優しい人で、自分の親のお世話は自分でしたい人でして。
ワタクシなんぞは、もう無理、もうダメ、もう面倒みきれん!入れてくれる病院や施設があるなら、ありがたく利用しちゃうよってなタイプなので、彼女がご両親を気遣う様子を見ていると、もうもうもう頭が下がるわ、自分はなんて薄情な娘なんだーと自己嫌悪に陥るわで(でもすぐに復活する。人は人!ワタクシはワタクシ!無理なもんは無理!^^;)、彼女には優しくしてあげよう(自分の親は放っといて^^;)と思っちゃうんだよ。
良かれと思って優しくして、え?ちょ、ちょっとそれはーってな目にも合ってるんだけどね。ワタクシも懲りない(^^;
どうも余命宣告された事が、まるで責められているように感じたらしいので、「それは残される家族が心の準備をする時間を与えられたんだよ」と必死で慰める文を捻り出し、「今日は一日家にいるから、良かったらいつでもおいで」と返信したさ。
さあ大変だ!「おいで」と誘ったからには、いつ来てもいいように、とっ散らかったリビングを大掃除せねば!
…そしてまた疲労が蓄積されるのか。なに、この無限ループ。
久しぶりに見たよ、飛行機雲。
青空の中、真っ直ぐどこまでも伸びて行く飛行機雲を見上げていたら、なんだか清清しい気分になったよ。
今日は~丸一日完全休養日~♪
リビングなんぞは大掃除せねばいかんような状態なのだけれども、いいのよ、いいのよ、散らかり放題でも~。
昨日の震度4で本が落ちたりしたけど、もー、今日はいいの!
一日ぐだぐだゴロゴロしてやる~。はっはっはっは!
昨日は飛行機雲を眺めて一瞬(!)爽やかな気分になったものの、歩いても歩いても足が前に進んでいる気が全くしなくて、こりゃ本気で疲れているんだなーと実感しながら実家に行きましたら、父曰く、
「いいことだ。毎日歩いた方が体にいいんだから」
なーにをとぼけた事を言っちゃってるかなー。疲れきってくたびれているんだよ、ワタクシは。ちっともイイ事ないわい。アナタに言われると腹立つわ~と思ったり。
そんな中、唯一の楽しみの減量ですが、ようやく最近になって体重が落ちてきましたよ。
はじめの一週間は、ぜんっぜん体重が動かなくて、「なんでだ、こんなに歩いて、顔に蕁麻疹が出るほど疲れてるのに、なんでだーっ」と思ったもんですよ。
いや、ほんとに一昨日から唇の回りにプクプクッて蕁麻疹が出て、今も痒くて痛くて!
あれですかね、体の反応も鈍くなってるんですかね?
「あれ、そう言えば、先週は毎日出歩いてた?ごめん、ごめん、疲れたよね?今、体重減らすから、もうちょっと待ってくれる?あははー」
きっとこんな感じなんだよ。体の疲労が脳に伝達されるまで時間が掛かるんだよ。
昔は一晩徹夜しただけで、2キロ落ちたりしたもんだってのに、今じゃ一週間肉体労働してようやく脳が体の疲労に気づくって感じだよ。
ここまで疲れないと体重落ちないんかい、ジブン!と自分に腹が立って来るわね(^^;
去年、死に至る病のアイコちゃん(伯母)が、二ヶ月入院しながらも、さっぱり体重が減らず、どうなってんだろね?と思いましたが、こりゃアイコちゃんを笑えないわい。
そう言えば、義母は卵巣癌で、アイコちゃんの妹であるイクコ伯母はすい臓癌で、骨と皮のように痩せ細って亡くなりましたが、同じすい臓癌でもアイコちゃんは痩せないまま亡くなりましたなあ。痩せない癌もあるんかいなあ?
なんて事を考えていたら、友人Yちゃんからメール。
ついにお母様が余命宣告されたようで、かなり混乱してメールしてきた様子。
彼女は本当に明るい性格の優しい人で、自分の親のお世話は自分でしたい人でして。
ワタクシなんぞは、もう無理、もうダメ、もう面倒みきれん!入れてくれる病院や施設があるなら、ありがたく利用しちゃうよってなタイプなので、彼女がご両親を気遣う様子を見ていると、もうもうもう頭が下がるわ、自分はなんて薄情な娘なんだーと自己嫌悪に陥るわで(でもすぐに復活する。人は人!ワタクシはワタクシ!無理なもんは無理!^^;)、彼女には優しくしてあげよう(自分の親は放っといて^^;)と思っちゃうんだよ。
良かれと思って優しくして、え?ちょ、ちょっとそれはーってな目にも合ってるんだけどね。ワタクシも懲りない(^^;
どうも余命宣告された事が、まるで責められているように感じたらしいので、「それは残される家族が心の準備をする時間を与えられたんだよ」と必死で慰める文を捻り出し、「今日は一日家にいるから、良かったらいつでもおいで」と返信したさ。
さあ大変だ!「おいで」と誘ったからには、いつ来てもいいように、とっ散らかったリビングを大掃除せねば!
…そしてまた疲労が蓄積されるのか。なに、この無限ループ。
category:雑記
一昨日、昨日と暑いくらいだったのに、今朝は一段と冷え込んだ北関東地方。
駅前のイチョウの並木が、やや色づいてきましたよ。
一昨日、病院に戻った父ですが、本人が「少し痛みが引いてきたようだ、大丈夫そうだ」と言い張った事もあり、医者も痛み止めを処方する以外に出来る事はないと言い、結局、昨日、退院してきちゃいました。
出先で「退院しました」メールを受け取ったワタクシ、「なんですとーっ!」ですよ。
正直言えば、今月一杯くらいは大人しく病院にいてくれた方がワタクシには良かったのですが、本人が退屈でじっとしていられなかった様子。ほんとにもう、しょーがないなあ。
家に帰れば、忙しない性格の父のこと、炊事洗濯買い物と必要以上に動き回った末に、「痛い痛い」と愚痴るに決まっていると言うのに、やれやれです。
もういいや、老い先短いんだ、好きにやらせとこ(^^;
そんなわけで、そろそろ丸一日完全休養日が欲しかったのですが、今日も実家にオサンドンに行って参りまする。
そうだなー、今日と明日の二日間食べられるようにシチューでも作ってくるかー。
そして明日こそは完全休養したいぞ。
三日連続してお出かけしたら一日休みたい、基本怠惰なワタクシが、もう何日連続してお出かけしているんでしょうか?10日?11日?
って事は、気がつけば、まるっと10日以上、モツアルトの続きを書いてませんですよ。
とりあえず、あと2回分のストックがありますし、11月1日からは6夜連続して「わけりゃ二つの朝顔なれど」を更新予定で改稿が済んでいるのが幸い?
なんだかご飯を作るのも食べるのも面倒なほど疲れていて、いや、働く娘がいるので毎朝弁当作って夕飯も作ってはいますけど、抜けるだけ手ぇ抜いてますもん。
こんなんで山ほどある楽譜を覚えられるのか心配になってきちゃいますが、友人Gちゃんが誕生祝いに二時間レッスンをリクエストしたらOKしてくれたので、近々なけなしの気力を振り絞って色々復活予定です。
絞りかすしか残らないようでは後々困るので、その前に丸一日完全休養して英気を養わねば!(^^;
駅前のイチョウの並木が、やや色づいてきましたよ。
一昨日、病院に戻った父ですが、本人が「少し痛みが引いてきたようだ、大丈夫そうだ」と言い張った事もあり、医者も痛み止めを処方する以外に出来る事はないと言い、結局、昨日、退院してきちゃいました。
出先で「退院しました」メールを受け取ったワタクシ、「なんですとーっ!」ですよ。
正直言えば、今月一杯くらいは大人しく病院にいてくれた方がワタクシには良かったのですが、本人が退屈でじっとしていられなかった様子。ほんとにもう、しょーがないなあ。
家に帰れば、忙しない性格の父のこと、炊事洗濯買い物と必要以上に動き回った末に、「痛い痛い」と愚痴るに決まっていると言うのに、やれやれです。
もういいや、老い先短いんだ、好きにやらせとこ(^^;
そんなわけで、そろそろ丸一日完全休養日が欲しかったのですが、今日も実家にオサンドンに行って参りまする。
そうだなー、今日と明日の二日間食べられるようにシチューでも作ってくるかー。
そして明日こそは完全休養したいぞ。
三日連続してお出かけしたら一日休みたい、基本怠惰なワタクシが、もう何日連続してお出かけしているんでしょうか?10日?11日?
って事は、気がつけば、まるっと10日以上、モツアルトの続きを書いてませんですよ。
とりあえず、あと2回分のストックがありますし、11月1日からは6夜連続して「わけりゃ二つの朝顔なれど」を更新予定で改稿が済んでいるのが幸い?
なんだかご飯を作るのも食べるのも面倒なほど疲れていて、いや、働く娘がいるので毎朝弁当作って夕飯も作ってはいますけど、抜けるだけ手ぇ抜いてますもん。
こんなんで山ほどある楽譜を覚えられるのか心配になってきちゃいますが、友人Gちゃんが誕生祝いに二時間レッスンをリクエストしたらOKしてくれたので、近々なけなしの気力を振り絞って色々復活予定です。
絞りかすしか残らないようでは後々困るので、その前に丸一日完全休養して英気を養わねば!(^^;
category:雑記
Beiさん、いつもありがとうございます。
ね、ね、ね、面白そうでしょー、声楽家のアンサンブル!
全員が超ソプラノで、ビブラートの波長がバラバラなのに、なんだってまたアンサンブルしようなんて思ったんだか謎。
それも今頃「選曲するんで楽譜貸して。キャロルとかグレゴリオ聖歌っぽいアカペラ曲ある?」って電話してくるんですよ。あと二ヶ月しかないのに、一体何回くらい全員で合わせる気なんだろ?
声楽家達のコーラスなんて、もの凄い迫力で上手く行くか、もの凄くビブラートがうるさくて破綻するか、二つに一つだと思うんですよねー(^^;
一緒にアンサンブルできなくても聴きたいけど、法事に重なったら聴くことも叶わないので、それならやっぱり一緒に歌いたいかなー、と。
どうなるんでしょうね。12月の報告を楽しみにしていて下さいな。
法事もバッチリ報告しますね!
楽しいメッセージをありがとうございました。
ね、ね、ね、面白そうでしょー、声楽家のアンサンブル!
全員が超ソプラノで、ビブラートの波長がバラバラなのに、なんだってまたアンサンブルしようなんて思ったんだか謎。
それも今頃「選曲するんで楽譜貸して。キャロルとかグレゴリオ聖歌っぽいアカペラ曲ある?」って電話してくるんですよ。あと二ヶ月しかないのに、一体何回くらい全員で合わせる気なんだろ?
声楽家達のコーラスなんて、もの凄い迫力で上手く行くか、もの凄くビブラートがうるさくて破綻するか、二つに一つだと思うんですよねー(^^;
一緒にアンサンブルできなくても聴きたいけど、法事に重なったら聴くことも叶わないので、それならやっぱり一緒に歌いたいかなー、と。
どうなるんでしょうね。12月の報告を楽しみにしていて下さいな。
法事もバッチリ報告しますね!
楽しいメッセージをありがとうございました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/24)
(01/09)
(11/14)
(10/08)
(07/02)
(05/01)
(04/13)
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/31)
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.