忍者ブログ
東日本大震災で被災しました。PCが壊れ、ビルダーも壊れた為、サイトは書庫化しています。
[102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よーやく年末年始に増量した体重が戻りましたよ。
なのに、体脂肪率は上がっているという…えっ、なんでっ!

そう言えば、実家の父が娘の成人祝いに絵をくれました。
なにやら外人さん作の地味な色合いの現代版画です。フ、フ、サ?なんだっけ?忘れた、作家名(^^;
「お金に困ったら売りなさい」とくれたのですが、売れるの?高く売れるの、これ?

「ワタクシはさ、あっちの軸とこっちの油絵が欲しいなー。あと漱石の初版本も」
「…俺が死んだらやるよ」
「それじゃ遅いって。ちょっと遺言書いてよ。弟や親戚連中と揉めるの嫌だから。とりあえず予約ってことで絵の裏にワタクシの名前、貼っといてくれない?あ、ワタクシが自分でやろうか?」
「…差し押さえか?」
「そーとも言う」

ほんと酷い娘でスミマセン(^^;

今朝は新聞を取りに玄関を出たら、そこにデルモンテの緑色のでっかい袋が…



中身は見なくても分かってるのよ、黄色いゴミ網よ!
うわー、来ちゃったよ、ゴミ網当番!もう三ヶ月経っちゃったの?早っ!
このクソ寒いのに朝6時半までにゴミ網出さなくちゃだよ!(今朝の室温は15度から上がりません。いっそ設定温度30度にしてやろーかしら)
朝6時って言ったら真っ暗だよ。睫毛が凍るよ。鼻からツララが出ちゃうよ。凍死するよ!
でも当番だからやらねばいかん。うむ、頑張って起きるよ…来週は不眠症ぶり返し決定(ゴミ網当番の週は緊張のあまり眠れない)

昨年末、クリスマス前に歌ったきり一度も開いていない楽譜があります。
どんな曲だったっけ?彼女と一緒に縄跳びして、運動してお腹が減ったらおにぎり食って、それから彼女を野原で押し倒す歌だっけ?(どんな歌だーっ)
そんな歌を月末にアンサンブルフェスタで歌うのですが、練習あと3回しかない。こんなんで大丈夫なんだろうか?怖っ。
今年のコンクールの課題曲が発表になりましたが、うちのバカ指揮者がラインアップを見て妙にはしゃいでいるのが嫌です。
「いいねえ、出るものが出たって感じだなあ。ま、混声の選曲勝ち馬予想は謎だけど」って、はあ?訳分からんわ。
まったく、オタクは嫌だよ(別カテゴリオタなおまえが言うかっと言うツッコミは無しの方向で)

合唱には大雑把に言って混声と女声と男声の3種類がありますが、男声合唱だけは「メンタルハーモニー」と呼ばれちゃっています(深読みすると、なんかヤらしい響きだ)
その昔、夫が大学で男声合唱していた時に、先生が「人間は男と女の二種類なのに、君達はあえて男だけと言う不完全な一輪で走っている。君達は人として欠けているんだ。この状態が普通ではないと言うことを、心の片隅にいつも置いて歌いなさい」と仰ったそうです。
BL小説を書いていると、いつも先生のその言葉が蘇ります(男声合唱とホモ小説を一緒に考えるワタクシが既に間違っているよーな気もするが)
で、夫に「ねえねえ、混声と男声どっちが好き?男だけで歌ってる時って、変だな不完全だなーと思ってるわけ?」と尋ねたら、「ううん、男同士の方が楽だし、(声が)馴染んで(ハーモニーが)気持ちイイから好き」
うおーい、今、ワタクシの脳内で何かが変換されたわよ!
とまあ、こーゆーところでネタを拾って脳内変換して書いているわけです。ミューズへの冒涜(^^;
因みに夫は中学高校と男子校育ちで、大学も工学部所属の上に男声合唱をやってたので男まみれ生活者ですが、ホモっぽい事件には一度も縁がないそうです。ちっ。
その夫は会社の弁当にあたって食中毒で寝込んでいるそうです。病名はウイルス性胃腸炎。
被害者多数だそうで、弁当業者さんも大変だ。

今週末更新はお休みします。
今日はさすがに実家に様子を見に行って来るとしますわ。寒いけど頑張るっ(どこまでも寒がり^^;)

拍手[3回]

PR
さみーさみー(まだ言ってる)と震えている間に、44万打ありがとうございました。
塵も積もれば山となるを座右の銘に、これからも地味にのんびりマイペースで行きまするー。
45万打か50万打は派手なことできる…とイイなー(^^;

しかし、ほんとにマジで寒いですよ!
昨日今日とピーカンで、放射が冷却で底冷え~。
ストーブ設定温度22度まで上げているのに(地球に優しくない奴)、なぜか室温は17度から上がりません!
リビングとパソコン部屋の間のドアを開け放っているせいもあると思いますが、パソコン部屋は17度ないんですもん。さみぃ。
でも今朝はちゃんと起きて、ちゃんと燃えるゴミを出してきましたっ(イイ歳して威張れることか?)
娘が四日間いたので、さすがにいつもよりゴミが多くて、45リットル袋と30リットル袋の2個も出ちゃったさ。てへ(って言うか月曜にゴミ出しそびれたからだな)

脈絡もなく話しは変わりますが、「パソコンがやばい、もうヤバイ、絶対ヤバイ」と叫んでいたら、先週末に夫がメモリーを増設しやがりました。
ちっ、ワタクシはパソコン本体が欲しかったのに。
メモリー増やしたらワンクリック待ち時間3分とか言うのはなくなり、スムーズに動くようになり…パソ子、寿命がちょっぴり延びた。良かったような、残念だったような。

「ノートンが大量にメモリー食ってたせいみたいだよ。増やして正解だったね」
「…それさ、何年も前にワタクシがそう言ったじゃん。絶対足りないからメモリー増やそうって言ったら、大丈夫大丈夫って、取り合わなかったのはどこの誰だよ」
「そーだっけ?忘れた。僕、パソコン詳しくないし。あははー」

あははーじゃないっつーの、夫。
ま、自分でメモリー付けられなくて放置してたワタクシも悪かったさ。
と言うか新しいパソ子欲しさに、最近はHDとかメモリーとか言い控えていた感も大いにあるけど。
でも、メモリーだけじゃなくて、どうせならHDも買ってきて欲しかった!
パソ子の寿命が少し延びたので、夢のパソコン新調は延期になっちゃいましたが、次は絶対にノートにしようと思ってます。
今年の抱負は、こたつに入ってヌクヌクとノート!に決定ですな。

拍手[1回]

家の中が異常に寒いですーっ。
週末から四日間、二人のち時々三人生活でしたが、その間は割りと家の中は温かかったですよ。
一人になった今日は寒々しくてなりません。底冷えがするのは外気温が低いせいだけじゃないよーな気がするー。
人一人いなくなっただけで、室温にこんなに差が出るなんてビックリですよ!人間が発する熱量って凄いわね!
あとはなんだろ、急に静かになったから、人恋しいのかしら?でも寒いから外出したくないー(ダメ人間の典型。お仕事している皆さん、ごめんなさい!^^;)
それにしてもマジで寒いっす。北風がビュービュー吹き荒れてますよ。
これから週末にかけて冷え込みが厳しくなるらしいですが、もしかするとこの辺りでも雪が降るかもしれません。
土曜日にある友人のコンサートに行くのに、お天気の心配をしていましたら、チロチロリーンとメールが。

「金曜日おじいちゃんちに行くって言ってたけど、そっちの予想最低気温マイナスってなってるよ。こっちも寒い」(娘メール)
「寒いよー。こっちは雪降りそう。そっちはどお?おじいちゃんち行ってる?」(夫メール)

親子して「おじいちゃんち」って、どーゆー意味なのかしら。
おじいちゃん宅を心配しているのか、それともワタクシを心配しているのか、思い切り謎。

「げっ…行くのやめるわ、寒過ぎて出かけられないわ」(ワタクシからの返信。おい)

そんなわけで、ストーブをバンバン焚いて、ぬくい部屋でぼちぼちエディタを開こうかなーと思っているのですが(娘がいる間はさすがに書けなかった^^;)、ああん、集中力が途切れたもんで今いちヤル気が出ないのよう。
これじゃイカンと、ヤル気を求めてネットサーフィンの旅に出ましたら、とあるwebコミックサイトさん(堀宮って知ってる?)に嵌ってしまい、益々書けない状態に。ダメじゃん(^^;
なんだろうね、この頑張れない状態は?頑張れないって言うか、頑張りたくないのか?
あー、いっそ昼間っから正月の残りのワインを飲んじゃおーかなーなんてことを考えてるって(おいおい)、人としてどーなんでしょうか?
いかんいかん、正気に戻ろう、ワタクシ。
とりあえずエディタ開いて眺めてみます。眺めているうちに、なんか湧いて出るかもしれん。
あああ、それにしても寒いわー。ストーブ点けてるのに、足の指が凍っちゃいそーよー。

忍者のアンケートは細かい設定が出来ないので、FC2でアンケートを作ったのですが、差し替えるタイミングが計れません(^^;
一週間ほど二重投票禁止で行きまして、その後一度解禁し、また様子を見てから、場合によって差し替えようかなーと。
ご不便お掛けしますが、どうかよろしくです。

拍手[0回]

成人式を迎えたお嬢様方、おめでとうございます。
二十歳で大人とは言うけれど、実際はまだまだこれからが自分磨きですよー。皆、素敵なレディになってねv

9日から成人式に出席するために娘が帰省しており、実はまだ家にいたりなんかして。いや、今日の夕方には横浜に戻るんですけどね。
9、10日は土壇場での買い物やら準備やらでバタバタと忙しく、11日は気が抜けたのか寝坊してゴミが出せなかった上に、何故か一日眠気が抜けずこたつでウトウト。
夫に「どひゃー、寝坊してゴミ出せなかったーっ」とメールしたら、「大丈夫、寒いから臭くならない!」だって。そーゆー夫でホント良かった。
今朝もつい二度寝しちゃって、気がついたら9時だったわあ。おほほほ、目指せ、デカダンスな夫人(違うって)

ちらっと成人式に集合した若者を見てきましたが、相変わらずヤンキーな兄ちゃん集団はいるんだねえ。
側頭部から後頭部にかけて、見事な唐草模様のレリーフを残した坊主頭を見て、おばちゃん絶句しちゃったわ。坊や、お仕事はナニしてる人?(^^;
女の子達は、やはり圧倒的に振袖が多かったですねー。99.9%が振袖って感じ。
娘の出身中学のお嬢さん方の中では、洋服で参加したのはウチの子一人だったそうです。

「格では負けても目立って良かったじゃないの」
「別に着物に勝とうとか思ってないし、コート着てたから目立ってもいないし」

相変わらず人の目を気にしてるんだか、そうじゃないんだか分からない、超マイペースな人だ(^^;

「え、一度もコート脱がなかったの?」
「だって脱いだら寒いじゃん」

そりゃそーだけどさ、とほほ、ボレロのウサギさんの毛並みが寝ちゃうじゃないかっ。
そう言ったら、「えっ、これってウサギなのっ」と気持ち悪そうにしてましたけど、その目は止めんかい!犠牲になったウサギさんに失礼だろが。
振袖姿のお嬢さんで大混雑の中、洋服姿の娘はイイ目印になっていたようです。
会場(野外会場だから寒い!)へ送って行き、遠目で見ていたら、すぐに「あ、アンちゃんだ。アンちゃーん!」と友人達に叫ばれておりましたよ(^^;
普段はワタクシが作ったファンデーションを薄く塗り、マスカラを塗り、後は看護婦さんマークのリップバーム程度の娘。
自分じゃドレスメイクが出来ないと言うので腕を振るってやりましたが、「口紅はベタつくから嫌いなんだけどな。ケバくしないでね」と言うので、ナチュラルメイクに。
ファンデーションは3色使い、チークは1色だけどファンデーションと混ぜて使い、アイメイクには4色使ったので、「塗りすぎてない?」と心配してましたが、微妙にカラー調整しないと自然に見えないんだっちゅーの。
あまり塗らないことがナチュラルメイクだと思っていたようで、娘、出来上がりを鏡で見て「あれ?ちゃんと自分の顔だ」とビックリしてました。
どうやら今流行りのアゲハ顔にされるんじゃないかとビビッていた模様。
いや、成人式にはアゲハ系の同じ顔が一杯いたけどさ、あーゆー誰が誰だか分からない顔、母も好きじゃないから作らないって(^^;

「ちょっとみノーメイク風でいて、素肌より綺麗ってのがナチュラルメイクの醍醐味なのさ」
「ほーほー、なるほど」

ベースが命のナチュラルメイクは難しいんだけど、自然だけど三割り増しで綺麗って感じに見えれば大成功。
人のメイクをするのは久々過ぎて、ちょっとドキドキだったけど、上手く出来て良かった良かった。
因みにワタクシもナチュラルメイク志向ですが、自分では特殊メイクと呼んでいます。おほほほ(^^;
「凄ーい。いい感じ。アイライナー何使ったの?どうやったの?」と真剣に聞くので、ワタクシの愛用品をプレゼント(褒められるとつい太っ腹になる母^^;)
ついでにファンデーションがなくなりそうだったので、昨日は調合してやりましたよ。
ああ、なんてイイお母さんなんだろねー(自分で言うか)
しかし、若い娘にメイクするのは楽しいわね。
シワもタルミもシミもないから、ちょーっとメイクしただけで綺麗になっちゃう。羨ましいこと。
娘の顔を作った後で、自分のメイクに取り掛かったワタクシは、鏡を見てガッカリしましたとさ(^^;

と言うわけで、ちょっとボケーッと気が抜けた状態です。
モーツァルトイラストが届けば今週末も更新できそうですが、小説はダメそうです。すまんのう(汗)

数日前にトップページのキャラアンケートに注意書きを足しました。
1時間に3、40回投票を1日に3,4回繰り返す行為は遠慮して下さいねー。
はじめてサイトを訪れた方のガイドにもなればイイなーと言う意味もあっての2つのアンケートをトップに置いていますが、意図的な操作で結果が左右されるのはフェアじゃないでしょう?
ただ楽しんで投票して頂ければイイなーと思っています。

追記:しばらくの間、重複投票を禁止状態にして様子を見てみます。
普通に楽しんで下さっている皆さんにはご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致しますね。

拍手[1回]

正月が過ぎた途端、「もういいだろう」と言わんばかりに実家から愚痴メールが届き始めましたが、冷え込みがキツクなったせいか、また朝晩に咳が出始めたので、風邪と偽ってパスしています(^^;
今週は週末に二日ばかり顔を出し、あとはアンサンブルの用事で出掛ける以外は家にいることに決めちゃったんだもんね(新年早々親不孝^^;)
朝起きると家の中でも息が真っ白なのよ~、山は冷えるのよ~。しばれるのう。
咳は出るけど、風邪じゃないような気がするの。あまりの空気の冷たさにムセるんだわね、きっと。

二日ばかり野菜中心生活を続けたら、昨日は突然「こってりみっちり料理が食べたい!」状態に陥り、朝からお肉のキッシュなんぞを焼いたのですが、急なこってりに胃腸がビックリしたのかお腹を壊しました。
「いててて」と唸ってましたら、実家の母が食べ過ぎてお腹を壊し寝込んでいるとメールが。なにこれ、シンクロした?
母、記憶がなくなるもので、食べても食べても食べます(^^;
下手すると一日中「小腹がすいた」と食べ続けるので、たまにこうしてお腹を壊します。
「余計な食べ物を買い置くな」とワタクシに叱られるので、父は先手必勝とばかりに「食べ物は隠してあるのに家捜しして食べられてしまう」と言い訳。
隠しても余計な物には違いないだろーがー、すぐ裏がスーパーなんだから今日食べる分だけ買って来いや(鬼娘)
母が病気になったら入院は介護病棟になりますよと、病院から宣告されていますので、健康管理にはマジで気を遣います。
入院すると何故かボケ症状が一気に進んでしまうので、出来るだけ避けて通りたいのですが、「食うな」と言っても「だってなんにも食べてないのに」と言われちゃうとねえ。「さっき食べたでしょ」と言うのは逆効果だし、対応が難しいわ(^^;
ボケ老人を看ていた皆さんは、この食欲魔人状態にどーやって対処していたんでしょうか?誰か教えて!


新年早々から気が滅入る話しをしちゃいましたが、それは置いといてと。
昨年の秋に友人が「インド出張土産だよ」と、歌仲間の女性陣にプレゼントしてくれた半透明のゴロリとした素朴な石鹸。
ミントやジャスミンなど、色々な香り付けがしてあります。



ワタクシが頂いたのは白檀の香りの石鹸だったのですが、「インド製品ってどうなんだろう、荒れたりしないかな?」とちょっぴり不安で、お皿に乗せて芳香剤代わりにトイレに置いていたのですが。
今年になって、なんとなくこの石鹸を使って手を洗ってみましたら、白檀の香りが手に付いて、ずーっとイイ匂いがするのです。
石鹸そのものは仄かな香りなのに、水に濡れると急に匂いたつって感じでビックリ。
あんまりにもワタクシ好みのイイ匂いなので、二つにカットして、一つはトイレに、一つは洗面所に置いて使い始めました。
つい自分の手をクンクン嗅いじゃうくらい、本当にイイ香りなの(^^;
さすがに顔に使う勇気はありませんが、普段使いのお香と香水が白檀ベースの和の香りなので、この石鹸ならば香りの相性も良く使えそう。
それに白檀の香りを嗅いでいると、「ああ、雲雀東風を書かなくちゃ」って思うから丁度いいかな?(^^;

さてさて、アンケート御礼「世界が終わるまで」SSが仕上がりそう。
視線がどこに行きたいんだか、自分でも分からなくて散々迷ってしまったけれど、どうにかなったかな?(^^;
明日の晩には更新予定しています。

拍手[5回]

昨年末から正月に掛けて2キロ増量しちゃった、あびこです。こんにちは~。
正月三が日、餅は一日一個と心に決めて(伯母は「餅2個と鶏肉野菜のお雑煮が300キロカロリーくらい」と言っておりましたが)、高カロリー&プリン体は避けて通り、豆と煮物、カマボコの類しか食ってないにも関わらず、なぜに目方が増えるのか?
あれかしら、年末の忘年会と中華街が効いてる?
やっぱり代謝が落ちてるこの年齢で、胴回りの放牧っていけないわね。
皮下脂肪どころか内臓脂肪まですっかり放し飼い。
脂肪ってば自由を満喫しすぎちゃってからに。おほほほ。
とか、笑ってる場合じゃないって。ここからまた一年計画で減量仕切り直しよ。
年末から鎧(ボディスーツ)を外して一週間野放し状態だったけど、正月も終わったことだし、気を取り直して再度ガッチリ固めねば!(とは言え、久々にボディスーツ着けると苦しい~)
と言うわけで、昨日から野菜三昧生活に入りました。
正月は市場も閉まっているんで野菜は萎れているくせに高いからさー、もう少し待ちたいとこだったけど、身体が野菜を欲してならないのよ。
今夜はいつもの野菜スープご飯と、タンパク質補給にシシャモを焼くと言う質素なメニューで体内大掃除。
あまりの侘しさに正月気分も一掃されちゃうわね(^^;

正月休暇が明けてお仕事が始まった皆さん、お疲れ様です。
学校も今日からなのかな?お弁当作りのお母様、お疲れ様です。
ワタクシは今日は実家通いはお休みして、アンケート御礼にと世界が終わるまでSSとモーツァルトSSをボチボチ書いています。
でもねー、前にも書いたけど、やっぱりなかなか上手くまとまらないったらありゃしない。正月ボケも入ったかしらねー。
先に世界が終わるまでが上がると思いますが、5000票御礼書いてるうちに7000票行っちゃったら、どーしましょー(^^;
近いうちにレオンからモーツァルトの初イラストが届くと思います。
SSが先かイラスト更新が先か。レオン、頑張れ~(他力本願)
週末にはお子の成人式もやって来る上に、今月末にはアンサンブル本番がありまして、慌てず騒がずゆっくり行こうと思ってますので、生温かい目で見守ってやって下さいね。

拍手[1回]

プロフィール
HN:
あびこふぉるて
HP:
性別:
女性
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]