忍者ブログ
東日本大震災で被災しました。PCが壊れ、ビルダーも壊れた為、サイトは書庫化しています。
[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Keteさん、いつもありがとうございます。
家族に介護が必要な人がいると、なんだかんだと大変ですよねえ。
私も医療&介護機関にまるっとお任せしたいっと発作的に思うことも度々ありますが、介護施設からはキッパリ断られてしまいまして(「もっとボケ症状が進んでから来い」と言わんばかり)、えらいショーックでしたよう。
寝たきりになってしまっても大変。身体が元気でも頭が行っちゃってると、これまた大変。どっちもどっちですよね。
そして、私ってば今、更年期真っ盛りじゃないですか。
時々、ものすごーくシンドイ、なに、どしたの、私の身体と心って時があるんですよ
ま、なるよーにしかならないと思って、これからもなんとなーく頑張りつつ、超マイペースで行きますよ。
現実を粛々と受け止めてと言うよりも、飄々と行くしかないなーと最近つくづく思うの
Keteさんもご自愛下さいね。
メッセージ、ありがとうございましたv

拍手[1回]

PR
平素はワタクシと二匹の猫だけと言う、ひっそりとした暮らしっぷりの我が家。
おばちゃんと猫って組み合わせは最高よね。ばあちゃんと猫なら最強よね。ばあちゃんと猫と縁台。これほど絵になる風景は他にないであろう。早くばあちゃんになりたいわ~。
それはともかく、先日パソコンに向かっていたワタクシは、不意に背後に見知らぬ気配を感じてハッとした。
「何者?」と首だけで振り返り見ると、なんとそこには縁台へと出て行く野良猫の姿がっ。
その足取りはゆったりとしており、なんだか慣れた様子。あまりにも堂々としていたので、怒るのも忘れて見入ってしまったわ。
台所に置いてある猫ご飯皿を確認したところ、きれーに空っぽになってましたよ。もうね、舐め尽くしましたって感じにピッカピカ。
家にはジイサン猫(13歳)もいたのに、よく喧嘩にならなかったもんだ。痩せこけてしまった野良への武士の情けだろうか?それとも寄る年波には勝てずって奴?
またある時は、いやに近くで「ゴロニャゴ、ゴロニャーゴ(へい、彼女、遊びに行かない?)」と猫撫で声がするので、台所に行ってみたら、ご飯を食べながらタマ(5歳)に粉を掛けていたこともあった。おまえは、食うかナンパするか、どっちかにしろよ!と呆れたもんだ。
そんなことが二度、三度ありまして、遂に野良猫に命名してやりましたよ。ノリスケです



モーツァルトの安東家も真っ青な猫命名で恐縮です。
はじめはタマの彼氏か婿さんかってことで、マスオさんと呼んでいたのですが、「あ、どうも、お先にやってます!」と言わんばかりの堂々とした態度は、国民的アニメ巻貝さんちのノリスケおじさんそのものじゃないかと!
ワタクシと目が合うと逃げていたノリスケも、今ではワタクシの目の前でご飯を食べるようになり(やぶ蚊が入ってくるので網戸越しの撮影)、「ノリスケ」と呼べば「にゃーん」と返事をし、たまには指もちょろっと舐めるほどに打ち解けましたよ。恐る恐るで腰が引けてるけど。



もう少し懐いてくれたら、保護して去勢手術だなーと思ってます。
ウチは二匹が三匹になっても、まあ、そんなに変わらないかな。とりあえず家が田舎で良かった。

拍手[2回]

さ、事情と言う名の言い訳をしますよー。
実はですね、父が心臓発作を起こして入院しました。
若い頃からニトロを持ち歩いていたような人なので、これまでも入退院を繰り返しており、今更ビックリってなことはありませんが、いい加減歳が歳ですから、今度こそポックリ逝くんじゃないかと気が気じゃありません。
今回は幸い大したことはなく、12時間点滴を受けて一泊で帰ってきましたが、発作を起こした後なので、しばらくは様子を見に、頻繁に実家に通うことになりそうです。
父の入院騒ぎで母も少々不安定になっているし。と言っても、入院したことなんか、もうすっかり忘れてるんですけどね

それが投稿更新とどう繋がるかと言うと、今までの経験から鑑みて、心配事が増えると、どうしても集中できず、執筆が進まなくなるんですよね。推敲するにも時間が掛かりそう。
早く軌道に乗せてペースを掴みたかったのですが、しばらくは一日一回一話投稿が続きそうです。ご了承下さいね。

そんなこんなで、娘と実家に振り回されて、時間はいくらあっても足りないしで、顔は笑っていても内心じゃイラがイライラになりそうだったここ4,5日(うんにゃ、もう一週間ですな)。
これではイカーン!ガス抜きが必要だーっと、ちょうどマダム'sの件でレオンに相談したいこともあったので、昨日は思い切って「お茶に付き合ってん」とレオンを誘い出してお喋りしてきましたよ。
なんかね、自分で思っていたよりも、色々と溜まっていたみたいでした。我ながらちょっと意外でしたね。
普段は実家と家を往復し、話し相手は会話が成り立たないボケた年寄り二人だけと言う生活のせいか、まともな会話に飢えていたのかもしれません。
レオンと思い切り喋りまくって、涙が出るほど笑いまくったお陰で、霧が晴れたよーな気分です。はー、スッキリしたー。レオン、ありがとう!また付き合ってん。
レオンには家まで車で送って貰ったので、庭のバラを切って初夏の花束にして諸々のお礼にプレゼント。



バラ3種とフレンチラベンダーとリナリア2種の花束です。真っ赤なバラがポイントになってキレイでしょ?いい香りの花束ですよー。
ほんと香りだけでも癒される~。

さあ、今日も一日頑張ろう!ふぁいとだ、おー!

拍手[3回]

Keteさん、お久しぶりです!
次男くんも今年入園だったのですねー。W進学おめでとうございます!僕ちゃん達は元気に幼稚園と小学校に通ってますか?
そちらでもチョコチョコ地震があるようですが、僕ちゃん達、怖がってない?
そしてその後、お祖さまのお加減は如何ですか?Keteさん、疲れてない?大丈夫?
私はね、ちょびっとお疲れぎみです。ちょびっとね
ほんとに原発がある地域は心配ですよね。福島があんなことになってしまって、益々心配。気をつけてねーと言ったところで、どーやって気をつけりゃいいんだいって感じですし、ほんと参った
うちはPCも参った状態で、ご覧の通りの有様です。
トップでお知らせすることも出来ないままの書庫化で申し訳ない!
そんなわけで投稿サイトで活動を続けることにしましたので、これからもゆっくりまったりお付き合い下さいね。
嬉しいメッセージ、ありがとうございましたv

拍手[2回]

昨夜は20時過ぎにアンポンタン娘が帰宅。
今日は合説じゃなくて、会社訪問と一般常識の筆記試験だそうですよ。
地元じゃ知らない人はいない会社の名前を聞いて、それは決まれば万々歳だけど、でも聞けば一般事務職1名募集のメッチャ狭き門!被災地枠とかないんかい!
とにかく今朝は寝坊しちゃなんねえと6時半に起床し、コーヒー淹れて、オムレツ焼いて、ソーセージ焼いて、グリーンサラダと酢漬けトマトを付け合せて、冷凍ロールパンを解凍温めて、あとなんだ、ああ、もう市販の冷製スープでいいか!
7時に起きてきた娘、用意されたものを黙々と食べる…いやー、朝っぱらから良く食うわ。家にいた頃は小食で「スープだけでいい」とか言ってサッパリ食べない人だったのが嘘みたい。
基本的にワタクシは、出掛ける30分前には完璧に仕度が整っており、ゆったりと時間が来るのを待つタイプ(いつぞやみたいに寝坊しない限りは)
娘はのーんびりしており、「あと15分!」とワタクシが叫んでも、「はーい」と返事するわりに着替えてもいないタイプ。
これから入社試験だっちゅーに、出掛ける直前までのんびり仕度しているなんて、ワタクシには真似できないっ。
いくら5分前に出れば間に合うって言っても、8時39分のバスに乗るのに、8時半までのんびり仕度している娘を見てると、ハラハラしちゃう。
あー、今朝も凄くハラハラしたわ。この人が高校に通っていた頃も、こんなだったかしらねえ。
もしもUターン就職で帰ってきたら、またこんな生活なのかしらねえ。
と言うか来週もまたコッチで会社訪問らしいですよ。
「通帳と印鑑、その時に返すからー」なんて軽く言ってましたが、お母さん、胃が痛くなりそうよ…
今日はこれから実家へご飯作りに行き、実家にて娘と落ち合い、帰宅予定です。
その前に恒例?の庭画像で癒されておこうか~

いよいよツルバラがアレもコレも満開!庭中がすごーくイイ香りですよ。









プチ畑も、やや青々としてきたような?
でも思っていたよりもズッキーニが大きくならないのは、やっぱり肥料が足りないんでしょうか。
ううーん、迷う。迷うわあ。化成肥料、もっと買ってくるべきか?

拍手[2回]

「悪いんだけど、やっぱり通帳と印鑑、届けてくれないかなー」とアンポンタン娘からメールがきたのが昨夜のこと。
カードストップを解除するのだか、新しいキャッシュカードを作るのだか知らないけど、通帳と登録印鑑が必要なのですと。
うっかりしてましたが、彼女の通帳のハンコってウチの実印だったのですよ。
なので、いずれにしても印鑑変更した方がいいなーと思ったり。
とにかく通帳と印鑑がないと現金を下ろせないわけで、そりゃあ困るわな。
と言うわけで、今日はワタクシ、14時の特急で横浜の娘のところに行くはずだったのです。
その前に1話だけでも投稿しちゃおうと、頑張りましたよ?
帰りは夜遅くなりそうだから、次話の投稿はきつなー、いっそ泊まってきちゃうか、とか思いながら、朝からバタバタとお出かけ準備。
ああ、そうだ、現金も少し持って行ってやろうとか、マンナンヒカリ食べるかしらとか、用意してましたよ。
ところが、11時過ぎに駅に向かうバスに乗ったところで、娘からメール。

「明日そっちで合説に出ることにしたから、今夜帰るわ。母、来なくていいよ~」

…あのう、母、バス乗っちゃったんですが。いや、特急に乗っていなかっただけマシか。上野に着いた途端にUターンとかイヤだわよ。
バスに乗っちゃったのは仕方がないので、ついでだからと駅前で夕飯の買い物して帰ってきましたよ。
実家でも良く話しが二転三転するので疲れますが、娘にまで振り回されるとは思わなんだ。とほほ。
予定が狂ったので、今日は先の先まで手直しを試みることにします。
次話投稿は予告通り明日と言うことで。では!

拍手[1回]

プロフィール
HN:
あびこふぉるて
HP:
性別:
女性
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]