忍者ブログ
東日本大震災で被災しました。PCが壊れ、ビルダーも壊れた為、サイトは書庫化しています。
[190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

申し訳ありませんが、今日のお江戸な小話はお休みさせて下さい。
ブログへのアクセス数の多さに驚きながらも、ありがたく、嬉しく思っていますが、
今日はですね、例のシャッチョーさんとまた遣り合ったもので疲れてしまって(汗)
多分、あそこのお抱え作家の中で、こうるさいことを言うのは母一人だと思われます。
昨年末オープンの際にも「契約書はどうした!」と噛み付いたのは母だけだったと言うし。
けれど納得できないものは「ま、なんでも良いや」とできないんですよ、母。
うるさく思われようが良いのよ、どーせ小母ちゃんだもんね。
シャッチョーさんは母の子供と言ってもおかしくない年齢の青年です。
自分の子供と大差ない若者が起業し、頑張っているのを見て、応援したくなるのは
母性本能のなせる業なのか???謎(苦笑)

明日は、目先を変えて男女の恋愛模様について語ってみたいと思います。
お江戸の恋はゲーム感覚だったのですよ。お楽しみに。

拍手[0回]

PR
電子書籍サイト「お嬢様の本棚」に、麗苑の待ち受け画像新作が更新されました。
寒河江&悠里、惣一郎&翠、矢尾板&白戸先生の3点です。
無料ダウンロードサービスですので、是非お持ち帰り下さいませね。

満開の桜をボーッと眺めておりましたら、友人が一言。
「桜の花粉症もあるんだってね」
えっ、そうなの?ま、まさか、この鼻炎も桜に反応しているのか?
鼻炎薬のお世話になりっぱなしの毎日故に、さすがに頭も身体もシンドクなって来ました。
本日の小話は休憩させて頂きますね。
明日は奉行所についてお話したいなぁと考えています。

拍手[0回]

今日もお江戸の警察機構についてーと思っていたのですが、朝から友人に呼び出され、
丸一日話を聞きながら人生相談に乗っていたら、気力も体力も使い果たしてしまいました。
まるでテレビのワイドショーのような話なんですけどね、さすがにここじゃ言えない(汗)
事実は小説よりも奇なりって本当だわね。

拍手メッセ、一言メール等、いつもありがとうございます。
そんなわけで、お返事は明日以降にさせて頂きますが、ありがたく拝見してます。感謝です。

拍手[0回]

もの凄くお疲れな母です。いや、レオンもすんごく疲れてます(苦笑)
ここ数ヶ月は妙齢のご婦人には堪えるスケジュールでしたわ。
今週から通常モード!などと大口を叩いていましたが、無理。
しかも実家の母が体調を崩し、入院したものでドタバタが続いており、ちっとも
身体が休まる暇がありませぬ。
もうサイト運営は、このまままったりモードで二周年突入しようかと(汗)
細く長〜くが目標でございますことよ。おほほほ。
いや、笑ってる場合じゃなく、母もレオンもリアルが大変なのよ。
今週末には「雲雀東風」の更新を予定していますが、来週は身体を休ませながら
書くことに集中しようかなと。
当面の目標は「クサノツユシロ」完結で参ります!
ぼちぼちそこそこにファイトだ、おー!

拍手[0回]

風呂釜、ガス台の次は洗濯機がイカレてしまいました。
うわー、風呂に入れないのもご飯が作れないのも困るけど、洗濯できないのも困る!
馴染みの電気屋さんに来て貰ったものの「俺の手には負えねぇなぁ。こんなエラー表示
見たことねぇもん」って、おい!
結局、メーカーのサービスセンターから修繕担当が来てくれることになりました。
大掃除じゃ!家中、大掃除せねば!
くそー、忙しい時に限って、なんでこう雪だるま式に忙しくなるんだ!
今日は今日とて声楽家の友人に「ちょっと聞いてよ!」と呼び出され、なのに
「ごめん、1時間くらいしか話してられないの」と振り回され、そのうえ洗濯機は
壊れるしで、ビショビショの洗濯物を力技で絞り上げ干して疲れたわい。
今、寝かせておいた「雲雀東風」を見直しています。んー、大丈夫かな。
遅くても明日中には更新予定です。ふぁいとー!

拍手[0回]

午前中にやって来た某家電メーカーサービスセンターのお兄ちゃんは、キャイ○ンの
天△くんにそっくりでした。なんか素朴で可愛いぞv
しかも作業ズボンの前チャックが全開じゃないですかっ。
教えてあげるべきか、気づかなかったことにしようか、しばし迷っちゃったわ、母(苦笑)
洗濯機は相変わらず怪しいモーター音を上げながら、意味不明なエラー表示を出して停止。
「うーん、すみません。持ち帰って調べたいのですが」
はいよ、そうしてちょうだいな。あ、ついでに乾燥機能もストップしてるから調べてね。
うちの洗濯機は洗濯乾燥一体型の横ドラム式なのさ。
6年前に購入した時は最新型だったけど、結局あまり売れなかった商品らしい(汗)
「代わりの洗濯機を置いて行きますので使って下さい」
代車ならぬ代洗濯機かい!おお、それは嬉しいじゃないかっ。
ところで、横ドラム式洗濯乾燥機、実はもの凄く重量があるのです。
小さな箱のくせに80キロオーバーの超重量くん。
天△くんは「なんだ、これ。お、重たい」を連呼しながら、もう一人のオジサンと
トラックに積み込んでました。
で、代洗濯機は全自動の縦ドラム。大型だけどメチャクチャ軽い!
母でも引きずることが出来そうだ。この差はなにっ!
さぁ、代洗濯機も来たことだし、思う存分洗うぞーっ!

拍手[0回]

プロフィール
HN:
あびこふぉるて
HP:
性別:
女性
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]