category:雑記
庭のミモザが満開になりました。
毎年、春のお彼岸の頃に満開を迎える我が家のミモザアカシア。
今ある木は二代目。
初代ミモザは、屋根まで届こうかというほどに育ったある日、大雪の日にバッキリ折れてしまいました。
二代目は折れたり倒れたりしないように、頭頂部を刈り込み、コンパクトに作っていたのですが、昨年は剪定が遅れてしまって。
今年は、まるでしだれ柳のように、びよ~んと枝が伸びちゃってます。
そのびよ~んと枝垂れた先を、チョンチョン切って玄関に飾りました。
一緒に活けたのは、夫からのホワイトデーのお返しの八重咲きのチューリップ。
淡いピンクと鮮やかな黄色の花束が愛らしくて、ちょっと和みます。
これで花粉症じゃなけりゃ、春大好きになれるのに。

毎年、春のお彼岸の頃に満開を迎える我が家のミモザアカシア。
今ある木は二代目。
初代ミモザは、屋根まで届こうかというほどに育ったある日、大雪の日にバッキリ折れてしまいました。
二代目は折れたり倒れたりしないように、頭頂部を刈り込み、コンパクトに作っていたのですが、昨年は剪定が遅れてしまって。
今年は、まるでしだれ柳のように、びよ~んと枝が伸びちゃってます。
そのびよ~んと枝垂れた先を、チョンチョン切って玄関に飾りました。
一緒に活けたのは、夫からのホワイトデーのお返しの八重咲きのチューリップ。
淡いピンクと鮮やかな黄色の花束が愛らしくて、ちょっと和みます。
これで花粉症じゃなけりゃ、春大好きになれるのに。
PR
category:雑記
花粉症でドロドロの毎日ですが、どーにかこーにか生きています。
各種業者さんからの確認の電話も多くなり、目まぐるしいです。
黙々と片付け&買い物&荷造りに没頭してますが、包丁は買ったのに、まな板買うの忘れたりして(オバカ)
ああ、きっと花粉症のせいよ。頭もーろーとしてるから、うん。
サイト原稿は、気分を盛り上げる目的で「安東くん」を書いているところ。
書けそうなところからコツコツと行きます。
雲雀東風を待って下さっている皆さん、花粉の襲来が落ち着くまで少し待ってね。
脳味噌ドロドロの今は、雲雀東風の続きを書くとロクなことにならないよーな気がするんですよう。
惣一郎と対峙と言う気になる場面で止まってしまって、ほんとスミマセンー。
それから水面下でチマチマしていた内職作業が、ようやく終わりました。
一度チェックして、明日には会社に送付予定です。
「ご機嫌な夜を抱いて」は全11巻になりました。
この後は「恋する二人の進化論」を編集して、それが終わったら内職はしばしお休みを頂く予定です。
以上、生存報告でした。
各種業者さんからの確認の電話も多くなり、目まぐるしいです。
黙々と片付け&買い物&荷造りに没頭してますが、包丁は買ったのに、まな板買うの忘れたりして(オバカ)
ああ、きっと花粉症のせいよ。頭もーろーとしてるから、うん。
サイト原稿は、気分を盛り上げる目的で「安東くん」を書いているところ。
書けそうなところからコツコツと行きます。
雲雀東風を待って下さっている皆さん、花粉の襲来が落ち着くまで少し待ってね。
脳味噌ドロドロの今は、雲雀東風の続きを書くとロクなことにならないよーな気がするんですよう。
惣一郎と対峙と言う気になる場面で止まってしまって、ほんとスミマセンー。
それから水面下でチマチマしていた内職作業が、ようやく終わりました。
一度チェックして、明日には会社に送付予定です。
「ご機嫌な夜を抱いて」は全11巻になりました。
この後は「恋する二人の進化論」を編集して、それが終わったら内職はしばしお休みを頂く予定です。
以上、生存報告でした。
category:雑記
ダメだー。書けないーっ。
書きたい話は山ほどあるのに集中できませんっ。情けない。
や、さっさと鼻炎薬を飲んだので鼻水は止まっているのですが、プライベートで気に掛かることが幾つかありまして、どうにも精神集中できないのです。
子どものこととか、親のこととか、友人のこととか、歌のこととか、内職のこととか、ほんと色々。
色々あり過ぎて気持ちが萎えると言うか、なんと言うか。
私にしては珍しい状態で、自分でも戸惑い気味です。
応援拍手も沢山頂いているのに心苦しいのですが、お子の引越し準備も佳境に入って参りましたので、思い切って今月は残り二週間ほど更新をお休みしちゃうかもしれません。
その間に文章の神様が降りて来てくれますよーに。なむー。
そんな中でとっても嬉しかったことが二つ。
一つはレオンの真ん中のお子が第一志望高校に合格!やったー!万歳!
なんかこうね、レオン家のことなので他人事じゃありません。
自分の子同様に可愛いんですよぅ。凄く凄く嬉しかった!
二つ目は、個人巡回用ブックマークしているサイト管理人さんからメールを頂いたこと。
柔らかくて温かいふんわりしたイラストが素敵なサイト「落花」さん。
もしかすると近々相互リンクさま枠にバナーを張ることが出来るかもしれませんっ。
なんだか凄く興奮しました(苦笑)
daiさん、本当にありがとうございました!
そー言えば、あびこの個人巡回用ブクマは総入れ替えを狙ったのですが、なかなか運命の出会いがなく(ネットの旅に出かける時間が足りないのよぅ)、以前ブクマさせて頂いていたサイトさんを再投入する予定です。
書きたい話は山ほどあるのに集中できませんっ。情けない。
や、さっさと鼻炎薬を飲んだので鼻水は止まっているのですが、プライベートで気に掛かることが幾つかありまして、どうにも精神集中できないのです。
子どものこととか、親のこととか、友人のこととか、歌のこととか、内職のこととか、ほんと色々。
色々あり過ぎて気持ちが萎えると言うか、なんと言うか。
私にしては珍しい状態で、自分でも戸惑い気味です。
応援拍手も沢山頂いているのに心苦しいのですが、お子の引越し準備も佳境に入って参りましたので、思い切って今月は残り二週間ほど更新をお休みしちゃうかもしれません。
その間に文章の神様が降りて来てくれますよーに。なむー。
そんな中でとっても嬉しかったことが二つ。
一つはレオンの真ん中のお子が第一志望高校に合格!やったー!万歳!
なんかこうね、レオン家のことなので他人事じゃありません。
自分の子同様に可愛いんですよぅ。凄く凄く嬉しかった!
二つ目は、個人巡回用ブックマークしているサイト管理人さんからメールを頂いたこと。
柔らかくて温かいふんわりしたイラストが素敵なサイト「落花」さん。
もしかすると近々相互リンクさま枠にバナーを張ることが出来るかもしれませんっ。
なんだか凄く興奮しました(苦笑)
daiさん、本当にありがとうございました!
そー言えば、あびこの個人巡回用ブクマは総入れ替えを狙ったのですが、なかなか運命の出会いがなく(ネットの旅に出かける時間が足りないのよぅ)、以前ブクマさせて頂いていたサイトさんを再投入する予定です。
category:雑記
来ました、16万円也の洗濯乾燥機!
今まで使用していたものはコンパクトな完全横ドラム型でしたが、今度は流行の斜めドラム・タイムマシーンもどき型。
ドラムは浅くて、まるでタライを斜めにした感じ。意外と取り出しやすくてgood!
完全横ドラムの使用水量は少ないなーと思いましたが、これはもっと少ない水で洗うのだそうです。凄い。
洗濯機本体は大きいです。横幅も高さもありましてよ。
お陰でタオルや下着をしまっていた幅22センチの隙間家具が、はじき出されました。
洗面所兼脱衣所には、タオルと下着は置きたいわよねぇ。幅18センチ程度の極薄ストッカーでも探すか?
とりあえず、洗面台の扉棚に入れられるだけ突っ込んでしまえーっ。ギューッ。
パソコンの方はですね、内臓HDDの取替えと外付けHDD合わせて4万円だそうな。
洗濯乾燥機込みでジャスト20万円也かいな。
お子の買い物がまだまだあるのよねー。
うーん、うーん、前向きに検討します。
あ、データの吸い上げ込みの値段かどうか、聞くのを忘れたわい。
さーて、そんなこんなでテンテコマイだったもので、この二、三日はちっとも作業が進んでおりません。
ついでに本格的に花粉症の症状が出始めまして、辛いの辛くないのって…辛いのよ、やっぱり。
ああ、この頭の中が朦朧と膿んでる感じは春だわねー、来たわねー(しみじみ)
と言うわけで、次回更新の予告が出来るものがありませんー。
もう少し待ってね。
今まで使用していたものはコンパクトな完全横ドラム型でしたが、今度は流行の斜めドラム・タイムマシーンもどき型。
ドラムは浅くて、まるでタライを斜めにした感じ。意外と取り出しやすくてgood!
完全横ドラムの使用水量は少ないなーと思いましたが、これはもっと少ない水で洗うのだそうです。凄い。
洗濯機本体は大きいです。横幅も高さもありましてよ。
お陰でタオルや下着をしまっていた幅22センチの隙間家具が、はじき出されました。
洗面所兼脱衣所には、タオルと下着は置きたいわよねぇ。幅18センチ程度の極薄ストッカーでも探すか?
とりあえず、洗面台の扉棚に入れられるだけ突っ込んでしまえーっ。ギューッ。
パソコンの方はですね、内臓HDDの取替えと外付けHDD合わせて4万円だそうな。
洗濯乾燥機込みでジャスト20万円也かいな。
お子の買い物がまだまだあるのよねー。
うーん、うーん、前向きに検討します。
あ、データの吸い上げ込みの値段かどうか、聞くのを忘れたわい。
さーて、そんなこんなでテンテコマイだったもので、この二、三日はちっとも作業が進んでおりません。
ついでに本格的に花粉症の症状が出始めまして、辛いの辛くないのって…辛いのよ、やっぱり。
ああ、この頭の中が朦朧と膿んでる感じは春だわねー、来たわねー(しみじみ)
と言うわけで、次回更新の予告が出来るものがありませんー。
もう少し待ってね。
category:雑記
おはよーございます。今日も一日バタバタしそうな予感です。
なんと言っても、新しい洗濯機が来るのよぅ。洗面所をお掃除しとかねば~。
買い換えましたよ。仕方ないわね。これ無いと凄く困るし。
昨日は電器屋の兄さんに来てもらい、「なんでも良いから速攻で納入できる、売れてる商品!」を指定。
売れ筋商品ならば、今度こそ長持ちするだろうて。
物のついでに「パソコンの外付けHDDも欲しいんだけど、どーなの?」と電器屋兄さんに振ってみた。
電器屋兄「安いよ。○○(家電メーカー)はパソコン事業から撤退したから、今なら1万円で結構いいのが手に入る。画像や動画の保存?」
あびこ母「うんにゃ、パソコン丸ごと保存したいんだけど。ヤバそうなんでバックアップを確実にしときたいのよね」
電器屋兄「あー、そっちは社長の担当なんで、帰ったら聞いてみるから」
と言うわけで、うちのパソ子に適合するHDDを、今探して貰っているところです。
場合によっては、社長サービスで内臓HDDのデータを吸い上げたHDDを入れ替えてくれるかもしれない(あくまで、かもしれないなんだけど)
ほんとこーゆー時、街の電器屋さんとお付き合いしてるとイイですねー。安売り量販店では、こーは行かんでしょ。
あ、KDDIの担当業者さんに電話確認したところ、固定電話無しでも大丈夫だと分かりました。
なんだよー、パンフレットには電話とモデムが映ってるじゃないかよー。紛らわしいよー。
なんと言っても、新しい洗濯機が来るのよぅ。洗面所をお掃除しとかねば~。
買い換えましたよ。仕方ないわね。これ無いと凄く困るし。
昨日は電器屋の兄さんに来てもらい、「なんでも良いから速攻で納入できる、売れてる商品!」を指定。
売れ筋商品ならば、今度こそ長持ちするだろうて。
物のついでに「パソコンの外付けHDDも欲しいんだけど、どーなの?」と電器屋兄さんに振ってみた。
電器屋兄「安いよ。○○(家電メーカー)はパソコン事業から撤退したから、今なら1万円で結構いいのが手に入る。画像や動画の保存?」
あびこ母「うんにゃ、パソコン丸ごと保存したいんだけど。ヤバそうなんでバックアップを確実にしときたいのよね」
電器屋兄「あー、そっちは社長の担当なんで、帰ったら聞いてみるから」
と言うわけで、うちのパソ子に適合するHDDを、今探して貰っているところです。
場合によっては、社長サービスで内臓HDDのデータを吸い上げたHDDを入れ替えてくれるかもしれない(あくまで、かもしれないなんだけど)
ほんとこーゆー時、街の電器屋さんとお付き合いしてるとイイですねー。安売り量販店では、こーは行かんでしょ。
あ、KDDIの担当業者さんに電話確認したところ、固定電話無しでも大丈夫だと分かりました。
なんだよー、パンフレットには電話とモデムが映ってるじゃないかよー。紛らわしいよー。
category:雑記
半年ぶりに髪を切りに行ってきました。
超ロングをカットして早半年。
さすがに大分伸びて、鬱陶しくなって来たのだね。
超ロングの時は年に一回パーマ&カットに行けばOKだったけど、セミロングと言う中途半端な長さでは、半年に一回行くようだな。うむ(女としてそれはどーなんだ)
美容師さん「今日も凝ってますか?マッサージします?」
あびこ母 「凝っているとも!みっちりお願い!」
美容師さん「みっちりですね(苦笑)痛かったら言って下さいねー」
あびこ母 「大丈夫、痛いの好きだから」
美容師さん「…ふぉるてさんて、何気にSなのに言うことが時々Mですよね」
ガーン、ここでもSと言われてしまったわよ、木綿さん!(爆)
それにしても、年に一回程度しか会わない美容師さんにSだとバレているのは何故だ!
髪を切る合間の社交辞令的な差しさわりのないお喋りの中で、私のS性が発揮されるような会話があっただろうか!しかも「言うことが時々M」?
うーむ、分からない。
だが、私は一対一の人間関係では過剰に会話を盛り上げてしまう傾向にあることを自覚している。
これを一般にリップサービス、またはサービス精神旺盛とも言う。
怖いなー、気をつけねば。
突然ですが洗濯機が壊れましたよ。やはりダメでした。
水抜き、排水溝を掃除してみたところ、何故か大量の砂利が出て来まして。
「なな、なんじゃこりゃー!」とドラムを無理矢理動かしてみたら、ゴリッと音がして石の破片のようなもんが転がり出て来ました。
むー、これはドラムに付いている金属片じゃないのか?
どこぞが磨耗して割れたとか?
多分、修理しても無駄な気がします。前回の修理の時に部品ないって言ってたしのぅ。
仕方がないので、昨日は夫がコインランドリーに走りました。
しかしですよ、洗濯物は微妙に生乾きのまま我が手に!
結局、小一時間ほど外に干すことになり、結果、私は鼻炎に苦しむ羽目になったのです。
妻「なんでしっかり乾燥機使って来なかったの」
夫「だってたかが40分の使用に900円も掛かるんだよ?勿体無い」
妻「その900円をケチったせいで、私は呼吸困難の苦しみを味わうと言うに」
夫「だってさー」
妻「まったくもう(怒りと諦めが微妙に配合された溜息)」
あー、なにを言っても花粉症じゃない人間には無駄なのだ。
そして物入りな季節だとゆーに、またしても大枚が消えて行くー。
超ロングをカットして早半年。
さすがに大分伸びて、鬱陶しくなって来たのだね。
超ロングの時は年に一回パーマ&カットに行けばOKだったけど、セミロングと言う中途半端な長さでは、半年に一回行くようだな。うむ(女としてそれはどーなんだ)
美容師さん「今日も凝ってますか?マッサージします?」
あびこ母 「凝っているとも!みっちりお願い!」
美容師さん「みっちりですね(苦笑)痛かったら言って下さいねー」
あびこ母 「大丈夫、痛いの好きだから」
美容師さん「…ふぉるてさんて、何気にSなのに言うことが時々Mですよね」
ガーン、ここでもSと言われてしまったわよ、木綿さん!(爆)
それにしても、年に一回程度しか会わない美容師さんにSだとバレているのは何故だ!
髪を切る合間の社交辞令的な差しさわりのないお喋りの中で、私のS性が発揮されるような会話があっただろうか!しかも「言うことが時々M」?
うーむ、分からない。
だが、私は一対一の人間関係では過剰に会話を盛り上げてしまう傾向にあることを自覚している。
これを一般にリップサービス、またはサービス精神旺盛とも言う。
怖いなー、気をつけねば。
突然ですが洗濯機が壊れましたよ。やはりダメでした。
水抜き、排水溝を掃除してみたところ、何故か大量の砂利が出て来まして。
「なな、なんじゃこりゃー!」とドラムを無理矢理動かしてみたら、ゴリッと音がして石の破片のようなもんが転がり出て来ました。
むー、これはドラムに付いている金属片じゃないのか?
どこぞが磨耗して割れたとか?
多分、修理しても無駄な気がします。前回の修理の時に部品ないって言ってたしのぅ。
仕方がないので、昨日は夫がコインランドリーに走りました。
しかしですよ、洗濯物は微妙に生乾きのまま我が手に!
結局、小一時間ほど外に干すことになり、結果、私は鼻炎に苦しむ羽目になったのです。
妻「なんでしっかり乾燥機使って来なかったの」
夫「だってたかが40分の使用に900円も掛かるんだよ?勿体無い」
妻「その900円をケチったせいで、私は呼吸困難の苦しみを味わうと言うに」
夫「だってさー」
妻「まったくもう(怒りと諦めが微妙に配合された溜息)」
あー、なにを言っても花粉症じゃない人間には無駄なのだ。
そして物入りな季節だとゆーに、またしても大枚が消えて行くー。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(01/24)
(01/09)
(11/14)
(10/08)
(07/02)
(05/01)
(04/13)
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/31)
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.