category:雑記
category:雑記
category:雑記
category:雑記
今日明日はセンター入試ですが、北関東地方は凄く寒いけど良いお天気!
東京では雪がちらつくかもしれないとのことですが、交通機関に影響はないようで、皆さん一安心ですね。
うちのお子めも出かけて行きましたよ。
昨日は日本史と格闘していたようですが、ふっ、今更無駄な足掻きを(鬼母)
受験と言えば、防衛○学校の志願票が出てきました。
なんでこんなものがあるんじゃと思ったら、夏休みが終わってすぐに学校で全員に配られたらしく、結構受験したらしいですよ。
皆、チャレンジャーだねぇ(苦笑)
へー、滅多に見られるものでもないし、どれどれーと眺めてみたら……面白いー。
記入例の受験者氏名が「日本 防衛/にっぽん ぼうえい/性別:男)」!
家族連絡先「日本 守/にっぽん まもる/続柄:父」!
「鈴木太郎」じゃないんだよ、日本防衛くんと日本守さんなんですよ。
笑っちゃいけないと思いながらも、つい「ふ、ふふふ」と変な笑いがこみ上げて来てしまうわ。
この記入例によると、北海道にお住まいの日本守さんちの防衛くんは、英検2級を持っているそうな。
それから合格基準表なるものを発見!
例えば、男子だったら身長154センチ以下、女子は149センチ以下は受験できないんだけど、170センチの男子ならば胸囲80センチ以上、体重50キロ以上なくてはいけない、と。
でも、79キロ以上は過度肥満とされて却下!
自衛隊幹部になるには、ふくよかじゃダメっと言う、この事実にご注目下さい!
確かにふくよかな幹部と言うのは、ビジュアル的にもどうかと思いますな。
因みに私は航空自衛隊の制服が一番好きですが、過度肥満体があの制服に身を包んだ姿は見たくないので、この過度肥満基準には大いに納得しているのです。
もう一つ因みに、防衛○大学校で教鞭を取る友人がいますが、自衛隊のお医者さん候補の生徒達は、沖縄演習に行くときに輸送機に詰め込まれるのだと言っていました。
(教師である彼も、輸送機に詰め込まれて運ばれるらしい。乗り心地は最悪だとか/苦笑)
極上の脳味噌を持つ彼らでも演習があるんだ、それもそうかとビックリしたり納得したり。
頭脳も身体も鍛えている彼らは、入学してからも過度肥満に陥る暇などないんでしょうねぇ。
うーむ、しまりのない体で日本国を守れるとは思えない。やはり心身共に鍛えぬかねば!
この志願票には、そんな国民の期待が込められているのね(そんなことは全然ない/苦笑)
ただいま水平線シリーズのアンケ御礼SSを書きながら、全く常陸木城西とは関係のない、その他SSも執筆中。
今年上半期は原稿用紙15枚程度のSS修行をするのだー。
長くなっても40枚程度の短編に収めるのが目標!
私の場合、無駄に話しが長くなりがちなので、今年上半期は簡潔な文章を目指してみようと思います。
東京では雪がちらつくかもしれないとのことですが、交通機関に影響はないようで、皆さん一安心ですね。
うちのお子めも出かけて行きましたよ。
昨日は日本史と格闘していたようですが、ふっ、今更無駄な足掻きを(鬼母)
受験と言えば、防衛○学校の志願票が出てきました。
なんでこんなものがあるんじゃと思ったら、夏休みが終わってすぐに学校で全員に配られたらしく、結構受験したらしいですよ。
皆、チャレンジャーだねぇ(苦笑)
へー、滅多に見られるものでもないし、どれどれーと眺めてみたら……面白いー。
記入例の受験者氏名が「日本 防衛/にっぽん ぼうえい/性別:男)」!
家族連絡先「日本 守/にっぽん まもる/続柄:父」!
「鈴木太郎」じゃないんだよ、日本防衛くんと日本守さんなんですよ。
笑っちゃいけないと思いながらも、つい「ふ、ふふふ」と変な笑いがこみ上げて来てしまうわ。
この記入例によると、北海道にお住まいの日本守さんちの防衛くんは、英検2級を持っているそうな。
それから合格基準表なるものを発見!
例えば、男子だったら身長154センチ以下、女子は149センチ以下は受験できないんだけど、170センチの男子ならば胸囲80センチ以上、体重50キロ以上なくてはいけない、と。
でも、79キロ以上は過度肥満とされて却下!
自衛隊幹部になるには、ふくよかじゃダメっと言う、この事実にご注目下さい!
確かにふくよかな幹部と言うのは、ビジュアル的にもどうかと思いますな。
因みに私は航空自衛隊の制服が一番好きですが、過度肥満体があの制服に身を包んだ姿は見たくないので、この過度肥満基準には大いに納得しているのです。
もう一つ因みに、防衛○大学校で教鞭を取る友人がいますが、自衛隊のお医者さん候補の生徒達は、沖縄演習に行くときに輸送機に詰め込まれるのだと言っていました。
(教師である彼も、輸送機に詰め込まれて運ばれるらしい。乗り心地は最悪だとか/苦笑)
極上の脳味噌を持つ彼らでも演習があるんだ、それもそうかとビックリしたり納得したり。
頭脳も身体も鍛えている彼らは、入学してからも過度肥満に陥る暇などないんでしょうねぇ。
うーむ、しまりのない体で日本国を守れるとは思えない。やはり心身共に鍛えぬかねば!
この志願票には、そんな国民の期待が込められているのね(そんなことは全然ない/苦笑)
ただいま水平線シリーズのアンケ御礼SSを書きながら、全く常陸木城西とは関係のない、その他SSも執筆中。
今年上半期は原稿用紙15枚程度のSS修行をするのだー。
長くなっても40枚程度の短編に収めるのが目標!
私の場合、無駄に話しが長くなりがちなので、今年上半期は簡潔な文章を目指してみようと思います。
category:雑記
雪です。うっすらと積もってます。常陸木(仮)ではこの冬初の積雪。
毎年、成人式を過ぎた頃から降雪確率がグッと上がるなーと感じてますが、今年もやはり!
明後日はセンター試験です。雪、降らないでー(苦笑)
昨日は久々にパソコンのハードディスクのチェックなんぞをしてみました。
マイコンピュータをクリックするのも久しぶり(汗)
お子が音楽ファイルをバンバンDLしているので心配だったのですが、Cドライブの残量が約40%くらいあることを確認し、ホッと一安心です。
ついでにDドライブも確認してみたら、なんとゲーム1本あるだけ!
(それも戦隊物のBLゲームだったりする。紫音ちゃんに借りた奴だー)
それじゃあと、マイドキュメントを丸ごとDドライブに瞬間移動させることにしました。
これでCドライブの残量が約50%になった!まだまだ余裕!
他に節約できるところは?と考えて、サイトのHTMLがふと頭を過ぎり…
ビルダーで作るとゴミタグと呼ばれる無駄なタグが一杯出来るんだそうですよ。
「ゴミタグを消すだけで11Kのファイルが半分くらい軽くなる」と言う話は聞いていたのですが、どれがゴミタグなのか判断がつかず放置したままでした。
これをなんとかしたいかなー。
でもうちのオバカビルダーはソース表示機能ないんだけど…どうしたらいいんだろ??
今月はのんびりと改装月間。小説も色々まったり書いてます。
サイト見直しながら今月中に短編SSをもう一本更新が、当面の目標です。
毎年、成人式を過ぎた頃から降雪確率がグッと上がるなーと感じてますが、今年もやはり!
明後日はセンター試験です。雪、降らないでー(苦笑)
昨日は久々にパソコンのハードディスクのチェックなんぞをしてみました。
マイコンピュータをクリックするのも久しぶり(汗)
お子が音楽ファイルをバンバンDLしているので心配だったのですが、Cドライブの残量が約40%くらいあることを確認し、ホッと一安心です。
ついでにDドライブも確認してみたら、なんとゲーム1本あるだけ!
(それも戦隊物のBLゲームだったりする。紫音ちゃんに借りた奴だー)
それじゃあと、マイドキュメントを丸ごとDドライブに瞬間移動させることにしました。
これでCドライブの残量が約50%になった!まだまだ余裕!
他に節約できるところは?と考えて、サイトのHTMLがふと頭を過ぎり…
ビルダーで作るとゴミタグと呼ばれる無駄なタグが一杯出来るんだそうですよ。
「ゴミタグを消すだけで11Kのファイルが半分くらい軽くなる」と言う話は聞いていたのですが、どれがゴミタグなのか判断がつかず放置したままでした。
これをなんとかしたいかなー。
でもうちのオバカビルダーはソース表示機能ないんだけど…どうしたらいいんだろ??
今月はのんびりと改装月間。小説も色々まったり書いてます。
サイト見直しながら今月中に短編SSをもう一本更新が、当面の目標です。
category:雑記
新成人の皆さん、おめでとうございます。
昨日今日はどこの街も成人式で賑わっているのでしょうねー。
このときばかりは若い女性の着物姿が沢山拝めるので、私も嬉しい(気分はオヤジ)
昨日、買い物ついでに我が街の成人式の様子をチラッと見物したのですが(ショッピングモールの広場で成人式やってるから、嫌でも見物できるのだ)、いやー、目の保養。
着物の柄も古典からモダンまで色とりどりで、実に華やかで、皆さん自分に似合う柄を一生懸命選んだのだろうなーと微笑ましい。
着物は背筋がピンと伸びるのも良いよね。
姿勢良くなるから、スラリと背の高い今時のお嬢さん方は益々格好良い!正に晴れ姿!
比べて男は、なんかダサイ。ダークスーツは就活用も兼ねているのか?
頭金髪でスカイブルーの紋付袴は止めてくれっ!バカにしか見えん!
なんだか哀しくなっちゃったよ。
さて、サイト改装のお話です。
フレームなしページのトップを試作してみたところ、大きなモニタでご覧の皆さんにはスカスカに見えるだろうなーと言うことに気づきました。
うちのパソ子の解像度は1024 x 768。
これで見える範囲でサイト作成しているのですが、1280×以上の大きなモニタのパソコンを使う方が増えていることに、つい最近気づきまして。
今や1280が主流ですか?いやー、知らなかった。
うちのサイト、シンプルすぎてスカスカに見えるんじゃないでしょうか(汗)
今度マシンを買い換えるときは、でっかい画面のにしよう!
それはともかく、そんなわけでフレームなしの試作ページはボツになりました。
このまま左右2フレームで参ります(しばらくは)
幾つかページを削除しましたが、主なページの変更はなかったはずなので、アチコチにブクマしている方も迷子にならなかったと思います。
(画像は再生成されるけど、ページは再生成されないという変なビルダーのお陰)
大々的にページを削除することがなければ、今後も多分トップや各小説コンテンツにブクマしたままでも大丈夫…かな?
理想は「どこをブクマして貰ってもOK」なのですが、ほら、うちのビルダーってオバカだから(汗)INDEX以外をブクマされている方は、気をつけてねー。
改装はこれでほぼ終了ですが、開店休業の今のうちに今度は小説ページのチェックに参ります。
皆さんお優しいから黙ってスルーして下さっていますが、誤字脱字誤変換が結構あるんですよね。ほんとスミマセン!
気づいたときに直してはいるのですが、この前なんか「農耕な露」を発見!
「ムスコで畑を耕してどーする!」と思わず、自分でツッコんでしまったわ(苦笑)
文字のレイアウトがいつの間にか崩れているページもあるので、それもチェックしたいし、もう少し開店休業状態が続きます。
その合間に短編SSを更新予定ですが、ご了承下さいませね。
昨日今日はどこの街も成人式で賑わっているのでしょうねー。
このときばかりは若い女性の着物姿が沢山拝めるので、私も嬉しい(気分はオヤジ)
昨日、買い物ついでに我が街の成人式の様子をチラッと見物したのですが(ショッピングモールの広場で成人式やってるから、嫌でも見物できるのだ)、いやー、目の保養。
着物の柄も古典からモダンまで色とりどりで、実に華やかで、皆さん自分に似合う柄を一生懸命選んだのだろうなーと微笑ましい。
着物は背筋がピンと伸びるのも良いよね。
姿勢良くなるから、スラリと背の高い今時のお嬢さん方は益々格好良い!正に晴れ姿!
比べて男は、なんかダサイ。ダークスーツは就活用も兼ねているのか?
頭金髪でスカイブルーの紋付袴は止めてくれっ!バカにしか見えん!
なんだか哀しくなっちゃったよ。
さて、サイト改装のお話です。
フレームなしページのトップを試作してみたところ、大きなモニタでご覧の皆さんにはスカスカに見えるだろうなーと言うことに気づきました。
うちのパソ子の解像度は1024 x 768。
これで見える範囲でサイト作成しているのですが、1280×以上の大きなモニタのパソコンを使う方が増えていることに、つい最近気づきまして。
今や1280が主流ですか?いやー、知らなかった。
うちのサイト、シンプルすぎてスカスカに見えるんじゃないでしょうか(汗)
今度マシンを買い換えるときは、でっかい画面のにしよう!
それはともかく、そんなわけでフレームなしの試作ページはボツになりました。
このまま左右2フレームで参ります(しばらくは)
幾つかページを削除しましたが、主なページの変更はなかったはずなので、アチコチにブクマしている方も迷子にならなかったと思います。
(画像は再生成されるけど、ページは再生成されないという変なビルダーのお陰)
大々的にページを削除することがなければ、今後も多分トップや各小説コンテンツにブクマしたままでも大丈夫…かな?
理想は「どこをブクマして貰ってもOK」なのですが、ほら、うちのビルダーってオバカだから(汗)INDEX以外をブクマされている方は、気をつけてねー。
改装はこれでほぼ終了ですが、開店休業の今のうちに今度は小説ページのチェックに参ります。
皆さんお優しいから黙ってスルーして下さっていますが、誤字脱字誤変換が結構あるんですよね。ほんとスミマセン!
気づいたときに直してはいるのですが、この前なんか「農耕な露」を発見!
「ムスコで畑を耕してどーする!」と思わず、自分でツッコんでしまったわ(苦笑)
文字のレイアウトがいつの間にか崩れているページもあるので、それもチェックしたいし、もう少し開店休業状態が続きます。
その合間に短編SSを更新予定ですが、ご了承下さいませね。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(01/24)
(01/09)
(11/14)
(10/08)
(07/02)
(05/01)
(04/13)
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/31)
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.