忍者ブログ
東日本大震災で被災しました。PCが壊れ、ビルダーも壊れた為、サイトは書庫化しています。
[129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水平線、健全な肉体、モーツァルト、雲雀東風と、順調にチェック進んでいます。
いやー、やればできる子だったんだね、ワタクシ。
アチコチ足したり消したりしながら、改行チェックもしてますが、凄く微妙な訂正なので、皆さんは気にせず読み飛ばして下さいね。

解析をチェックしてましたら、グーグルの携帯用画面自動変換とやらが目に入りまして。
ほう、グーグルってこーゆーサービスもしてるんだと、感心しながら見てたのですが、よーくよく見たらこれで変換されるウチのサイトって中途半端に表示されてるよーな気が。
携帯用に作っているわけじゃないし、フレーム乱用なもんで仕方がないと言えば仕方がないのですが…
携帯でご覧になっている皆さん、本当にごめんね。
基本パソコン閲覧奨励なもんで、許してー。

拍手[0回]

PR
昨夜は、次の日曜にあるコンサートのパンフレット原稿データを印刷所に納入すべく夫がやってきまして、そのまま一泊して、今朝は5時起床で出勤して行きました。
コンサートまで一週間ないっつーに、今頃データ納入って…遅っ!
ゲラが上がってきてもチェックする時間ないじゃん。
ワタクシは知らないー、実行委員じゃないもん、手出さないー。
まあ、それはイイんですが(え?)、夫、咳風邪ひいてやがりました。
しかも37度ちょっとの微熱あり。
いやん、ワタクシに移さないで!って感じです(酷い)
だってさ、ただでさえ花粉症のせいで声帯のタコに不安を感じてるってのに、咳風邪に熱のオプション付きなんて冗談じゃないですよ。
あと一週間で上手く調整してベストの体調に持って行きたいのに(ついでにダイエットも。サイズを落とさないと衣装がヤバイ!)、夕べは隣で「うー、うー」寝苦しそうに唸られて、ワタクシまで眠れなかったわ。
今朝も37度の熱があるまま赴任先へ戻って行きましたが、大丈夫かね。
家族3人がバラバラの一人暮らしするよーになって何が心配って、やっぱり病気ですな。
お子と連絡が取れないと、死んでんじゃないか?と凄く心配になりますもんね。
なのに、あいつはこっちがメールしても、返事は二日後とか平気なもんで、ほんと腹立つ(苦笑)

さてさて、それはさて置き、昨日今日は真面目にサイト見直しの続きをしています。
ようやく水平線シリーズを直し終ったところですが、おかしなとこ、まだあります?
発見されましたら、またご連絡をば宜しくお願い致します。
なんせ訂正箇所をメモっていた紙を紛失しまして、一から見直してるんですよー(まぬけ)
しかも文字拡大しちゃったんで、改行位置がズレてるところも多いですし。
明日と明後日は健全な肉体シリーズを、目を皿のよーにして見直す予定です。ふぁいとだ、おー!

拍手[0回]

本日39万アクセス頂きました。いつもありがとうございます。
うーん、40万が迫ってきちゃいましたねえ。30万打の企画も流れたまんまだっちゅーのに、どーしましょう(汗)
うーん、4周年も来ちゃうんですねえ、どーしましょう(汗)

あびこは今、花粉症もさることながら、季節労働でアワアワしているところです。
とりあえず来週の日曜日にイベントコンサートが一つ終了しますので、それが終われば少し気持ちに余裕が出来るかなーと。
や、さ来週末に大事な会議もあった!そ、それが終われば…あ、幼稚園のお座敷。
…ま、い、いいや。それはなんとかなるだろー。はっはっは!
こんな調子ではありますが、ぼーちぼち参りますので、今後ともどーぞ宜しくお願い致しますねー。

拍手[0回]

今日から4月ですか。名実共に春到来ですな。
でも寒っ。小雨模様の北関東はとっても寒くて、ストーブのお世話になってます。

ワタクシの近辺は、お子様の新入学によるお引越しで、皆、とっても忙しそう。
うちも去年の今頃はドタバタしてたわね。
なんせスプーン1本から用意しなくちゃいけないわけだから、何が必要って何もかもが必要で、しまいにゃキリがないってんで、現金渡して「現地調達よろしく!」
この春から一人暮らしを始める皆さん、病気と寝坊に気をつけて頑張ってねー(遅刻が嵩み一限目の必修を落とした子を持つ母の心からのお願い)

さて、誤字脱字探索は目が疲れるだけでさっぱり捗らず、いい加減飽きてきたワタクシ(トップに余計な一文字があるのも気がついてるけど、皆さん、気にしないどいてね。そのうち直すわー)
ぼーちぼち書いていた水平線の番外編、元セフレの風俗嬢が寒河江を語るとゆーSSがですね、もう少しで書きあがりそうですよ。
いいのかなー、ホモ小説サイトなのに、こんな話、いいのかなー。
ま、いいか(苦笑)
上手く行けば今週末に更新できそうです。
間に合わなかったら、アンケート2000票御礼まで取っておくのも手?(汗)

拍手[0回]

先日、新進気鋭の作曲家さんから楽譜を3曲購入しました。
主にアメリカでご活躍の日本人の方なのですが、公式サイトから楽譜購入したい旨を連絡しましたら、パスワードを仕込んだPDFファイルが送られてきたのね。
ライセンスを購入すると言う形なので、指定銀行にお金を振り込めば、後からパスワードがやって来る仕組みです。
早速、銀行にお金を振り込んだところ、無事にパスワードも送られてきました。
が、パスワードを入力してもファイルが開きません。
「暗号が正常化されません」とエラー表示されちゃいます。
これはウチのパソコンがショボイせいに違いないと焦ったワタクシ(なんせAdobe3.0)、歌仲間へ「助けろっ」と転送。
ところが「ダメだ。自宅の5.0でも開かん。会社のパソコンで試してみるからしばし待て」
結局、ver7.0で、よーやく開いたという…
くそー、皆が皆、ヴァージョンアップしてると思うなよーっ。
うちみたいに7年越えたパソコンなんかは、いつお釈迦になるか分からないうえに、HD一杯一杯で手がつけられない奴だっているんだい!(威張れない)

そんな話を友人宅で、友人とその息子(19歳)相手に話しましたら、一浪して今年某大学工学部に入学が決まった息子に「パソコン逝く前にデータ吸い上げた方がいいよ」と哀れまれてしまった。
んなこたーオバちゃんにだって分かってらい!けど、春は何かと出費が嵩んで先立つ物が無いんだよっ。
家と土地の税金でしょ、車の税金でしょ、学費でしょ、仕送りでしょ、マンション継続契約費でしょ、コンサート参加費でしょ、町内会費でしょ、結婚式でしょーっ。
きーっ、生活費に食い込むわ!どこで帳尻を合わせたらいいのっ!早く定額給付金支給してくれ!
そこの家、故旦那が残したHDが山積みに放置されていてだね、全てこの息子に譲渡されているのです。
「それ一体幾つあるの?」と聴いたら、すっごく嬉しそうにニタッと笑って「んー、大小合わせて少なく見積もっても20個以上かな」
むかつくー。2、3個オバちゃんにくれっ!

夫、松江出張から帰還。
ふっふっふ、上沼恵美子絶賛の岩海苔(ウニ入り)、買ってきましたよー。
瓶詰めの岩海苔の上に、オレンジ色のウニがドーンと蓋のように乗っていてゴージャス!
教えて下ったm。さん、ありがとう!もんの凄く美味でした!ウニ最高!
夫、行きは羽田から飛行機でしたが、帰りはのんびり電車を乗り継いで帰ってきました。
電車オタクなんですよ、奴は。
小学生の頃に集めたと言う電車の切符なんぞが、未だに取ってありますよ。
一緒に出張に行った相方は「僕は飛行機で帰ります」と空港へ。
夫は松江のホテルを6時前に出発して、早朝の松江を散策。お城の周りや八雲通りなんぞを歩いて桜を満喫。
こちら常盤路はまだまだ寒く、今ようやくアンズが満開。
庭の花桃の蕾は固く、桜の開花と共に4月に入ってからですから、一足早い花見を楽しんだ模様です。
それから特急に乗り、岡山で新幹線に乗り替え東京へ。んで上野発13時の特急に乗ってご到着。
その日はマエストロの練習日でしたが、夫、社長出勤並に大遅刻して登場。
回りは「あびこ旦那、まだ来ない、まだか!」とちょっとヤキモキしてたのに、「疲れたー」と言いながらも本人は電車に沢山乗れたので内心じゃご満悦。
それが証拠に、自宅に帰ってから時刻表をめくって、自分が旅して来た路線を嬉しそうにチェックしてましたもん。
あれは、もしも次があるなら、今度はこの路線を使って、これに乗り継いでとシミュレーションしていたに違いない。
まったく、電車オタなんだから。
男って皆こうなんですかねえ。
どうせ出張に行くなら、次はうどんの国かカラスミの国辺りにならないかしらねー。おほほほ。

さて、今日も誤字脱字探索に勤しみながら、なにぞの続きをチマチマ書きまする。
そろそろ「お気に入り教えて下さいアンケート」が2000票になるので、御礼SSをーと考えてます。
サイトも40万打が近いので、なにかーと思うのですが、思うばかりで頭が良く動きません。はうー。

拍手[0回]

単身赴任中の夫、今日から週末に掛けて松江に出張だそうな。
お土産を過剰に期待しているワタクシ。松江にお住まいの皆さん、なにが美味しいんですかー?

新聞取りだのゴミ捨てだのに外に出るたびに、ジャブジャブ顔を洗って花粉を流し、保湿用ローションを塗りたくるワタクシ。
鼻の回りはヒリヒリして粉をふいたよーになっていますが、ホッペやオデコの感触はモチモチ。
これは保湿用ローションを浴びるように使っているお陰かも。
2000円しない安い大型ボトルを生協で購入し、花粉症の期間中に使い切る勢いで惜しげもなく浴びてるのさ。ほっほっほ。

昨日、レオンと久々に茶飲み話しをしたところ、鼻炎薬を飲むとなぜ眠くなるのか、とゆー話しになりまして。
なんでも、アレルギー反応を起こす体内物質と脳内から分泌しているヤル気を起こす物質が同じとか似ているとか。
その物質を鼻炎薬が押さえてしまうので、眠くなるらしいですよ。
「ふぉるてがいつも眠いのはそのせい」と言われて、なるほどー。
ワタクシのヤル気がなくなり、いつもポコポコ寝てばかりいるのは、ワタクシが人並み外れて怠惰なせいじゃなく、脳内のヤル気物質が薬で抑えられているせいなのねー。
いやー、これであと一ヶ月は堂々と使い物にならないでいられます。
全て薬のせい。うんうん。

さて、実は先日、鎌倉にてお香だけで7000円も大人買いしてしまったのよ。おほほ。
一箱は夫が持って行き(前の住人の生活臭が気になるそうな)、一箱は旦那さんを亡くした友人へプレゼントし、残り三箱は自宅用。
今日は午後から友人のところにお香を届けに行ってきます。
本当は週の初めに友人に渡す予定でしたが、亡くなった旦那さんの会社の人達を10人自宅に招待し、食事会をすると言うので、今日になってしまったのでした。
しかし、凄い。会社の皆さんを10人も招いて手料理でおもてなし!
かなり気合入れてお料理したようです。
なんにせよ、張り切って生きているようで良かった、良かった。

と言うわけで、午前中のうちに誤字脱字探索の続きと、ボチボチ書き始めているものに着手するとします。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
あびこふぉるて
HP:
性別:
女性
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]