忍者ブログ
東日本大震災で被災しました。PCが壊れ、ビルダーも壊れた為、サイトは書庫化しています。
[151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんや、あびこです!
ボケッとしている間に、本家サイトが32万打オーバー頂きました。
皆様、毎度ご贔屓にありがとうございますっ。
あびこ、現在はちょっぴりヘタレており更新が滞りがちではありますが、見えないところでジミに頑張ってます。
これからも生暖かい目で見守ってやって下さいませねー。

新規アンケートに早速ご協力下さった皆さん、ありがとうございます!
これからドレが伸びるのかなーと結果が楽しみですよー。
よろしくお付き合い下さいねー。

さて、毎度おなじみのバカ話を一席。
歯医者さん休憩中の2、3日の間に抜歯後の歯茎がドンドン締まり、仮歯と歯茎の隙間が広がって来ちゃいました。
うがー、スーカスーカと息が漏れる~、喋りにくい~、歌いにくい~!
しかし、ワタクシ、ナイスなアイディアでスーカスーカを乗り切りましたよっ。
歯の裏側にチューイングガムを貼り付けて歌うと言う、妙齢のご婦人にあるまじき荒業を身に着けたのであります!
(アビコは必殺技チューイングガムを覚えた!アビコはLv5になった…みたいな感じ?)
いやー、もう苦肉の策と言うかですね、パッキン代わりになるものはないかと考えて、試しにガムで塞いでみっかと。
これが大ヒットでしたよ、奥さん!
バッチリ隙間を塞いで、ちゃんと歌えたではあーりませんかっ。はっはっは。
バラの香りのピンク色したガムが、あびこの前歯の裏側に貼り付いているとは、お釈迦様でも気づくまいて。
ふっふっふ、昨日も今日もガムを貼り付けて歌って来ましたが、これがやっぱりなかなかGOODで、癖になったらどーしましょう(苦笑)
多少舌たらずになるので喋りにくいのですが、歌はねバッチリさ。
ブリッジが出来上がるまでガムが手放せなくなりそうです。

拍手[0回]

PR
本日、人気投票終了しました。短期間に沢山のご協力をありがとうございましたv
いやー、面白かったです!ほんと楽しませて頂きました。ありがとー。
以前のアンケート結果でも、シリーズ人気もカップリング人気も「水平線シリーズ」が一番だった記憶があります。
櫻井達には一応サイトの看板を背負って貰っているので、櫻井1位はほんとにありがたいことです。
人気投票は終了しましたが、今度は需要と供給が一致しているのかどーかをアンケートしてみようと思います。
タイトルは「本日は何をお探しですか?」
色々あると思うんですよ。
今日はエロい気分なのーとか、ほのぼの気分だわーとか、雲雀東風しか興味ないのよーとか、雑記帳が一番笑えるわーとか(笑)
エロでも水平線のエロと健全な肉体のエロでは結構違うと思いますし、その辺りのご感想なんぞを頂けたらなーと。
更新に即日反映されること間違いなしですので、ポチポチ押してやって下さいませね。

昨日は久しぶりにレオンとお茶して来ました。
趣味のサークル活動が被っているので、最低でも一週間に1度は顔を合わせることが多かったのですが、このところワタクシめが煩雑な毎日を送っているせいで、ご無沙汰っていたのです。
外でコーヒー飲むのも久々ならば、あんなに笑ったのも久々。
レオン、ありがとうねー。生き返ったよ。
女性ホルモンを量産し、更年期障害の症状を軽減すべく、本能に従いエロいことを妄想し続けようねー(苦笑)
いやいや、妄想するだけでホルモンって出るんだそうですよ、奥さん!
エロい気分になって女性ホルモンが湧いて出て、更年期障害が抑えられるなら万々歳じゃないですか。
実際にワタクシの場合、更年期障害らしき目ぼしい症状が皆無ですし。おほほー。
ただ、ホモネタでホルモン放出するワタクシってどーなの?な疑問は残りますが…(汗)
ま、結果が良ければイイでないかい?(をい)

「今週は休みだー」となった途端にガクッと気が抜けた模様です。
まったりしすぎって言うか、24時間自由時間に戸惑ってるって言うか。
安東くんもあと少しなんですが、時間はあるのになかなか進まず。
でもせっかくの自由時間なので、焦らずのんびり楽しみたいかな。

本日付で↑17↓22サーチさんが閉鎖されます。
こちらには長い間お世話になりました。
管理人さま、お疲れ様&ありがとうございました。
若者萌えな皆さん、大急ぎで↑17↓22さんに走って下さいーっ。

拍手[0回]

耳栓を買いました。
と言うのも、夫のイビキがもの凄いのです。
まるで隣に怪獣が寝ているかのような騒音で、下手すると眠れなくなっちゃうんですよ。
なんせ夫はニワトリくんですので、夜11時には寝ちゃうことが多い(朝は日の出と共に起きるだよ)
昨年インド出張に行って5キロ肥えたせいなのか、それともお疲れさまなのか、とーにかくイビキが凄い。
ついでにイビキ野郎にありがちな無呼吸にも頻繁に陥るので、「死んだ?死んだの?」と気になって眠れやしないのです。
足先でチョイチョイと突付くと「……フゴゴーッ!」と息を吹き返す夫。
そして「ひー、生きてた」とビビる妻。
翌朝尋ねてみても、突付かれたことなど全く覚えてないそうです。
苦しいという自覚もなく無呼吸で熟睡って怖いがなー。
いつか目が覚めたら死んでた、なんてことにならないだろうなー。
しかし、妻はクルミ割り人間、夫はイビキ大怪獣って…とんでもない夫婦ですな(汗)
因みにうちのお子は寝言魔王でございます。とんでも家族だ!
それはともかく、「寝るな!私が先に寝るまで寝るんじゃない!」と夫を揺さぶる日もありましたが(酷い)、基本的に夜更かしな私が夫よりも先に眠れるはずがなく、これは耳栓して寝るしかないなと。
昨夜は説明書通りに耳に栓を突っ込んで就寝。
ところがっ、夫のイビキは遠くに聞こえるものの、今度は自分の鼻息が耳に響くのが気になって気になって眠れない!
それでも、いつの間にか寝入ってしまった模様ですが、朝になってみたら耳栓なんてどこかにスッ飛んじゃって影も形もありゃしません。
うーん、寝ている間に自分で外したのだろうか?自然に外れたのだろうか?
耳栓、意味あったのかどうなのか、不明です(苦笑)

奥歯の治療で冠を新調することになり、昨日は型取りまでやって来ました。
来週の水曜日に仕上がるとのことで、思い切って一週間お休みすることに。

歯医者「いいですけど、ちゃんと来て下さいね」(あびこは逃げた前科があるので心配らしい)
あびこ「大丈夫、来るってば。前歯だってまだ入ってないんだし」
歯医者「そうですよね、前歯がなかったらちょっとね。うぷぷぷ」
あびこ「…先生、楽しそうだね?」
歯医者「そんなことないですよー。あと少しですから頑張りましょう」

こんなに笑いの絶えない歯医者さんって変じゃないか?
診療室には4つの椅子があって、女医が一人で駆け回っているけど、どの椅子でも笑い声が上がってるよ。
3人の衛生士の姉ちゃんも受付嬢もフレンドリーで会話は弾むし、歯医者って怖いところじゃなかったっけ??
シンドイはずの歯医者通いが意外とストレス解消になっているのは不思議だ。
そんなこんなで歯医者さん一時休止を受け、実家にて「悪いけど今週は休む」宣言をかまして来ました。
意外と簡単に受け入られ、ちょっと拍子抜け。
今日は朝からまったり。ヌボーッとしてますが、ああ、生き返る~。
少しゆっくり休みながら、家の片付けやサイト作業を進めるとします。

拍手[0回]

仮歯が新しくなった。
傷ついた歯茎が回復して締まり、仮歯と歯茎の隙間が大きくなって来たので作り直したのだー。

歯医者「あらー、綺麗に回復してますね。予想外に早かったですねぇ。ビックリ。歯茎の赤みも取れて来ましたし、良かったですねぇ」
あびこ「うふ、歯茎は若い?」
歯医者「若いかもしれませんねえ」

おいこら、女医さん、今軽く受け流しただろー。
それはともかく、今度の仮歯は薄く形成してくれたので喋りやすい!
カツゼツ良く話せる。万歳!
これならば歌えるかもしれない。少し空気漏れはするけれど…
歯茎と仮歯の隙間、なんとかならんかねぇ。それ専用パッキンでもありゃいいのに。

火曜日更新~と楽しみにいらして下さった方、ごめんね。
昨日も今日も歯医者→実家だったので、なんだかグッタリで仕上がりませんでした。
実は明日も歯医者→実家です。なんてこったい。
私、一人でダラダラ過ごす時間が足りないと精神的にダメなのにぃ。
うーん、今週は週末更新も危ないかもしれません。
パタッと更新が止まったら、あー、またリアルでバタバタしているのねーと思ってやって下さい。

拍手[0回]

ぎゃー、家の中にスズメバチが入り込んで来たよーっ。
黒とオレンジ色のシマシマのデッカイ奴です!目算で4センチくらい。
ここ一週間の間に家にやって来たスズメバチは、これで4匹目ですよっ。
猫が出入りしている小窓から入り込んでいるらしい。
なんでなんで、なんでなのーっ。もしかして巣作りの季節なの?
ご近所でも「スズメバチがいるね」なんて話を時々聞くのですが、裏が山だからなのかしら。
さっきまでブンブン凄い羽音を立てて飛び回っていたハチ野郎ですが、今はブンとも言わず。
どこどこ、どこに隠れたのーっ。怖いよー。刺されたら死ぬーっ。
(子どもの頃に一度ミツバチに刺されているんだよ、私しゃ)
ビクビクしながらパソコンを叩いてます。

休日出勤していた夫が昼時に一時帰宅。
スズメバチを掃除機で吸い取った!

妻「ぎゃー、出る出る、出て来るっ」
夫「こうして蓋して完了」

…吸い込み口をガムテで塞いだよ。
巨大クモ、ムカデを吸い込んだ時と同じ手口であった。
ひとまず一件落着~。
安心して家事&サイト作業しよー。

拍手[0回]

昨日はあんまりいいお天気だったもので、散策しながら遠回りして帰宅したら、今日は足がパンパンのダルダルです。
足の裏がジンジンするー。そろそろミュール系のサンダルを出したいのだけれど、まだ当分は履けそうにないかな。
サンダルで山を登り降りすると、筋肉痛が二割り増しのうえ、足裏の皮が剥けそうになるんだよぉ。
昨日は歩いてる途中にカンカン照りになり、家に辿り着いた頃には全身汗ビッショリのヘロヘロ。鼻の頭が日に焼けて赤くなってたわ。
いやー、冷やしといたトコロテンの美味しかったこと!

歯医者さんで検査所見と治療予定用紙なるものを貰った。
軽い歯周病だって言っていたのに、歯茎の腫れにチェックがついてるだけで、歯周病にも歯槽膿漏にもチェックがない。
あれ?と思い、先生に聞いたら「この程度は年齢から言って普通なんです。誰でもあるんですよ」とのこと。
良ーく聞いてみたら、歯槽膿漏ってほどのものじゃないらしい。よ、良かった!
歯茎が腫れている一部分だけ、歯周ポケットが4ミリ以上深いってだけなのだそうだ。
腫れが引けば、自然とポケットも締まるらしい。
なんだよー、脅かしやがって。入れ歯も近いかと覚悟しちゃったじゃないかー。
心配していた奥歯のブリッジ二箇所(時々歯茎が腫れて化膿する)も、まずは外さずに炎症を抑える治療をするそうな。

あびこ「前歯が入ったら外してみるとか?」
歯医者「レントゲンでは特に異常はないので、外さなくても大丈夫そうですよ。歯茎の血行が悪くなっているかもしれないので、レーザー治療と消炎剤で様子を見ます」
あびこ「え、根っこはなんともないの?」
歯医者「根に異常は見えないし、大きな炎症も見えないんですよね。でも二本欠損のブリッジですから、外したら抜くしかなくなっちゃうかもしれないでしょう?抜くのはいつでも出来ますから、まずは出来るだけ生かしましょう!」

おお、言い切ったね、先生!頼もしいよ!
臼歯(一番奥の歯)を抜いていると、その手前の歯はどうしても弱くなりがちなのだって。
特に私の場合は歯軋りが破壊的だからな。
前歯一本失ったのは結構ショックだったし、これ以上一本も抜かずに済むなら嬉しいよ。
とりあえず歯槽膿漏じゃないっつーだけでもバンザイだーっ(でも部分的にやや歯槽膿漏気味なのかも/汗)

来週は安東くんと八丁堀の更新を目指しますー。では!

拍手[0回]

プロフィール
HN:
あびこふぉるて
HP:
性別:
女性
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]