category:雑記
ただいまです。さきほど埼玉県から帰宅したばかりの母です。
土曜日の14時に埼玉入りし、今朝は5時起床(!)で6時にホテルを出発。
朝っぱらの10時半にステージ演奏というハードスケジュールでしたが、どうにか義理と使命を果たし、銀賞を頂いて帰宅しました。
密かに応援下さった皆さん、ありがとう。
母もレオンも寝不足でヘロヘロだったけど、頑張ったよ(泣)
埼玉の皆さん、さ/い/た/ま/市/文/化/セ/ン/タ/ーって良いホールですねv(はは、一応伏字)
素敵なホールで歌えて、銀賞も頂けて、母、幸せでしたv
(そりゃほんとは金賞欲しかったけどさー、欲はかくまいて)
さて、今年最後の大きな行事も終わったことだし、またサイトもボチボチ行きますよー。
(明日は一日死んでそーな予感はするけど、頑張るわv)
土曜日の14時に埼玉入りし、今朝は5時起床(!)で6時にホテルを出発。
朝っぱらの10時半にステージ演奏というハードスケジュールでしたが、どうにか義理と使命を果たし、銀賞を頂いて帰宅しました。
密かに応援下さった皆さん、ありがとう。
母もレオンも寝不足でヘロヘロだったけど、頑張ったよ(泣)
埼玉の皆さん、さ/い/た/ま/市/文/化/セ/ン/タ/ーって良いホールですねv(はは、一応伏字)
素敵なホールで歌えて、銀賞も頂けて、母、幸せでしたv
(そりゃほんとは金賞欲しかったけどさー、欲はかくまいて)
さて、今年最後の大きな行事も終わったことだし、またサイトもボチボチ行きますよー。
(明日は一日死んでそーな予感はするけど、頑張るわv)
PR
category:雑記
朝っぱらから階段を転げ落ちてお尻を強打、いでででな母です。どーもー。
はっはっは、寝ぼけ眼で足を滑らせ、気がついたら4、5段ほどお尻で階段を降りてました(苦笑)
いやー、もんの凄く痛いです。背骨もバキバキ言ってます。明日にはきっともーっと痛くなってる気がします。こ、怖い。
無意識に踵でブレーキを掛けようとしたらしく、右足の裏もズキズキしてます。
余計な力が入ったせいで、腕もわき腹も痛い。なんだかなー。
もの凄い音を立てて落ちたので、さすがに夫とお子が部屋から飛び出してきましたが、階段の真ん中で仰向けに伸びてる母を見て笑ってるし!むきーっ。
テレビを点ければ「今日の運勢が最悪なのは、さそり座の人」とか言ってるし!
夕方にお尻を鏡に映して確認したら、直径にして15センチほどの範囲で内出血して真っ黒でした!
どうりで痛くて長いことパソコンの前に座れないはずだ。
誰に見せるわけでもないけど、ほんと、最悪だわい。
はっはっは、寝ぼけ眼で足を滑らせ、気がついたら4、5段ほどお尻で階段を降りてました(苦笑)
いやー、もんの凄く痛いです。背骨もバキバキ言ってます。明日にはきっともーっと痛くなってる気がします。こ、怖い。
無意識に踵でブレーキを掛けようとしたらしく、右足の裏もズキズキしてます。
余計な力が入ったせいで、腕もわき腹も痛い。なんだかなー。
もの凄い音を立てて落ちたので、さすがに夫とお子が部屋から飛び出してきましたが、階段の真ん中で仰向けに伸びてる母を見て笑ってるし!むきーっ。
テレビを点ければ「今日の運勢が最悪なのは、さそり座の人」とか言ってるし!
夕方にお尻を鏡に映して確認したら、直径にして15センチほどの範囲で内出血して真っ黒でした!
どうりで痛くて長いことパソコンの前に座れないはずだ。
誰に見せるわけでもないけど、ほんと、最悪だわい。
category:雑記
おはよーございます。昨日今日と肌寒い北関東地方です。
土曜日に薄手のセーターで出かけたら、山の上で感じていたよりも下界は暑くて焦ったけれど(薄手とは言え長袖セーターの母の隣でレオンは半袖Tシャツだったよ)、昨日今日は間違いなく寒いですぅ。
山の上の我が家じゃオイルヒーターのスイッチONですよ。
でも空気がとっても美味しい。空が高く澄んでます。
近所を散歩していると、あちこちから金木犀の甘い香りがします。
うちの庭の夏椿は紅葉しはじめました。秋だねぇ。
さて雲雀東風の続きが書きあがりまして、いつものごとく寝かせてあります。
早ければ今夜にでも、久々の更新になる…かな?
今回は翠ちゃんには保健室に行ってもらいました。
鴫原先生とお話して、少し自分自身を整理してもらう予定。
時間の流れ的には、川田と保健室で会ってからずーっと後、7月頃になります。
他のシリーズと絡めて考えると、ちと分かりにくい(汗)
リアルでは秋が深まっているというのに、これから真夏の話を書くだよ(苦笑)
土曜日に薄手のセーターで出かけたら、山の上で感じていたよりも下界は暑くて焦ったけれど(薄手とは言え長袖セーターの母の隣でレオンは半袖Tシャツだったよ)、昨日今日は間違いなく寒いですぅ。
山の上の我が家じゃオイルヒーターのスイッチONですよ。
でも空気がとっても美味しい。空が高く澄んでます。
近所を散歩していると、あちこちから金木犀の甘い香りがします。
うちの庭の夏椿は紅葉しはじめました。秋だねぇ。
さて雲雀東風の続きが書きあがりまして、いつものごとく寝かせてあります。
早ければ今夜にでも、久々の更新になる…かな?
今回は翠ちゃんには保健室に行ってもらいました。
鴫原先生とお話して、少し自分自身を整理してもらう予定。
時間の流れ的には、川田と保健室で会ってからずーっと後、7月頃になります。
他のシリーズと絡めて考えると、ちと分かりにくい(汗)
リアルでは秋が深まっているというのに、これから真夏の話を書くだよ(苦笑)
category:雑記
夫が金土日と三連休、お子は昨日今日と二連休。
今日がハッピーマンデー、体育の日だったとは不覚!
ほぼ一日、お子にパソコンを独占されてしまいました。
それにしても、家族の休みが微妙に重なり合って、微妙に休みが長いと、微妙に疲れるのぅ。
サンマの塩焼きと言えば大根おろしだと思っていたら、ご近所の奥様が
「サンマの塩焼きの身を解して、大根を薄切りにした浅漬けと和えて食すると、目先が変わって美味しいのよ」
と仰いました。なるほどー、美味しいかも!
更に「生サンマの身としょうがやネギを入れて叩いて、なめろうっぽくしたのを小判型に小さくまとめて、フライパンで焼いても美味しい」
サンマから油が出るので、油いらないんだそうですよ。なるほどねー。
この奥様、ご自分は好き嫌いが激しくて「一体なにを食べてるの?」って感じなのですが、とってもお料理上手。ひと手間掛けることを厭わない方なのです。
冷蔵庫の中を見て、有り合わせの食材でヒョイヒョイと美味しい物を作っちゃうのだとか。
なんにもメニューが浮かばないときは、あちこちの友達に電話して「これとこれとこれがあるんだけど、なにが作れる?」と聞くのだそうですよ。
「食べられる物が少ないから、食べることが嫌い」と言って憚らない人なのですが、一般的に食べることが好きな人はお料理上手になるものだけれど、こーゆー人もいるのだね。
今夜は我が家もサンマでしたが、母はノーブルに塩焼きにして大根おろしで食しましたとさ。
今日がハッピーマンデー、体育の日だったとは不覚!
ほぼ一日、お子にパソコンを独占されてしまいました。
それにしても、家族の休みが微妙に重なり合って、微妙に休みが長いと、微妙に疲れるのぅ。
サンマの塩焼きと言えば大根おろしだと思っていたら、ご近所の奥様が
「サンマの塩焼きの身を解して、大根を薄切りにした浅漬けと和えて食すると、目先が変わって美味しいのよ」
と仰いました。なるほどー、美味しいかも!
更に「生サンマの身としょうがやネギを入れて叩いて、なめろうっぽくしたのを小判型に小さくまとめて、フライパンで焼いても美味しい」
サンマから油が出るので、油いらないんだそうですよ。なるほどねー。
この奥様、ご自分は好き嫌いが激しくて「一体なにを食べてるの?」って感じなのですが、とってもお料理上手。ひと手間掛けることを厭わない方なのです。
冷蔵庫の中を見て、有り合わせの食材でヒョイヒョイと美味しい物を作っちゃうのだとか。
なんにもメニューが浮かばないときは、あちこちの友達に電話して「これとこれとこれがあるんだけど、なにが作れる?」と聞くのだそうですよ。
「食べられる物が少ないから、食べることが嫌い」と言って憚らない人なのですが、一般的に食べることが好きな人はお料理上手になるものだけれど、こーゆー人もいるのだね。
今夜は我が家もサンマでしたが、母はノーブルに塩焼きにして大根おろしで食しましたとさ。
category:雑記
本家更新がないのだから雑記帳くらいは毎日つけよう!と思っていたのに、ぷちネット落ち。
げげげ、元気ですよっ。ちょっと鼻風邪っぽいですが、元気!
ですが、あぅー、某コンクールを一週間後に控え、いよいよ気ぜわしく落ち着きません。
しかも寒くなってきたので、猫どもが競って膝の上を狙っています。
こいつらを膝に乗せるとコンモリと邪魔で、重たくて、足が痺れて、原稿を書くどころじゃなくなるのよぅ。
14日までは身動きがとれない状態ですが、その後は年内お休みを頂いたので(もうヤダー!とストを起こした/苦笑)、落ち着いてまったり書きます!
や、今も少しずつ雲雀東風やお江戸でツースケ、水平線の櫻井試練編、日常ほのぼの短編などなど、書いてはいるんですが、集中できないっ。
内職の改稿も今いち。改題したいのにタイトルが思い浮かばないところからして、詰まってますって感じです。あああ。
プチ改装もこれでひとまず終了ですかねー。弄り倒す気力と時間がないわい。
カウンターが上手く動かないのは、またフレームのせいかなーと言う気がするのですが、もう動かなくてもいいや。はっはっは。
いっそカウンター外すか?などと考えてもみましたが、それは寂しいかもと踏み留まってます。
うちにはキリ番制度はありませんが、奇特な方が「踏みましたー」と嬉しい報告を下さるかもしれない!
そう言えば、232323(兄さん兄さん兄さん)はどなたが踏んで下さったのでしょうか。
兄さんラブな弟が歓喜のあまり叫んでいるかのような、この語呂!ちょっと美味しいじゃないですか(そうか?)
変な語呂合わせ数字は自分で踏んで喜びたい性質の母なので、ちょっと残念。
ああ、231919(兄さんイクイク)とか踏みたかったなー(おばか)
げげげ、元気ですよっ。ちょっと鼻風邪っぽいですが、元気!
ですが、あぅー、某コンクールを一週間後に控え、いよいよ気ぜわしく落ち着きません。
しかも寒くなってきたので、猫どもが競って膝の上を狙っています。
こいつらを膝に乗せるとコンモリと邪魔で、重たくて、足が痺れて、原稿を書くどころじゃなくなるのよぅ。
14日までは身動きがとれない状態ですが、その後は年内お休みを頂いたので(もうヤダー!とストを起こした/苦笑)、落ち着いてまったり書きます!
や、今も少しずつ雲雀東風やお江戸でツースケ、水平線の櫻井試練編、日常ほのぼの短編などなど、書いてはいるんですが、集中できないっ。
内職の改稿も今いち。改題したいのにタイトルが思い浮かばないところからして、詰まってますって感じです。あああ。
プチ改装もこれでひとまず終了ですかねー。弄り倒す気力と時間がないわい。
カウンターが上手く動かないのは、またフレームのせいかなーと言う気がするのですが、もう動かなくてもいいや。はっはっは。
いっそカウンター外すか?などと考えてもみましたが、それは寂しいかもと踏み留まってます。
うちにはキリ番制度はありませんが、奇特な方が「踏みましたー」と嬉しい報告を下さるかもしれない!
そう言えば、232323(兄さん兄さん兄さん)はどなたが踏んで下さったのでしょうか。
兄さんラブな弟が歓喜のあまり叫んでいるかのような、この語呂!ちょっと美味しいじゃないですか(そうか?)
変な語呂合わせ数字は自分で踏んで喜びたい性質の母なので、ちょっと残念。
ああ、231919(兄さんイクイク)とか踏みたかったなー(おばか)
category:雑記
昨日のレオンとの会話。
レオン「条件反射恋愛中の最終回読んだよ。ふふふふ、なにかオチがあると思っていたけど、やっぱりねーv」
母 「分かる?分かってくれた?なんつーか、普通に甘々に終わらせたくないっていうかさぁ」
レオン「分かるよー。ENDって言うんじゃなくて、まさにオチなんだよね。うんうん」
コメディ体質のサガとでも言いましょうか、どうしても砂を吐くほど甘く終わらせることが苦手で、オチとしか言い様がないラストでまとめたくなっちゃうのですよ(苦笑)
最後に「チャンチャン♪」って聴こえてきそうなラストが好きなのさー。
も、もしかして、ドリフの全員集合で育った世代って、皆さん、こんな?(苦笑)
レオン「で、雲雀東風が書けないんだって?」
母 「そうなんだよねー。一年以上エロエロしてたツケが回ってきたってぇの?」
レオン「雲雀東風のような話は、気持ちを落ち着けないと書けないでしょ。あんたの場合、エロの引き出しは深いけど、純愛の引き出しは浅いんだから、心の準備が必要よ」
凄いなー、レオン。さすが長年の腐れ縁だよ。よく知ってるなー。
って、母、エロエロ魔人かいっ(苦笑)
レオン「今月のイラストだけど、私もなにかこうインスピレーションが欲しいんだよね。時期的にハロウィン?」
母 「あのさ、あのさ、今、ハロウィンネタでこんな話のプロット練ってるんだけど、川田と高須がね……で、三つの寮を……最後に……なのさ!」
レオン「あ、なんか今浮かんだ!黒マント!」
母 「そうそう!黒マント!」
レオン「川田達一年生トリオはドタバタな印象だし、それいいよー」
やっぱドリフの全員集合世代だわ(笑)
レオン「条件反射恋愛中の最終回読んだよ。ふふふふ、なにかオチがあると思っていたけど、やっぱりねーv」
母 「分かる?分かってくれた?なんつーか、普通に甘々に終わらせたくないっていうかさぁ」
レオン「分かるよー。ENDって言うんじゃなくて、まさにオチなんだよね。うんうん」
コメディ体質のサガとでも言いましょうか、どうしても砂を吐くほど甘く終わらせることが苦手で、オチとしか言い様がないラストでまとめたくなっちゃうのですよ(苦笑)
最後に「チャンチャン♪」って聴こえてきそうなラストが好きなのさー。
も、もしかして、ドリフの全員集合で育った世代って、皆さん、こんな?(苦笑)
レオン「で、雲雀東風が書けないんだって?」
母 「そうなんだよねー。一年以上エロエロしてたツケが回ってきたってぇの?」
レオン「雲雀東風のような話は、気持ちを落ち着けないと書けないでしょ。あんたの場合、エロの引き出しは深いけど、純愛の引き出しは浅いんだから、心の準備が必要よ」
凄いなー、レオン。さすが長年の腐れ縁だよ。よく知ってるなー。
って、母、エロエロ魔人かいっ(苦笑)
レオン「今月のイラストだけど、私もなにかこうインスピレーションが欲しいんだよね。時期的にハロウィン?」
母 「あのさ、あのさ、今、ハロウィンネタでこんな話のプロット練ってるんだけど、川田と高須がね……で、三つの寮を……最後に……なのさ!」
レオン「あ、なんか今浮かんだ!黒マント!」
母 「そうそう!黒マント!」
レオン「川田達一年生トリオはドタバタな印象だし、それいいよー」
やっぱドリフの全員集合世代だわ(笑)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(01/24)
(01/09)
(11/14)
(10/08)
(07/02)
(05/01)
(04/13)
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/31)
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.