忍者ブログ
東日本大震災で被災しました。PCが壊れ、ビルダーも壊れた為、サイトは書庫化しています。
[1711]  [1710]  [1709]  [1708]  [1707]  [1706]  [1705]  [1704]  [1703]  [1702]  [1701
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

混声アンサンブルを辞めて、女声アンサンブル1本に絞ったものの、ずーっと混声畑にいたワタクシは恥ずかしながら女声曲をあまり知らない。
しかも来年1月か2月には、ミニコンサートを行う予定なのだが、まだレパートリーが決まっていない。ようやく1月末のアンサンブルフェスタ用の曲が決まっただけ。
これでは不味かろうと、主に10人ほどの少数アンサンブルさんのサイトやブログを発掘しては、なにぞ気になる作曲家、楽譜はないかと、目を皿の様にして情報を集めている毎日だ。

さて、明日からお盆休みに入るショップが多いわけだが、馴染みのオンライン楽譜屋さんもそのようで。
どうせならば今日中に発送して貰おうと、気になる作曲家を新規開拓すべくアレもコレもとオンライン注文した。
その15分後に「しまった、コレとコレも追加注文お願いします」と送信したら、「追加とありますが、それ以前のご注文が6月と言うことなのですが、追加とはなんでしょうか?」とお電話が!どうやら送信エラーしたらしい。
さあ大変だ。新規開拓ゆえに作曲家名もウロ覚え。そもそも外人の名前なんて一発では覚えられないワタクシのこと、曲名に至っては何を注文したのやら覚えてない。
「ちょっと待って下さいねー」とサイトを開いてウンウン考えて、「おお、思い出した!コレとコレとコレです、多分!」
お電話を頂いたついでだと音源も探して頂いて、計6点のお買い物。ふぃー、お盆前にお金使っちゃったわい。
ほんとはテルファーも数点見てみたかったけど、さすがに「買いすぎか?」と諦めたさ。

他にもマダム'sメンバーからの「一般の人達が良く知っている曲もレパートリーに入れて」と言う希望を叶えるべく、アッチコッチを探し回ったけど、メッチャ易しいものがいいのか、中級程度がいいのか、はたまたウルトラ上級がいいのか迷ってしまい、本日は断念。

そもそも「皆が知っている曲」と言っても、どの世代を「皆」の対象にするかで、選曲は大きく変わってくる。
抒情曲や小学唱歌は誰でも知っていそうだが、50代より上はほぼ全員知っていても、40代以下では知らない人が多いし、民謡系となるともっと知らないだろう。
今時の若者なんて、ほんとに知らないからね。唱歌、今は教科書にも載ってないんだそうだよ。
それならばポップス系かと思えば、今度は歌い手のおばちゃん達が曲を知らないと言う(^^;
そうでなくとも、自分を基準にして「これくらいは知っているだろー、できるだろー」と選曲すると、「ふーん(興味なし)、知らなーい、難しいの嫌だー、簡単過ぎてつまんなーい」などと素っ気なく振られたりして、ほんと痛い目に合うのだ。
自腹切って楽譜を集めてるのに、マジで切なくなるよ。

使えるかどうかも分からない味見のために、アレもコレもと見さかいなく大量購入するわけにもいかない。なんせ全て自腹だ。
ハズレを引かないように情報を集めて、よーく検討した上で数冊に絞って注文するようにしている。
それでも今までの経験から言って、購入してもそのほとんどがボツになるわけで、そんな味見楽譜が我が家には山の様にあったりするのだよ。ほんと無駄遣い(^^;
さて、今回注文した楽譜中、一体何冊が使えるのでしょーか。怖っ。

因みに今回注文した楽譜は、ランブレヒツの天使のミサと小曲のピース、アンドリーセンのミサ・シンプレックスと小曲のピース、相澤さん1冊、アンドリーセンの音源CD1枚でした。
今後味見を狙っているのは、三沢さんのヒットソングメドレーと、信長さんの日本語に着替えた外来歌。
アンサンブルをされている皆さんに、ご参考までに~。

拍手[2回]

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
プロフィール
HN:
あびこふぉるて
HP:
性別:
女性
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]