category:レシピ
今日は特売の鶏胸肉を使って、初の鶏ハム作りに挑戦!
あ、画像は全くありませぬ。すまんね。
ダイエットには鶏胸肉がイイと言う事は知っていても、パサパサお肉はねー、あんまり食べたくないんだよねーと、ついつい手が伸びるのは鶏もも肉ばかりなり。
そーしましたら、近所の奥さんが「鶏ハムにしたらいいよ」と教えてくれたのねん。
「鶏ハムで検索すればレシピ出るよ」と言われたとおり、出た出た!
【鶏ハム(材料)】
鶏胸肉1枚
肉1枚につき塩が大匙1、砂糖が大匙1(塩は小匙1強でもいいかも)
1 鶏さんの皮を取り、砂糖→塩1の順で擦り込んで、ビニル袋に密封して半日から一日冷蔵庫で保存。
2 取り出した鶏さんの塩を流水でザブザブ洗い流して、水を取り替えながら40分以上塩抜き。しっかり塩味がつくので、一時間くらい塩抜きしてもいいかも。
3 塩抜きした鶏さんを、太巻き寿司のごとくクルクルッと巻いてラップでキャンディ包み。
ラップの端を糸で縛ればOKなのだけど、お湯が入るんじゃないか?と心配だったので、ワタクシメはラップを二重、三重巻きに!更にタコ糸なんて高級品はないので、輪ゴムでグリグリと、端どころか全体をボンレスハム状態に縛り上げちゃったわ(^^;
4 そして沸騰直前の大量のお湯にドボン。
5 沸騰しないよう弱火で30分ほど茹でたら火を消し、あら熱が取れたら引き上げて、完全に冷めるまで待てば出来上がり。スライスして頂きます。
沸騰したお湯の中に入れて、再沸騰したら火を消して、お湯が冷めるまで浸したまま置いておく方法もあって(クックパッドで検索)、なんてお手軽調理法!こんなにステキな放置調理があっていいのだろうか!
ワタクシは、中まで火が通ってなかったら怖いよーと、弱火で茹でる方法を取りましたが、次回は放置の方向でやってみようかな。
結果はですね、小ぶりながらも、ちゃんとハムらしく出来ました。しかも胸肉なのにパサパサしてない。柔らかい!
粗挽き黒胡椒やハーブをまぶしてから茹でても美味しいらしいです。
我が家では冷やし中華の具に足して、美味しく頂きました。サンドイッチにしてもいいですなー。これって、お節にもアレンジして使えるんじゃない?
興味ありましたら、「鶏ハム」で検索をば!(^^)v
あ、画像は全くありませぬ。すまんね。
ダイエットには鶏胸肉がイイと言う事は知っていても、パサパサお肉はねー、あんまり食べたくないんだよねーと、ついつい手が伸びるのは鶏もも肉ばかりなり。
そーしましたら、近所の奥さんが「鶏ハムにしたらいいよ」と教えてくれたのねん。
「鶏ハムで検索すればレシピ出るよ」と言われたとおり、出た出た!
【鶏ハム(材料)】
鶏胸肉1枚
肉1枚につき塩が大匙1、砂糖が大匙1(塩は小匙1強でもいいかも)
1 鶏さんの皮を取り、砂糖→塩1の順で擦り込んで、ビニル袋に密封して半日から一日冷蔵庫で保存。
2 取り出した鶏さんの塩を流水でザブザブ洗い流して、水を取り替えながら40分以上塩抜き。しっかり塩味がつくので、一時間くらい塩抜きしてもいいかも。
3 塩抜きした鶏さんを、太巻き寿司のごとくクルクルッと巻いてラップでキャンディ包み。
ラップの端を糸で縛ればOKなのだけど、お湯が入るんじゃないか?と心配だったので、ワタクシメはラップを二重、三重巻きに!更にタコ糸なんて高級品はないので、輪ゴムでグリグリと、端どころか全体をボンレスハム状態に縛り上げちゃったわ(^^;
4 そして沸騰直前の大量のお湯にドボン。
5 沸騰しないよう弱火で30分ほど茹でたら火を消し、あら熱が取れたら引き上げて、完全に冷めるまで待てば出来上がり。スライスして頂きます。
沸騰したお湯の中に入れて、再沸騰したら火を消して、お湯が冷めるまで浸したまま置いておく方法もあって(クックパッドで検索)、なんてお手軽調理法!こんなにステキな放置調理があっていいのだろうか!
ワタクシは、中まで火が通ってなかったら怖いよーと、弱火で茹でる方法を取りましたが、次回は放置の方向でやってみようかな。
結果はですね、小ぶりながらも、ちゃんとハムらしく出来ました。しかも胸肉なのにパサパサしてない。柔らかい!
粗挽き黒胡椒やハーブをまぶしてから茹でても美味しいらしいです。
我が家では冷やし中華の具に足して、美味しく頂きました。サンドイッチにしてもいいですなー。これって、お節にもアレンジして使えるんじゃない?
興味ありましたら、「鶏ハム」で検索をば!(^^)v
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/24)
(01/09)
(11/14)
(10/08)
(07/02)
(05/01)
(04/13)
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/31)
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.