category:雑記
おはよーございます。今朝の北関東はザンザ降りです。
夏の高校野球地区予選シーズン中のこのお天気。ヤキモキしちゃいますね。
昨日はお子のガッコの二戦目がありましたが3−0で敗退。
うちのお子めは応援にも行かず、映画を観に行っちゃいましたよ。
で、帰宅してからローカルTVで試合を観てました(苦笑)
自分のガッコの試合くらい、リアルタイムで球場で応援すれば良いのにねぇ。
さて、母は眼鏡を作りに行って来ました。
視力が落ちているので作り替えたい旨を伝え、視力検査をしたところ、
「視力はほとんど変わってませんね」
え?でも、見えないんですが。
「眼精疲労ですね。ピントスピードも落ちてますから、そのせいでしょう」
は?えっと、でも見えないのはどーしたら??
「遠視は出てませんから、度数を下げてマイルドにします」
え?えーっ?見えないのに度数を下げる??
だって裸眼0.02なのに、それで見えるんですかっ。
「見えやすいと思いますよ(カシャカシャ)どうですか?」
……うぉっ!見えますっ。嘘みたい。あ、遠くはぼやける。
「今使用中の眼鏡は遠くを見るために視力を出していたので、手元が見え
にくかったんですよ」
ビックリしました。今まで視力を出すためにドンドン度数を上げて行っていた
のに「度数下げます」って、そんなことがあるんですねぇ。
14年ほど使い続けた激安ソファがかなりボロくなったので、家具屋さん
にも行って来たのですが、そこで飛騨高山のセミオーダー家具に一目惚れ!
低めのベンチタイプでガッシリした作り。クッションがヘタレたら座布団に
替えても使える。お値段19万弱円也で、ちょっとお高い。うーん。
30分ほど売り場をウロウロし、迷いに迷った末に買ってしまった。
プラズマTV以来、久々のデカイ買い物をしたなりよ。
ちょっとドキドキした(小心者/笑)
■いつも応援拍手をありがとうございますv
今日は、日記で連載小説「世界が終わるまで」前編をサイトに移動作業し
ちゃいます。コンテンツは「矢尾板くんシリーズ」の番外編ですね。
さぁ、今日も一日ふぁいと、おー!
夏の高校野球地区予選シーズン中のこのお天気。ヤキモキしちゃいますね。
昨日はお子のガッコの二戦目がありましたが3−0で敗退。
うちのお子めは応援にも行かず、映画を観に行っちゃいましたよ。
で、帰宅してからローカルTVで試合を観てました(苦笑)
自分のガッコの試合くらい、リアルタイムで球場で応援すれば良いのにねぇ。
さて、母は眼鏡を作りに行って来ました。
視力が落ちているので作り替えたい旨を伝え、視力検査をしたところ、
「視力はほとんど変わってませんね」
え?でも、見えないんですが。
「眼精疲労ですね。ピントスピードも落ちてますから、そのせいでしょう」
は?えっと、でも見えないのはどーしたら??
「遠視は出てませんから、度数を下げてマイルドにします」
え?えーっ?見えないのに度数を下げる??
だって裸眼0.02なのに、それで見えるんですかっ。
「見えやすいと思いますよ(カシャカシャ)どうですか?」
……うぉっ!見えますっ。嘘みたい。あ、遠くはぼやける。
「今使用中の眼鏡は遠くを見るために視力を出していたので、手元が見え
にくかったんですよ」
ビックリしました。今まで視力を出すためにドンドン度数を上げて行っていた
のに「度数下げます」って、そんなことがあるんですねぇ。
14年ほど使い続けた激安ソファがかなりボロくなったので、家具屋さん
にも行って来たのですが、そこで飛騨高山のセミオーダー家具に一目惚れ!
低めのベンチタイプでガッシリした作り。クッションがヘタレたら座布団に
替えても使える。お値段19万弱円也で、ちょっとお高い。うーん。
30分ほど売り場をウロウロし、迷いに迷った末に買ってしまった。
プラズマTV以来、久々のデカイ買い物をしたなりよ。
ちょっとドキドキした(小心者/笑)
■いつも応援拍手をありがとうございますv
今日は、日記で連載小説「世界が終わるまで」前編をサイトに移動作業し
ちゃいます。コンテンツは「矢尾板くんシリーズ」の番外編ですね。
さぁ、今日も一日ふぁいと、おー!
PR
category:雑記
今朝は雨の中を資源ごみ当番でビチョビチョのうえに藪蚊に刺されまくりで
散々な目に合ってしまった母です。こんにちは。
うーん、どうもビルダーくんのご機嫌が直りません。このやろーです。
仕方がないので「雲雀東風」を書きながら機嫌が直るのを待っています。
早く「世界が終わるまで」の前編をサイトに移動して後編に行きたいのにぃ。
ツースケSSも上げたいのに、コピペができんっ!
すみません、しばしお待ち下さいませね。
■いつも沢山の応援拍手をありがとうございますv
ああ、この拍手がビルダーくんにも伝わってくれると良いのにっ。
頑張れ、頑張るんだ、ビルダーくん!
ビルダーはサボってますが、母は頑張ってますよ〜(ほんとか?)
散々な目に合ってしまった母です。こんにちは。
うーん、どうもビルダーくんのご機嫌が直りません。このやろーです。
仕方がないので「雲雀東風」を書きながら機嫌が直るのを待っています。
早く「世界が終わるまで」の前編をサイトに移動して後編に行きたいのにぃ。
ツースケSSも上げたいのに、コピペができんっ!
すみません、しばしお待ち下さいませね。
■いつも沢山の応援拍手をありがとうございますv
ああ、この拍手がビルダーくんにも伝わってくれると良いのにっ。
頑張れ、頑張るんだ、ビルダーくん!
ビルダーはサボってますが、母は頑張ってますよ〜(ほんとか?)
category:雑記
うーん、昨日の仕事もどきモードで力み過ぎたのか体がボロボロです。
咳は止まらないし、坐骨神経痛は出るし、目も霞んで見えません。ひーん。
今日は体を休めることにして、ツースケ更新は明日に延期します。
獅子丸も頑張っているみたいですが、今月中UPは難しいかも。
ロートルコンビ、油切れか?(汗)
■おお、アンケートで櫻井票が伸びて来ましたっ。
「行く夏の風」効果でしょうか。ありがとうございますv
このまま圭祐に追いつくか、それとも圭祐が引き離しにかかるのか〜
寒河江票もジワジワと何気なく伸びてますね。
皆さんのまたのご投票をお待ちしておりますねー
一周年記念ご愛顧企画イラストは、看板息子2組+αでお届け予定です。
ちょっとUPまでに時間が掛かるかもしれませんが、お楽しみにー
咳は止まらないし、坐骨神経痛は出るし、目も霞んで見えません。ひーん。
今日は体を休めることにして、ツースケ更新は明日に延期します。
獅子丸も頑張っているみたいですが、今月中UPは難しいかも。
ロートルコンビ、油切れか?(汗)
■おお、アンケートで櫻井票が伸びて来ましたっ。
「行く夏の風」効果でしょうか。ありがとうございますv
このまま圭祐に追いつくか、それとも圭祐が引き離しにかかるのか〜
寒河江票もジワジワと何気なく伸びてますね。
皆さんのまたのご投票をお待ちしておりますねー
一周年記念ご愛顧企画イラストは、看板息子2組+αでお届け予定です。
ちょっとUPまでに時間が掛かるかもしれませんが、お楽しみにー
category:雑記
今日はですね、市職員さんが来まして「宅地境界線確認」の立会いをしましたよ。
うちは市の住宅公社の分譲地ですから、間違いは無かろう思ってましたら、
年々微妙にズレが出るのだとか。
宅地は小数点以下3桁まで確認するとかで、細かいんですね。
何十年も前に売り出した宅地には微妙なズレが生じているとかで、現在は
測量士さんの働きのみならず、衛星写真も使用しているのだとか。
うーん、うちのように山を切り開いて段々畑になった土地ならば、境界線が
ハッキリクッキリですが、平地にゾロッと並んだ家は境界線が年と共に曖昧に
なることもあるとかないとか。
代替わりした時の裁判沙汰の元ですな(焦)
それにしても雨の中を一軒一軒回り、ほんとにご苦労なことです。
ふっふっふ、届きましたよ。新品ソファが!
ああ、新しい家具はやっぱり良いですねー。
早速、ゴロンと転がって昼寝を試してみました(おい)
木製ベンチの上にクッションを敷いているので、寝心地もバッチリ!
クッションがヘタレたら取り替えれば良いのです。長座布団でもOK!
よーし、20年は使って元取るぞー!
うちは市の住宅公社の分譲地ですから、間違いは無かろう思ってましたら、
年々微妙にズレが出るのだとか。
宅地は小数点以下3桁まで確認するとかで、細かいんですね。
何十年も前に売り出した宅地には微妙なズレが生じているとかで、現在は
測量士さんの働きのみならず、衛星写真も使用しているのだとか。
うーん、うちのように山を切り開いて段々畑になった土地ならば、境界線が
ハッキリクッキリですが、平地にゾロッと並んだ家は境界線が年と共に曖昧に
なることもあるとかないとか。
代替わりした時の裁判沙汰の元ですな(焦)
それにしても雨の中を一軒一軒回り、ほんとにご苦労なことです。
ふっふっふ、届きましたよ。新品ソファが!
ああ、新しい家具はやっぱり良いですねー。
早速、ゴロンと転がって昼寝を試してみました(おい)
木製ベンチの上にクッションを敷いているので、寝心地もバッチリ!
クッションがヘタレたら取り替えれば良いのです。長座布団でもOK!
よーし、20年は使って元取るぞー!
category:雑記
いつも応援拍手をありがとうございますv
「拍手ボタン」を「ドーピングボタン」に変更しようかと思うほど励まされて
いますよー(ほんとに「ドーピング」に替えちゃうかも)
感謝×100です!
■「どこを開いてもH小説/水平線編、是非に!」と下さった方v
是非に!と熱望して下さってありがとうございますv
ふっふっふ、もうネタが頭の中でグルグル踊ちゃってますとも。
水平線編で「どこを開いても…」、きっと書きますので待ってやって下さいね。
励ましのメッセありがとうございましたv
■「一周年おめでとう!記念SSに笑いました」と下さった方v
お祝いメッセ、ありがとうございます!どうにか一年やって来れました〜
これも遊びに来て下さる皆さんの励ましのお陰です。
もしもなんの反応も頂けなかったら、続かなかったと思いますよ、ほんとに。
と言うことで、ちゅー付きで感謝の抱擁をばっ(え、いらない?)
記念SS、楽しんで頂けて良かったですv
大真面目な櫻井の様子を想像して、私も書きながら笑っちゃってましたよ。
耕介曰く「好奇心旺盛な初心者はこれだから」ってところでしょうか。
「どこを開いても…/水平線編」で、櫻井は誘い受けに開花しちゃうかもですね(笑)
大事にされすぎて苛つく櫻井、大暴走?
わー、色々考えてると眠れなくなりそうです(笑)
更新楽しみにして下さっているとのこと、ほんとに嬉しかったです。
励ましのメッセ、ありがとうございましたv
「拍手ボタン」を「ドーピングボタン」に変更しようかと思うほど励まされて
いますよー(ほんとに「ドーピング」に替えちゃうかも)
感謝×100です!
■「どこを開いてもH小説/水平線編、是非に!」と下さった方v
是非に!と熱望して下さってありがとうございますv
ふっふっふ、もうネタが頭の中でグルグル踊ちゃってますとも。
水平線編で「どこを開いても…」、きっと書きますので待ってやって下さいね。
励ましのメッセありがとうございましたv
■「一周年おめでとう!記念SSに笑いました」と下さった方v
お祝いメッセ、ありがとうございます!どうにか一年やって来れました〜
これも遊びに来て下さる皆さんの励ましのお陰です。
もしもなんの反応も頂けなかったら、続かなかったと思いますよ、ほんとに。
と言うことで、ちゅー付きで感謝の抱擁をばっ(え、いらない?)
記念SS、楽しんで頂けて良かったですv
大真面目な櫻井の様子を想像して、私も書きながら笑っちゃってましたよ。
耕介曰く「好奇心旺盛な初心者はこれだから」ってところでしょうか。
「どこを開いても…/水平線編」で、櫻井は誘い受けに開花しちゃうかもですね(笑)
大事にされすぎて苛つく櫻井、大暴走?
わー、色々考えてると眠れなくなりそうです(笑)
更新楽しみにして下さっているとのこと、ほんとに嬉しかったです。
励ましのメッセ、ありがとうございましたv
category:雑記
北関東、久々の晴れ間です。ジーンズ3本洗濯するなら今しかない!
そして久し振りにカラッと乾いた洗濯物の肌触りにウットリ。
お日様ってありがたい。しみじみ。
明日は、獅子丸と二次創作館の絵師のNAGOと三人で逢います。
これまた久し振りの逢瀬。
いつもは「来てー」と言うNAGOの叫びに逢いに行くのですが、「たまには
そっちにお出掛けしたい」とのこと。
獅子丸もNAGOも三人の子持ちで、普段は大忙し。
特にNAGOはフルタイムの働く母なので大変なのです。
ガッコが夏休みに突入し、ストレス溜まっているのかな?
少しゆっくりして来るとします。
■いつも応援拍手をありがとうございますv
獅子丸曰く「あと少し!」だそうで、今週中UPなるかどうかの瀬戸際?
頑張れー、ファイトだー。身体に気をつけて拍手にお応えするんだー!
長梅雨となりましたが、皆さんも体調にはお気をつけてお過ごし下さいませね。
そして久し振りにカラッと乾いた洗濯物の肌触りにウットリ。
お日様ってありがたい。しみじみ。
明日は、獅子丸と二次創作館の絵師のNAGOと三人で逢います。
これまた久し振りの逢瀬。
いつもは「来てー」と言うNAGOの叫びに逢いに行くのですが、「たまには
そっちにお出掛けしたい」とのこと。
獅子丸もNAGOも三人の子持ちで、普段は大忙し。
特にNAGOはフルタイムの働く母なので大変なのです。
ガッコが夏休みに突入し、ストレス溜まっているのかな?
少しゆっくりして来るとします。
■いつも応援拍手をありがとうございますv
獅子丸曰く「あと少し!」だそうで、今週中UPなるかどうかの瀬戸際?
頑張れー、ファイトだー。身体に気をつけて拍手にお応えするんだー!
長梅雨となりましたが、皆さんも体調にはお気をつけてお過ごし下さいませね。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(01/24)
(01/09)
(11/14)
(10/08)
(07/02)
(05/01)
(04/13)
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/31)
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.