category:雑記
すみませんねえ、PCは今日も調子良く動いているのですが、愚痴を零させて下さいねえ(^^;
水曜に退院した伯母から木曜の朝っぱらから電話有り。
退院する際にも、予約受付にて我がままっぷりを発揮した伯母。ワタクシに「そんなことを言うんじゃないのっ」と怒られても我関せずと言う憎たらしい一コマがあったのですが、それは置いといて。
「和式トイレの上に置く洋式便座をホームセンターで買ってきて」
ホームセンターも便座もワタクシが徒歩&バスで買いに行ける場所でもシロモンでもありません。
「今すぐは無理。そのうちでいい?」
「今日とは言わないから、2、3日中でいいわよ」
なんですか、このどこまでも上から目線は。
「車がなければ無理。夫の都合もあるし、いつとは約束できないけど、見てきてあげるから」
「まあいいわ。早くしてちょうだいね」
伯母は入院中に人に世話を焼かれることに変に慣れてしまったようで、人を顎でコキ使うことに何の抵抗も感じていない様子。
自分の頭は下げずに、どうにか人を使ってやろうと言う気が見え見えなんですね。
「ありがとう」とか「悪いんだけど」の一言があってもイイだろうにと思うんですけどねえ。
更に今朝も電話がありまして。
「アンタが買ってきた電話だけど、ウンともスンとも言わなくて繋がらないんだけど」
「…(今話しているのはナンナンダ。電話じゃないのかよ)ワタクシ、これから病院に行くんで時間がないから後にして」
「病院?今日行かなくたっていいわよ」
はい?なんでワタクシが伯母に命令されねばいけないのでしょうか?
「言っとくけど、アンタの入院費を精算しに行くのよ」
「あら、もう出たわけ。早いわね」
…ナニ、コノ女王様ップリハ?
繋がらないもなにも、こうして電話で話しているのですから、「なんなのよ、ボケたか?」と思わず呟けば、
「違うわよ。親機の方がウンともスンとも言わないのよ。なによ、この電話。ダメだわね」
ぐわー、得意の「ダメだわね」が出た!
アンタが知らずにダメなことをやらかしているんでしょうがーっと叫びたいのをグッと堪え、「そのうち見に行ってあげるから、親機は触らずにいて」とサックリ電話を切りました。
子機が使えると言うことは、親機からの電波を受信していると言うことで、親機が壊れているわけではないですな。
どうせ、伯母が変に弄ってしまったに違いない。
とりあえず子機が使えるのであれば問題ないっす。
と言うわけで、その後、病院に行き、11月分の入院費を精算し、実家に寄って煮物を置いて帰ってきたわけですが…
母は父に対する不満が鬱積しており、ちょーっとのことですぐにキレるのですわ。
アルツハイマーさん故に一人にしておけないと言う事情もあり、父が過保護すぎるほど過保護になるのも分かりますが、確かに口うるさい父。
うっかり「今日はゴボウを別に炊いてから煮込んだので、凄く柔らかいから親父にも食べられるわよ」と言ったところ、母「なに、あの人が固いって文句言ったわけっ?」と見る見るうちに顔つきが変わりまして…
まるで別人になっちゃうんですから、アルツハイマーってマジで怖い。
ま、怒っても一分後には怒ったことすら忘れちゃうんで便利って言や便利ですけどね。
そうして「アンタ、コレ着ない?」と母が持ち出してきたのは、先週も「アンタ、コレ着ない?」と見せられた、伯母からのお下がり洋服。
先週も「好みじゃないからいらない」「家の中で着れば?」「そう思うなら自分で着れば?」「嫌よ。私だって好みじゃない」「いらないものを人に押し付けんな!」とやり合ったシロモノ。
忘れてる。母、忘れてるよ(^^;
先週とまったく同じ台詞を繰り返し、先週と同じように「いらないなら捨てる」と言った母。
ああ、来週も同じ会話を繰り返さずに済むように、早く捨ててくれ。
あ、しまった。持ち帰ってワタクシが処分すりゃ良かったのか?
水曜から毎日、偏屈な伯母との不毛な会話に疲れていたもので、母にもついキツク当たってしまいました。失敗。
父曰く「母さんには怒らないでくれ。伯母さんにはボケ防止になるからドンドン言い合ってくれてイイから」
母は母で「いよいよ徘徊かっ」と一瞬青ざめるような出来事があったりしまして、これからドンドン事が起こりそうで怖いですな。
明日も我がまま伯母から電話があるんじゃないかと思うと、胃が痛いワタクシなのでした(^^;
水曜に退院した伯母から木曜の朝っぱらから電話有り。
退院する際にも、予約受付にて我がままっぷりを発揮した伯母。ワタクシに「そんなことを言うんじゃないのっ」と怒られても我関せずと言う憎たらしい一コマがあったのですが、それは置いといて。
「和式トイレの上に置く洋式便座をホームセンターで買ってきて」
ホームセンターも便座もワタクシが徒歩&バスで買いに行ける場所でもシロモンでもありません。
「今すぐは無理。そのうちでいい?」
「今日とは言わないから、2、3日中でいいわよ」
なんですか、このどこまでも上から目線は。
「車がなければ無理。夫の都合もあるし、いつとは約束できないけど、見てきてあげるから」
「まあいいわ。早くしてちょうだいね」
伯母は入院中に人に世話を焼かれることに変に慣れてしまったようで、人を顎でコキ使うことに何の抵抗も感じていない様子。
自分の頭は下げずに、どうにか人を使ってやろうと言う気が見え見えなんですね。
「ありがとう」とか「悪いんだけど」の一言があってもイイだろうにと思うんですけどねえ。
更に今朝も電話がありまして。
「アンタが買ってきた電話だけど、ウンともスンとも言わなくて繋がらないんだけど」
「…(今話しているのはナンナンダ。電話じゃないのかよ)ワタクシ、これから病院に行くんで時間がないから後にして」
「病院?今日行かなくたっていいわよ」
はい?なんでワタクシが伯母に命令されねばいけないのでしょうか?
「言っとくけど、アンタの入院費を精算しに行くのよ」
「あら、もう出たわけ。早いわね」
…ナニ、コノ女王様ップリハ?
繋がらないもなにも、こうして電話で話しているのですから、「なんなのよ、ボケたか?」と思わず呟けば、
「違うわよ。親機の方がウンともスンとも言わないのよ。なによ、この電話。ダメだわね」
ぐわー、得意の「ダメだわね」が出た!
アンタが知らずにダメなことをやらかしているんでしょうがーっと叫びたいのをグッと堪え、「そのうち見に行ってあげるから、親機は触らずにいて」とサックリ電話を切りました。
子機が使えると言うことは、親機からの電波を受信していると言うことで、親機が壊れているわけではないですな。
どうせ、伯母が変に弄ってしまったに違いない。
とりあえず子機が使えるのであれば問題ないっす。
と言うわけで、その後、病院に行き、11月分の入院費を精算し、実家に寄って煮物を置いて帰ってきたわけですが…
母は父に対する不満が鬱積しており、ちょーっとのことですぐにキレるのですわ。
アルツハイマーさん故に一人にしておけないと言う事情もあり、父が過保護すぎるほど過保護になるのも分かりますが、確かに口うるさい父。
うっかり「今日はゴボウを別に炊いてから煮込んだので、凄く柔らかいから親父にも食べられるわよ」と言ったところ、母「なに、あの人が固いって文句言ったわけっ?」と見る見るうちに顔つきが変わりまして…
まるで別人になっちゃうんですから、アルツハイマーってマジで怖い。
ま、怒っても一分後には怒ったことすら忘れちゃうんで便利って言や便利ですけどね。
そうして「アンタ、コレ着ない?」と母が持ち出してきたのは、先週も「アンタ、コレ着ない?」と見せられた、伯母からのお下がり洋服。
先週も「好みじゃないからいらない」「家の中で着れば?」「そう思うなら自分で着れば?」「嫌よ。私だって好みじゃない」「いらないものを人に押し付けんな!」とやり合ったシロモノ。
忘れてる。母、忘れてるよ(^^;
先週とまったく同じ台詞を繰り返し、先週と同じように「いらないなら捨てる」と言った母。
ああ、来週も同じ会話を繰り返さずに済むように、早く捨ててくれ。
あ、しまった。持ち帰ってワタクシが処分すりゃ良かったのか?
水曜から毎日、偏屈な伯母との不毛な会話に疲れていたもので、母にもついキツク当たってしまいました。失敗。
父曰く「母さんには怒らないでくれ。伯母さんにはボケ防止になるからドンドン言い合ってくれてイイから」
母は母で「いよいよ徘徊かっ」と一瞬青ざめるような出来事があったりしまして、これからドンドン事が起こりそうで怖いですな。
明日も我がまま伯母から電話があるんじゃないかと思うと、胃が痛いワタクシなのでした(^^;
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/24)
(01/09)
(11/14)
(10/08)
(07/02)
(05/01)
(04/13)
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/31)
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.