category:雑記
久々に買出しに行きましたら、街はクリスマスになってました。
あぅ、なんだか浦島太郎な気分です。
巷ではしつこい風邪が流行っている様子。
母も10月初旬にひいた風邪をまだ引きずってます。咳が出るのよぅ。
皆さんもお気をつけ下さいませよ。
さて、書いて寝かせて調べて書いて、繰り返してますよ。
終わらせるんだ〜、今週中になにがなんでも終わらせる〜(まるで呪文)
さてさて、なにを調べているかと言うとですね、ふっ、ふっふっふ。
陰間茶屋についてですよ、奥さん!
いやー、密林では品切れだったので、直接版元に問い合わせましたよ、「江戸のかげま茶屋」!
それが今日、届いたのです!うほほほ(怪しい)
ハードケース入りの変型装丁本!美しいっ!
中身はですね、春画が盛り沢山で見て楽しく、読んでためになる!
(いや、腐れ女子限定で役に立つ本ですけどね/汗)
まだパラパラ捲っただけですけれど、これは楽しそうだっ。
陰間の仕込み方について書かれてあったりするんですよ、奥さん!
ぎゃー、妄想で頭が破裂したらどーしましょう!(爆)
■いつも一言メッセや応援拍手をポチっとありがとうございますv
わけが分からないなりにベストを尽くそうと頑張ってますよー!
推敲を繰り返していると、ほんとキリがないですなー。
これで終わり!って部分が全然見えて来ません。
もうこれは自分で「ここまで!」と区切りを付けねば。
あと少し、頑張りますー。
電子書籍でUPする原稿ですが、こちらのサイトでも公開可能だと思います。
いや、基本はサイトなので、わざわざ購入して頂くのは申し訳ないですよ。
と言うわけで、「水平線の彼方に棲む君」は会社のOKが出たら来年1月頃に差し替え予定。
大分書き足しているので、また違った味わいになってるかも。
以下メッセ御礼に参ります〜v
あぅ、なんだか浦島太郎な気分です。
巷ではしつこい風邪が流行っている様子。
母も10月初旬にひいた風邪をまだ引きずってます。咳が出るのよぅ。
皆さんもお気をつけ下さいませよ。
さて、書いて寝かせて調べて書いて、繰り返してますよ。
終わらせるんだ〜、今週中になにがなんでも終わらせる〜(まるで呪文)
さてさて、なにを調べているかと言うとですね、ふっ、ふっふっふ。
陰間茶屋についてですよ、奥さん!
いやー、密林では品切れだったので、直接版元に問い合わせましたよ、「江戸のかげま茶屋」!
それが今日、届いたのです!うほほほ(怪しい)
ハードケース入りの変型装丁本!美しいっ!
中身はですね、春画が盛り沢山で見て楽しく、読んでためになる!
(いや、腐れ女子限定で役に立つ本ですけどね/汗)
まだパラパラ捲っただけですけれど、これは楽しそうだっ。
陰間の仕込み方について書かれてあったりするんですよ、奥さん!
ぎゃー、妄想で頭が破裂したらどーしましょう!(爆)
■いつも一言メッセや応援拍手をポチっとありがとうございますv
わけが分からないなりにベストを尽くそうと頑張ってますよー!
推敲を繰り返していると、ほんとキリがないですなー。
これで終わり!って部分が全然見えて来ません。
もうこれは自分で「ここまで!」と区切りを付けねば。
あと少し、頑張りますー。
電子書籍でUPする原稿ですが、こちらのサイトでも公開可能だと思います。
いや、基本はサイトなので、わざわざ購入して頂くのは申し訳ないですよ。
と言うわけで、「水平線の彼方に棲む君」は会社のOKが出たら来年1月頃に差し替え予定。
大分書き足しているので、また違った味わいになってるかも。
以下メッセ御礼に参ります〜v
PR
category:雑記
夫は普通出勤。お子は休校。なにか間違ってませんか?
そう言えば、夫が勤める会社は祝祭日が休業になった試しがない。
建国記念日もみどりの日も海の日も勤労感謝の日も天皇誕生日もご出勤。
胸を張って休めるのは年末年始くらいだろうか。
完全週休二日制のせいなのだけれども、それにしたって非国民な会社だ。
子供が小さい頃は学校の休みに合わせて休業すれば良いのにと恨みがましく思ったが、
育ってしまえば何と言うことはない。
子供なんてあっと言う間に大きくなり、あっと言う間に親の手を離れる。
家族の基本は夫婦かもしれないなぁと思うこの頃。
いずれ子供は巣立ち、夫婦二人の生活に戻るのだから。
最初からずっと夫婦二人の家庭だってある。
夫婦仲が良いに越したことはない。老後は穏やかに過ごしたいじゃないか。
なーんてことを、思った勤労感謝の日。
老後の心配をするには、ちと早すぎたかな(苦笑)
一昨年、昨年と沢山の友人達を亡くして、色々と考えるところがあったからなぁ。
まさか今年も…と怯えていたけれど、今年は幸い身近な友人の死に会うこともなく
平穏無事に年末年始を迎えることができそう。
来年のことを話すと鬼が笑うと言うけれど、来年も明るい年になるといい。
色々とメドがつきました。
もう大きな推敲、書き下ろし部分はなさそうです。
と言うわけで「クサノツユシロ」の続きに取り掛かっています。
おー、やっと清々と書けるぞ!
拍手御礼イラスト肌色化計画も着々と進んでおりますが、CGIを管理してくれている
紫音さんが、年末にリアルでお引越しすることになり、拍手御礼イラストの更新は
年明けになりそうです。
肌色化と言うのはですね、ポチっと応援拍手ボタンを押して出て来るイラストを
全部裸絵にしよう!と言う計画なのですっ。
洋服を描かないで済むので、塗りは早いぞーっ。肌色ばっか(笑)
■いつも一言メッセや応援拍手をポチっとありがとうございますv
更新が早いことだけが取り得のサイトだったのに、不定期更新中でゴメンナサイ!
でもお陰様でメドがつきましたからねー、来週は集中して書きますよー。
■超私信/木綿さまv
うわわわわっ、ありがとうございます!くぅぅぅ、幸せだーv
週末のまたのご来訪、心からお待ちしてます〜v
そう言えば、夫が勤める会社は祝祭日が休業になった試しがない。
建国記念日もみどりの日も海の日も勤労感謝の日も天皇誕生日もご出勤。
胸を張って休めるのは年末年始くらいだろうか。
完全週休二日制のせいなのだけれども、それにしたって非国民な会社だ。
子供が小さい頃は学校の休みに合わせて休業すれば良いのにと恨みがましく思ったが、
育ってしまえば何と言うことはない。
子供なんてあっと言う間に大きくなり、あっと言う間に親の手を離れる。
家族の基本は夫婦かもしれないなぁと思うこの頃。
いずれ子供は巣立ち、夫婦二人の生活に戻るのだから。
最初からずっと夫婦二人の家庭だってある。
夫婦仲が良いに越したことはない。老後は穏やかに過ごしたいじゃないか。
なーんてことを、思った勤労感謝の日。
老後の心配をするには、ちと早すぎたかな(苦笑)
一昨年、昨年と沢山の友人達を亡くして、色々と考えるところがあったからなぁ。
まさか今年も…と怯えていたけれど、今年は幸い身近な友人の死に会うこともなく
平穏無事に年末年始を迎えることができそう。
来年のことを話すと鬼が笑うと言うけれど、来年も明るい年になるといい。
色々とメドがつきました。
もう大きな推敲、書き下ろし部分はなさそうです。
と言うわけで「クサノツユシロ」の続きに取り掛かっています。
おー、やっと清々と書けるぞ!
拍手御礼イラスト肌色化計画も着々と進んでおりますが、CGIを管理してくれている
紫音さんが、年末にリアルでお引越しすることになり、拍手御礼イラストの更新は
年明けになりそうです。
肌色化と言うのはですね、ポチっと応援拍手ボタンを押して出て来るイラストを
全部裸絵にしよう!と言う計画なのですっ。
洋服を描かないで済むので、塗りは早いぞーっ。肌色ばっか(笑)
■いつも一言メッセや応援拍手をポチっとありがとうございますv
更新が早いことだけが取り得のサイトだったのに、不定期更新中でゴメンナサイ!
でもお陰様でメドがつきましたからねー、来週は集中して書きますよー。
■超私信/木綿さまv
うわわわわっ、ありがとうございます!くぅぅぅ、幸せだーv
週末のまたのご来訪、心からお待ちしてます〜v
category:雑記
今度の週末は室内楽コンサートのお手伝いに行くことになってしまいました。
ちょっと断れない相手なので仕方がないのですが、丸一日受付嬢ならぬ受付オババを
せねばなりません。
ひーっ、怠惰な母がこのところ昼寝もせずに頑張っていたのにぃぃぃ。
丸一日分のロスは痛いっ!
でも義理も人情もある人相手なもので、痛いけど断れないっ!
これ断ると市内で音楽活動できなくなる、という怖い人なんだもん。
どこの世界でもその道のドンっているでしょう?
大体「エロ小説の締め切りがあるんで行けません」なんて言えないし(汗)
「はい、喜んで〜」と二つ返事ですよ。あは、あははは(壊)
死んで屍拾うもの無し!ふぁいとだ、母!
■いつも一言メッセや応援拍手をポチっとありがとうございますv
以下、メッセ御礼に参りまするv
ちょっと断れない相手なので仕方がないのですが、丸一日受付嬢ならぬ受付オババを
せねばなりません。
ひーっ、怠惰な母がこのところ昼寝もせずに頑張っていたのにぃぃぃ。
丸一日分のロスは痛いっ!
でも義理も人情もある人相手なもので、痛いけど断れないっ!
これ断ると市内で音楽活動できなくなる、という怖い人なんだもん。
どこの世界でもその道のドンっているでしょう?
大体「エロ小説の締め切りがあるんで行けません」なんて言えないし(汗)
「はい、喜んで〜」と二つ返事ですよ。あは、あははは(壊)
死んで屍拾うもの無し!ふぁいとだ、母!
■いつも一言メッセや応援拍手をポチっとありがとうございますv
以下、メッセ御礼に参りまするv
category:雑記
今日はじめてショスタコの二台のピアノを聴きましたが、わけが分からんかった母です。
コレのなにが良いんだ?なんでショスタコ?講師の先生も困っただろうなぁ。
(講師はベートーベン弾きで有名なピアニストさまでした)
ただいま帰宅しました。うがー、丸一日拘束はさすがに疲れたーっ。
が、最初の二時間は一人で仕事していたので、暇な時間はしっかりとネタ帳片手に
メモってましたよ。
なにがって、陰間茶屋話のネタ(苦笑)
後の五時間は二人一組の仕事だったので、さすがにネタ帳は開けませんでしたが、
お陰で大分話の大筋が出来上がって来たぞーっ。
寒河江×悠里の時代物を熱望して下さったお嬢さん!
どうやらコメディになりそうですっ。悲恋にならずスミマセンー!
悠里がいる店を日本橋芳町(陰間茶屋の密集地)にするか、格調高く吉原にするか
迷いに迷いましたが、ここは高級男娼として頑張ってもらおうかと。
もう寒河江の手が出ないほど高ーい男娼になっちゃうとか(酷い!)
格調高いラフマニノフだのベートーベンだのブラームスを聴きながら、そんなことばかり
考えていましたともさ。うふ、うふふふ。
でも、また長ーい話になりそうで、ちょっと怖いです(苦笑)
■いつも一言メッセや応援拍手をポチっとありがとうございますv
一日ブーツで地下1階から地上3階まで走り回っていたので、足が微妙に臭い母ですv
そんな母の今日の収穫は
「ピアノ科とバイオリン科の人間は真面目。歌科はやっぱり柄が悪いな」
でした。
(↑疲れているので妙な具合にハイテンション)
さて、これから寝かせておいたクサノツユシロ12のチェック!
今夜中に更新出来そうです!
コレのなにが良いんだ?なんでショスタコ?講師の先生も困っただろうなぁ。
(講師はベートーベン弾きで有名なピアニストさまでした)
ただいま帰宅しました。うがー、丸一日拘束はさすがに疲れたーっ。
が、最初の二時間は一人で仕事していたので、暇な時間はしっかりとネタ帳片手に
メモってましたよ。
なにがって、陰間茶屋話のネタ(苦笑)
後の五時間は二人一組の仕事だったので、さすがにネタ帳は開けませんでしたが、
お陰で大分話の大筋が出来上がって来たぞーっ。
寒河江×悠里の時代物を熱望して下さったお嬢さん!
どうやらコメディになりそうですっ。悲恋にならずスミマセンー!
悠里がいる店を日本橋芳町(陰間茶屋の密集地)にするか、格調高く吉原にするか
迷いに迷いましたが、ここは高級男娼として頑張ってもらおうかと。
もう寒河江の手が出ないほど高ーい男娼になっちゃうとか(酷い!)
格調高いラフマニノフだのベートーベンだのブラームスを聴きながら、そんなことばかり
考えていましたともさ。うふ、うふふふ。
でも、また長ーい話になりそうで、ちょっと怖いです(苦笑)
■いつも一言メッセや応援拍手をポチっとありがとうございますv
一日ブーツで地下1階から地上3階まで走り回っていたので、足が微妙に臭い母ですv
そんな母の今日の収穫は
「ピアノ科とバイオリン科の人間は真面目。歌科はやっぱり柄が悪いな」
でした。
(↑疲れているので妙な具合にハイテンション)
さて、これから寝かせておいたクサノツユシロ12のチェック!
今夜中に更新出来そうです!
category:雑記
二次創作サイトの頃からお世話になっていた「学園サーチ」さんが、12月一杯で
閉鎖されることになりました。
うちは学園物しかないサイトですので、学園サーチさんには本当にお世話になりました。
沢山の方との出会いを作って頂いて感謝しています!
ちょこちょこチョンボする私を優しくフォローして下さったこと、忘れません!
管理人のたみぞうさま、ありがとう!お疲れ様でした!
昨日は10月から鼻水が止まらない夫が、ようやく重い腰を上げて病院へ。
どんどん鼻声が酷くなり、12月にコンサートがあるのに、その声でどーすんだ!
ってな感じになって来たのですよ。
長引く風邪かと思っていたら、どうやら鼻炎だった様子。
これで家族全員、鼻炎持ちに決定です。
今の季節、なにが飛んでいるのか、母もお子もクシャミ連発中。
寒くなったので部屋を密閉しているせいもあるのかな。
猫が二匹で走り回っているせいもあるのかな。
昨日は母も鼻炎薬を飲んでしまったので、頭が朦朧。グダグダしてました。
が、雲雀東風の続きが上がり、寝かせています。
一日寝かせて翌朝チェックすると、やっぱり手を入れたくなるんですよね。
あ、頭朦朧としていたせいか?(汗)
それでこんなに「てにをは」が変なのか?(汗×2)
早ければ今夜、遅くても明朝には更新予定ですv
■いつも応援拍手をポチっとありがとうございますv
頭朦朧としていても、しっかりドーピングされてますともvありがとうです!
最近、また「矢尾板」をキーワード検索して下さる方が増えているような。
お探しの「矢尾板」はうちの「矢尾板」で合ってました?
とんでもないとこへ来ちゃったなーだったらゴメンナサーイ(汗)
閉鎖されることになりました。
うちは学園物しかないサイトですので、学園サーチさんには本当にお世話になりました。
沢山の方との出会いを作って頂いて感謝しています!
ちょこちょこチョンボする私を優しくフォローして下さったこと、忘れません!
管理人のたみぞうさま、ありがとう!お疲れ様でした!
昨日は10月から鼻水が止まらない夫が、ようやく重い腰を上げて病院へ。
どんどん鼻声が酷くなり、12月にコンサートがあるのに、その声でどーすんだ!
ってな感じになって来たのですよ。
長引く風邪かと思っていたら、どうやら鼻炎だった様子。
これで家族全員、鼻炎持ちに決定です。
今の季節、なにが飛んでいるのか、母もお子もクシャミ連発中。
寒くなったので部屋を密閉しているせいもあるのかな。
猫が二匹で走り回っているせいもあるのかな。
昨日は母も鼻炎薬を飲んでしまったので、頭が朦朧。グダグダしてました。
が、雲雀東風の続きが上がり、寝かせています。
一日寝かせて翌朝チェックすると、やっぱり手を入れたくなるんですよね。
あ、頭朦朧としていたせいか?(汗)
それでこんなに「てにをは」が変なのか?(汗×2)
早ければ今夜、遅くても明朝には更新予定ですv
■いつも応援拍手をポチっとありがとうございますv
頭朦朧としていても、しっかりドーピングされてますともvありがとうです!
最近、また「矢尾板」をキーワード検索して下さる方が増えているような。
お探しの「矢尾板」はうちの「矢尾板」で合ってました?
とんでもないとこへ来ちゃったなーだったらゴメンナサーイ(汗)
category:雑記
今日は11月も末日。いよいよ気ぜわしい季節到来です。
普段からマメにやっていれば良いのでしょうが、今月は主婦業をサボリがちだったもので
ドーンとツケが……
年賀状の準備も始めねばなりませんし、大掃除の前の小掃除が意外と大変だったりして。
ついでに年明け1月末に歌関係のイベントが一つ入り、楽譜を覚えねばなりません。
最近、ほんと物覚えが悪くて難儀なんですよねー(汗)
そんなもので、あれやこれや書きたい気持ちはあれど、手が追いつかないっ。
頭の中ではほぼ固まっている話もあるのですが、書き出せないっ。
電子書籍用原稿はどうにか無事に提出できたのですが、その行く末も心配だしなー。
担当さんは腰の低い真面目な方なんですが、どうも真面目すぎてわけ分からないと言うか(汗)
電子書籍は詳細が分かり次第、サイトでお知らせしますね。
……お知らせできるのだろうか。できると良いですねー(他人事のように)
あ、結局なにが言いたいのかと言いますと、いつも以上にのんびり更新になりそうだな、
ってことなのです。
うっ、なんだか毎月のように、同じこと言ってる気がする。すみませーん(汗)
が、いつもの戯言と違うのは、12月は相当気が乗らないと書けない環境になるので、
書きたいものから書くと言うことで、更新優先順位据え置きで行きます。
もしかすると二次創作をオリジナルに改稿するかもしれません。
(「世界が終わるまで」が意外と好評だったので、それも有りかと)
更新を楽しみにいらして下さる皆さんには申し訳ありませんが、今年一杯、生ぬるい目で
見守ってやって頂けたらなーと思います。よろしくお願いしますー。
■いつも一言メッセや応援拍手をポチっとありがとうございますv
以下メッセ御礼に参りまするv
普段からマメにやっていれば良いのでしょうが、今月は主婦業をサボリがちだったもので
ドーンとツケが……
年賀状の準備も始めねばなりませんし、大掃除の前の小掃除が意外と大変だったりして。
ついでに年明け1月末に歌関係のイベントが一つ入り、楽譜を覚えねばなりません。
最近、ほんと物覚えが悪くて難儀なんですよねー(汗)
そんなもので、あれやこれや書きたい気持ちはあれど、手が追いつかないっ。
頭の中ではほぼ固まっている話もあるのですが、書き出せないっ。
電子書籍用原稿はどうにか無事に提出できたのですが、その行く末も心配だしなー。
担当さんは腰の低い真面目な方なんですが、どうも真面目すぎてわけ分からないと言うか(汗)
電子書籍は詳細が分かり次第、サイトでお知らせしますね。
……お知らせできるのだろうか。できると良いですねー(他人事のように)
あ、結局なにが言いたいのかと言いますと、いつも以上にのんびり更新になりそうだな、
ってことなのです。
うっ、なんだか毎月のように、同じこと言ってる気がする。すみませーん(汗)
が、いつもの戯言と違うのは、12月は相当気が乗らないと書けない環境になるので、
書きたいものから書くと言うことで、更新優先順位据え置きで行きます。
もしかすると二次創作をオリジナルに改稿するかもしれません。
(「世界が終わるまで」が意外と好評だったので、それも有りかと)
更新を楽しみにいらして下さる皆さんには申し訳ありませんが、今年一杯、生ぬるい目で
見守ってやって頂けたらなーと思います。よろしくお願いしますー。
■いつも一言メッセや応援拍手をポチっとありがとうございますv
以下メッセ御礼に参りまするv
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(01/24)
(01/09)
(11/14)
(10/08)
(07/02)
(05/01)
(04/13)
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/31)
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.