category:雑記
新潟、福島を襲った豪雨は、ようやく峠を越えた様子ですが、土砂崩れなどの二次災害が続きそうで不安ですな。
テレビで信濃川が溢れる様子をみて、思わず中越にお住まいのketeさんにメールしましたら、停電断水中とのことでしたが、ご無事でありましたよ。良かった。
こちらでも降ったり止んだり雷が鳴ったりと忙しいお天気でしたが、今朝方は震度5の地震までやってきて、おおう!と飛び起きましたよ。
ここ10日ばかり地震が多いなー、またでっかいのが来るのかなーと思っていたら、やっぱりって感じ。
小刻みな揺れがかなり長く続いたので、これは大震災の時のようにデカくなるか?と身構えたのですが、震度5で終ってくれてホッとしています。
震度5とは言え、さほど大きく揺れなかったので物が落ちることもなかったのですが、家の外の道路では陥没箇所が大きく更新されちゃったわねー

いつになったらこの陥没道路、直してくれるのだろうか。3月11日からずーっと放置状態なのですが。うーむ。
こちらの画像はプチ畑の朝摘みイタリアントマト。肉厚で美味しいですっ。

ズッキーニは、やっぱり実が育つ前に溶けちゃってダメだわね。日照時間足りなさすぎ?
テレビで信濃川が溢れる様子をみて、思わず中越にお住まいのketeさんにメールしましたら、停電断水中とのことでしたが、ご無事でありましたよ。良かった。
こちらでも降ったり止んだり雷が鳴ったりと忙しいお天気でしたが、今朝方は震度5の地震までやってきて、おおう!と飛び起きましたよ。
ここ10日ばかり地震が多いなー、またでっかいのが来るのかなーと思っていたら、やっぱりって感じ。
小刻みな揺れがかなり長く続いたので、これは大震災の時のようにデカくなるか?と身構えたのですが、震度5で終ってくれてホッとしています。
震度5とは言え、さほど大きく揺れなかったので物が落ちることもなかったのですが、家の外の道路では陥没箇所が大きく更新されちゃったわねー

いつになったらこの陥没道路、直してくれるのだろうか。3月11日からずーっと放置状態なのですが。うーむ。
こちらの画像はプチ畑の朝摘みイタリアントマト。肉厚で美味しいですっ。
ズッキーニは、やっぱり実が育つ前に溶けちゃってダメだわね。日照時間足りなさすぎ?
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/24)
(01/09)
(11/14)
(10/08)
(07/02)
(05/01)
(04/13)
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/31)
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.