忍者ブログ
東日本大震災で被災しました。PCが壊れ、ビルダーも壊れた為、サイトは書庫化しています。
[1577]  [1576]  [1575]  [1574]  [1573]  [1572]  [1571]  [1570]  [1569]  [1568]  [1567
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チロさん、いつもありがとうございます。
自殺について語るのは、なかなか微妙で難しいところです。
キルケゴール先生は「絶望は死に至る病」と言いました。
もう30年以上も昔に読んだきりなので、詳細はすっかり忘れてしまいましたが、どうにも救いのない内容で、なのに自殺の誘惑に駆られそうになった覚えがあります。
それが頭にあるせいか、自殺に至るまでは気の病を患っていたと考えられなくはないのですが、しかしながら自殺した人を病死とは思えない矛盾感が私の中にあり、それはもう間違いなくキルケゴール先生のせい!
あの本は思春期に読むもんじゃなかった(^^;
自ら命を絶つ事への罪悪感って、多分、誰にでもあると思うのですよ。
あらゆる宗教のほとんどが自殺を禁じているのは、人間の本能に沿った教えなのでしょうねえ。イスラムでさえ、自爆テロを自殺と呼ばずジハード(聖戦)ですもんねえ。
ちょっと考えただけでも、自らの命を絶つって怖いじゃないですか。痛かったり苦しかったり、死に切れなかったら、もっと痛くて苦しくて…もう絶対に私には無理!幾ら一人SM(筋肉痛程度ですが)得意でも、死ぬほど痛い思いなんて出来ない!
なのに、自殺の誘惑に勝てないほどの厳しい現実があるってのが、どうにも遣り切れない思いを生むんですよねえ。

アルツハイマーさんの介護はなかなか大変で、でも面白く、しかし大変です(^^;
昨日は伯母に「とうとう医者にも見離された。もうダメだ」と泣かれてしまい、ほとほと困りました。
ですが、それもこれも自分の今後を考える為に必要な経験だと思ってます。何事も経験経験。

パソコンが調子悪いとハラハラしますよね。
うちもいい加減、買い替え時なのですが、テレビ買っちゃったからねー(^^;
楽しいメッセージをありがとうございました。

拍手[0回]

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
プロフィール
HN:
あびこふぉるて
HP:
性別:
女性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]