category:雑記
昨日は久々の(と言っても4日ぶりだけど)震度4(震度5に近い感じの小刻みな揺れ)がありましたが、茨城以北以外にお住まいの皆さん、東日本大震災の余震はもうないと思ってたりします?
うちは川崎にボロいアパートを持っているもので、神奈川近郊の不動産屋から良くセールスの電話があるのですが、今日も「今も毎日揺れるせいでクロスが破け続けてるのに、他に掛ける余裕はないわい」と言ったら、それまで弁舌爽やかだったレオ○レスのセールスマンも絶句してたわ。
神奈川あたりじゃ、大震災は既に過去の出来事なのね~。
でもコッチじゃ、地鳴りと直下型震度1は相変わらず日常茶飯事よ。
モーニングコールならぬモーニング地震だわよ。
最近じゃワタクシも図太くなって、震度3くらいの揺れなら無視して寝てるけど
地震は風呂に入っていようが、トイレに入っていようが、お構いなし。
お陰であれから、なんとなーく早風呂になりましたよ。
東北の皆さんは、もっともっと厳しい毎日でしょう。
どうか被災地への思い遣りを忘れずにいて欲しいと切に願います。
まったく、被災地にセールスの電話なんかするなーっ
さて、不動産屋に呆れ、実家でスッタモンダし、くたびれた体と心を癒すのは、やっぱり庭だよね~。
そろそろ関東地方も梅雨入りらしいですけど(早っ)、庭では大輪の花が咲き始めましたよー。
まずは芍薬。
淡いピンクとクリーム色が絶妙な配色でキレイ!
基本無農薬&無肥料で、全く丹精込めてなくても十分キレイ!
自分の不精は棚に上げて、「良く自力で頑張った。アンタは偉い!」と褒めてあげましたよ。
次、大輪と言えばバラですよね。花の女王様的存在。
うちにはバラも色々とあるのです。
画像ではオレンジがかって見えますが、実際は真っ赤です。深紅のビロードみたい。
やはり無農薬&無肥料なのに、茎もぶっとく葉もでっかく、花もでっかくてホント丈夫。たくましい深紅の女王様です。
一緒に黄色のバラも植わっているのですが、何故か蕾が1個も見えない。枯れた?枯れたか?
少し前までは白雪姫ってな感じのテリハノイバラの真っ白な一重咲きも満開だったのですが、撮影時期を逃してしまいました。残念。
さて、こっちのバラはイングリッシュローズ。
深紅のバラと違って茎がヒョロヒョロで、たおやか~な風情。
深紅のバラが女王様なら、この淡いピンクのバラは内気な王女様だわね。
もう一つおまけにツルバラのアンジェラ。
小振りなお椀型のドピンクの花が沢山咲くツルバラです。これは侍女タイプか?
これからミニバラも咲くので楽しみ。
プチ畑に撒いた種も発芽していますよ。
うふふ、早く育ってワタクシに食べられてちょーだいっ。
うちは川崎にボロいアパートを持っているもので、神奈川近郊の不動産屋から良くセールスの電話があるのですが、今日も「今も毎日揺れるせいでクロスが破け続けてるのに、他に掛ける余裕はないわい」と言ったら、それまで弁舌爽やかだったレオ○レスのセールスマンも絶句してたわ。
神奈川あたりじゃ、大震災は既に過去の出来事なのね~。
でもコッチじゃ、地鳴りと直下型震度1は相変わらず日常茶飯事よ。
モーニングコールならぬモーニング地震だわよ。
最近じゃワタクシも図太くなって、震度3くらいの揺れなら無視して寝てるけど
地震は風呂に入っていようが、トイレに入っていようが、お構いなし。
お陰であれから、なんとなーく早風呂になりましたよ。
東北の皆さんは、もっともっと厳しい毎日でしょう。
どうか被災地への思い遣りを忘れずにいて欲しいと切に願います。
まったく、被災地にセールスの電話なんかするなーっ
さて、不動産屋に呆れ、実家でスッタモンダし、くたびれた体と心を癒すのは、やっぱり庭だよね~。
そろそろ関東地方も梅雨入りらしいですけど(早っ)、庭では大輪の花が咲き始めましたよー。
まずは芍薬。
淡いピンクとクリーム色が絶妙な配色でキレイ!
基本無農薬&無肥料で、全く丹精込めてなくても十分キレイ!
自分の不精は棚に上げて、「良く自力で頑張った。アンタは偉い!」と褒めてあげましたよ。
次、大輪と言えばバラですよね。花の女王様的存在。
うちにはバラも色々とあるのです。
画像ではオレンジがかって見えますが、実際は真っ赤です。深紅のビロードみたい。
やはり無農薬&無肥料なのに、茎もぶっとく葉もでっかく、花もでっかくてホント丈夫。たくましい深紅の女王様です。
一緒に黄色のバラも植わっているのですが、何故か蕾が1個も見えない。枯れた?枯れたか?
少し前までは白雪姫ってな感じのテリハノイバラの真っ白な一重咲きも満開だったのですが、撮影時期を逃してしまいました。残念。
さて、こっちのバラはイングリッシュローズ。
深紅のバラと違って茎がヒョロヒョロで、たおやか~な風情。
深紅のバラが女王様なら、この淡いピンクのバラは内気な王女様だわね。
もう一つおまけにツルバラのアンジェラ。
小振りなお椀型のドピンクの花が沢山咲くツルバラです。これは侍女タイプか?
これからミニバラも咲くので楽しみ。
プチ畑に撒いた種も発芽していますよ。
うふふ、早く育ってワタクシに食べられてちょーだいっ。
PR
category:書庫化に関する大事なお知らせ
東日本大震災でパソコンが壊れ、ついでにビルダーもダメになってしまった為にサイト更新が出来ません、サイトトップでお知らせすることも出来ませんが書庫化を考えてます…と言う話は、震災後に何度か書いています。
ですが、新規でいらして下さった皆さんにも分かるように何か工夫をせねばーと、今になってようやく思いつきました。
対応が遅くてゴメンネ。
とりあえず大急ぎで「大事なお知らせ」と言うカテゴリを作り、ビルダー事情とサイトの書庫化を話題にした記事を放り込んであります。
冒頭のブログ紹介部分の内容も、それに合わせて変えました。
被災したこと。パソコンが壊れたこと。ビルダーも動かなくなってしまったこと。故に更新出来ず、書庫化しようと思ったこと。
今後余力が出てくれば、ビルダーを代えて1から構築しなおすかもしれませんし、手っ取り早く小説家になろう様等に登録し、そちらで書くことを続けるかもしれませんが、今はまだ未定です。
が、書庫化は決定です。踏ん切りつけるしかありません。
今までサイトをご贔屓にして下さった皆さん、本当にありがとうございました。
日常雑記満載のブログは続けて行きますので、よろしくお付き合い下さいませ。
活動予定がハッキリした時には、またここでお知らせしますね。
ですが、新規でいらして下さった皆さんにも分かるように何か工夫をせねばーと、今になってようやく思いつきました。
対応が遅くてゴメンネ。
とりあえず大急ぎで「大事なお知らせ」と言うカテゴリを作り、ビルダー事情とサイトの書庫化を話題にした記事を放り込んであります。
冒頭のブログ紹介部分の内容も、それに合わせて変えました。
被災したこと。パソコンが壊れたこと。ビルダーも動かなくなってしまったこと。故に更新出来ず、書庫化しようと思ったこと。
今後余力が出てくれば、ビルダーを代えて1から構築しなおすかもしれませんし、手っ取り早く小説家になろう様等に登録し、そちらで書くことを続けるかもしれませんが、今はまだ未定です。
が、書庫化は決定です。踏ん切りつけるしかありません。
今までサイトをご贔屓にして下さった皆さん、本当にありがとうございました。
日常雑記満載のブログは続けて行きますので、よろしくお付き合い下さいませ。
活動予定がハッキリした時には、またここでお知らせしますね。
category:雑記
今日も肌寒い小雨模様。
寒暖の差の激しさにおばちゃんは体がついて行けず、辛抱堪らずストーブをスイッチオン!もう6月が近いっちゅーにストーブだよ
でもね、猫達がワタクシの膝を狙って離れないところをみると、相当寒いんだと思うんですよ。
タマを膝に乗せたついでにブラッシングしてやったら、これ、この通り!
ほんの3回ばかりブラッシングしただけで、生まれたての子猫が出来そう。
世間では愛猫の抜け毛を集めてフェルトに加工し、愛猫に似せたニャンコのマスコットを作る人もいるそうな。
ワタクシはそこまでする気はないので、ブラッシングしてはポイポイ捨ててますけどね。
特に今は冬毛がバンバン抜ける時期なのよねえ。
なかなかクシャミや咳が止まらないのは、花粉や風邪のひき始めってわけでもなく、案外この猫毛のせいかもしれませぬ。
さて、今日は母は来るのか来ないのか。
「今週は木曜日の午後に家に来て相手してくれ」と言う父からの依頼もあるのですが、ワタクシ、木曜の午後は生協がありまして、先週はマダム'sと音楽連盟の会議に出たもので、二週続けて留守をお隣にお願いするのは、ちょっと気が引けるのね。
なんせお隣さんは不定期ながらもお仕事に出掛けるので、ワタクシ、マダム'sがない時は、できるだけ家にいるように心がけているのです。
実家に行けないとなれば母に来て貰えば良いのですが、生協の隙を狙って脱走逃亡されては堪らないと言って父は渋ります。
それならば、そーゆー時のためのデイサービスではないか、とワタクシは思うわけですが、「施設で暴れて設備を壊されては申し訳ない」と父。
実はですね、以前、母の兄をデイサービスで預けた時に、大立ち回りをしまして、凄かったらしいんですよ。
兄妹して同じ病気。気質も似ていると来たら、母もやりかねないとビクつく気持ちは分かるけど…
誰のための介護サービスかって、ぶっちゃけ患者のためと言うよりも介護者のための物だと、ワタクシは思っているのよね。
なにも無料サービスを求めているわけじゃないし、ちゃんと利用料を支払ってお願いしているのに、なんでこう利用者が卑屈に構えねばいかんのか。
大正15年生まれと言う父の歳のせいでしょうか。「人様にご迷惑をかけちゃなんねえ」って言う昔堅気ってやつ?
木曜はワタクシのところに預けるか、デイサービスを利用するか、二つに一つだと思うのですが、この期に及んで「お母さんが納得するかどうかが問題だ」と父。
納得するわけないでしょうがー!
本人は「私はまとも。どこも悪くない」と思っているのですから、どこに預けられても「なんで、どうして私が」と不満に決まってますがな。
母がどう思うかを考慮する段階は既に過ぎていると、どーして分からないかなと、ワタクシ、歯がゆい思いでございます。
ま、血も涙もなく理屈で割り切れるなら、誰も苦労は致しませんね。
今日は「来るなら来るで良し。来なきゃラッキー」くらいの気持ちで母を待っているところです。
寝た子を起こす気はないので、こちらから「今日はどうするの?」なんて電話は致しませんよ。はっはっは、いけずな娘~
閑話休題。
久々に女声アンサンブルのマダム'sについて語っちゃいます。
先週の木曜日は震災後初のマダム's練習でした。
今回はいつもお借りしている練習会場が震災の被害が酷く、早くても7月まで使えないとのことで、メンバーのツテで個人所有のホールをお借りしたのですよ。
公民館等の公共施設は修繕中で使えないところも多く、使える施設に利用者が殺到しているため、今も予約が難しいのです。
今回お借りしたホールは、椅子を並べて客席60ほどと言う、小さな平屋の木造家屋。
使用料は2時間5千円と、公共施設(2時間1500円程度)と比べたら、かなりイイお値段です。
本業はお肉屋さんだと仰るご主人が、バイオリニストの息子さんの為に、宮大工さんと5年の歳月をかけて手作りした、と聞いていたので、失礼ながら「手作りホール?レッスン室じゃないの?それなのに5千円?」と懐疑的だったのですが、土下座してゴメンナサイです!
いやいや、なかなかステキなホールでした。
ってか言うか、ちゃんとホールだったことに驚きです。
外から見ても中に入っても、第一印象は「集会所っぽい」だったのですが、なんと音響が素晴らしくイイじゃありませんかっ。
お肉屋さんと宮大工さんで、どーやって音響設計したんでしょうか。
あれかな、宮大工さんだから、能堂やお寺の本堂の響きを参考にしたのかな?
あまりにも良く響くので、パッセージの早い曲はうるさいんじゃないかとも思ったのですが、意外とそうでもないんですよね。
う~ん、驚きの響きです。
ただ、これだけ響いちゃうと自分に酔い痴れちゃうので、外で聴くとえっらいヘタクソと言うことも考えられ…あわわ。
白い漆喰壁と木材を張った腰壁。床ももちろん木。
頭上には太くて大きな梁が何本も渡り、格子模様の天井は高く、細く小さな窓にかかっているのは木製のブラインド。
壁面に設置された灯りはロウソクの形。そのロウソクをフンワリと覆うのは、蔦(もしかしたら炎かも)を模したカバー。
紛れもなく日本家屋なのだけれど、どこか西洋風で、教会にも似た雰囲気の空間なのです。
で、音響もバッチリと。
しかも天然木の香りが深く、まるで森の中で歌っているかのよう。きーもちーいいー!
贅沢な2時間を過ごしてきましたよ。
こんなご時世に、いや、こんなご時世だからこその贅沢かな。
6月もまたお借りすることになりまして、今から楽しみですv
寒暖の差の激しさにおばちゃんは体がついて行けず、辛抱堪らずストーブをスイッチオン!もう6月が近いっちゅーにストーブだよ
でもね、猫達がワタクシの膝を狙って離れないところをみると、相当寒いんだと思うんですよ。
タマを膝に乗せたついでにブラッシングしてやったら、これ、この通り!
ほんの3回ばかりブラッシングしただけで、生まれたての子猫が出来そう。
世間では愛猫の抜け毛を集めてフェルトに加工し、愛猫に似せたニャンコのマスコットを作る人もいるそうな。
ワタクシはそこまでする気はないので、ブラッシングしてはポイポイ捨ててますけどね。
特に今は冬毛がバンバン抜ける時期なのよねえ。
なかなかクシャミや咳が止まらないのは、花粉や風邪のひき始めってわけでもなく、案外この猫毛のせいかもしれませぬ。
さて、今日は母は来るのか来ないのか。
「今週は木曜日の午後に家に来て相手してくれ」と言う父からの依頼もあるのですが、ワタクシ、木曜の午後は生協がありまして、先週はマダム'sと音楽連盟の会議に出たもので、二週続けて留守をお隣にお願いするのは、ちょっと気が引けるのね。
なんせお隣さんは不定期ながらもお仕事に出掛けるので、ワタクシ、マダム'sがない時は、できるだけ家にいるように心がけているのです。
実家に行けないとなれば母に来て貰えば良いのですが、生協の隙を狙って脱走逃亡されては堪らないと言って父は渋ります。
それならば、そーゆー時のためのデイサービスではないか、とワタクシは思うわけですが、「施設で暴れて設備を壊されては申し訳ない」と父。
実はですね、以前、母の兄をデイサービスで預けた時に、大立ち回りをしまして、凄かったらしいんですよ。
兄妹して同じ病気。気質も似ていると来たら、母もやりかねないとビクつく気持ちは分かるけど…
誰のための介護サービスかって、ぶっちゃけ患者のためと言うよりも介護者のための物だと、ワタクシは思っているのよね。
なにも無料サービスを求めているわけじゃないし、ちゃんと利用料を支払ってお願いしているのに、なんでこう利用者が卑屈に構えねばいかんのか。
大正15年生まれと言う父の歳のせいでしょうか。「人様にご迷惑をかけちゃなんねえ」って言う昔堅気ってやつ?
木曜はワタクシのところに預けるか、デイサービスを利用するか、二つに一つだと思うのですが、この期に及んで「お母さんが納得するかどうかが問題だ」と父。
納得するわけないでしょうがー!
本人は「私はまとも。どこも悪くない」と思っているのですから、どこに預けられても「なんで、どうして私が」と不満に決まってますがな。
母がどう思うかを考慮する段階は既に過ぎていると、どーして分からないかなと、ワタクシ、歯がゆい思いでございます。
ま、血も涙もなく理屈で割り切れるなら、誰も苦労は致しませんね。
今日は「来るなら来るで良し。来なきゃラッキー」くらいの気持ちで母を待っているところです。
寝た子を起こす気はないので、こちらから「今日はどうするの?」なんて電話は致しませんよ。はっはっは、いけずな娘~
閑話休題。
久々に女声アンサンブルのマダム'sについて語っちゃいます。
先週の木曜日は震災後初のマダム's練習でした。
今回はいつもお借りしている練習会場が震災の被害が酷く、早くても7月まで使えないとのことで、メンバーのツテで個人所有のホールをお借りしたのですよ。
公民館等の公共施設は修繕中で使えないところも多く、使える施設に利用者が殺到しているため、今も予約が難しいのです。
今回お借りしたホールは、椅子を並べて客席60ほどと言う、小さな平屋の木造家屋。
使用料は2時間5千円と、公共施設(2時間1500円程度)と比べたら、かなりイイお値段です。
本業はお肉屋さんだと仰るご主人が、バイオリニストの息子さんの為に、宮大工さんと5年の歳月をかけて手作りした、と聞いていたので、失礼ながら「手作りホール?レッスン室じゃないの?それなのに5千円?」と懐疑的だったのですが、土下座してゴメンナサイです!
いやいや、なかなかステキなホールでした。
ってか言うか、ちゃんとホールだったことに驚きです。
外から見ても中に入っても、第一印象は「集会所っぽい」だったのですが、なんと音響が素晴らしくイイじゃありませんかっ。
お肉屋さんと宮大工さんで、どーやって音響設計したんでしょうか。
あれかな、宮大工さんだから、能堂やお寺の本堂の響きを参考にしたのかな?
あまりにも良く響くので、パッセージの早い曲はうるさいんじゃないかとも思ったのですが、意外とそうでもないんですよね。
う~ん、驚きの響きです。
ただ、これだけ響いちゃうと自分に酔い痴れちゃうので、外で聴くとえっらいヘタクソと言うことも考えられ…あわわ。
白い漆喰壁と木材を張った腰壁。床ももちろん木。
頭上には太くて大きな梁が何本も渡り、格子模様の天井は高く、細く小さな窓にかかっているのは木製のブラインド。
壁面に設置された灯りはロウソクの形。そのロウソクをフンワリと覆うのは、蔦(もしかしたら炎かも)を模したカバー。
紛れもなく日本家屋なのだけれど、どこか西洋風で、教会にも似た雰囲気の空間なのです。
で、音響もバッチリと。
しかも天然木の香りが深く、まるで森の中で歌っているかのよう。きーもちーいいー!
贅沢な2時間を過ごしてきましたよ。
こんなご時世に、いや、こんなご時世だからこその贅沢かな。
6月もまたお借りすることになりまして、今から楽しみですv
category:雑記
土曜日は夏日かと思うほど暑かったのに、昨日今日は曇り時々小雨の外気温15度ですよ。寒い~。
怒涛の一週間だった疲れが出たのか、土日はグッタグタになってダラダラしておりました。
そろそろまた二階の片付けに着手せねばね。
市内の北から南まで往復して帰宅した木曜日の夜、「明日こそはダラダラしてやる~」と気合を入れて、目覚ましもオフにして就寝。
朝寝坊を決め込んでいたのに、叔母からの電話で起こされてしまったわよう
テレビ購入の話しか?と思いきや、「ヘルパーさんとテレビ買って来たから、もういいわ」ですって。
それで話しは済んだかと思いきや、今度はケーズ電気の応対不満をダラダラグチグチ。
朝っぱらからイヤ~な気分になってしまったところに、今度は父から愚痴メールが届き…せっかくの完全休養日がああああ。
この苛立ちをぶつけるべく、プチ畑の草むしりと鉢植えを地面に降ろす作業に没頭したさ~。
と言うわけで、今、プチ畑はこんな様子ですよ。
コンパニオンプランツにチャイブとシソも仲間入りして、ちょびっと賑やか。
一番手前のチャイブとチャイブの間には、一年草のルッコラの種を蒔きました。
宿根ルッコラとイタリアンパセリの周囲にはミックスレタスの種を蒔いたので、今年の夏のサラダ野菜は買わなくて済む予定。
しまった、キュウリの苗も植えれば完璧だったのに、もうスペースがないっ!
これが宿根ルッコラ。一年草のルッコラよりも葉っぱが固く、香りも強いです。
で、こっちがヘロンヘロンなイタリアンパセリ。
以前にも植えていましたが、こいつ、弱いんだよね~。いつの間にか自然淘汰されて消えてたわね~。
それなのになんでまた植えてるのかと言うと、イタリアン野菜のセット苗だったからさ。はっはっは。
こっちはクリスマスローズを地植えにしたところ。昨年夏に植木屋の兄ちゃんにバッサリ刈られて弱っていた株も掘り上げて、こっちに移植。丈夫に育て!
ニョッキリ立っている木はブルーベリーです。
夏の間は木陰になるので、クリスマスローズには丁度いいかも。
赤い花はチェリーセージで、ピンクの花は昼咲きツキミソウ。
もさもさっとした緑の葉っぱの塊はストケシア。
こいつは梅雨時に青みがかった紫の花を咲かせるのです。放置してもドンドン増える強健さ!
移植中にレモンバームとミントを発見!
随分前に植えたものだけど、こんなところで野生化して生き残っておったか。
などと呟きつつ地面に這いつくばっていたら、アスパラガスも発見!
でもね、ここでウチのジイサン猫がスプレーしてたんだよね、それ思うと収穫は躊躇われるんだよね
イチジクの芽もこんなに伸びました!うっふっふ。
鉢植えの芍薬ももうすぐ咲きそうです。まんまるい蕾が可愛いv
明日は母がやって来なければ、震災後初のマダム's練習の様子なんぞをお知らせしますね。
ではでは!
怒涛の一週間だった疲れが出たのか、土日はグッタグタになってダラダラしておりました。
そろそろまた二階の片付けに着手せねばね。
市内の北から南まで往復して帰宅した木曜日の夜、「明日こそはダラダラしてやる~」と気合を入れて、目覚ましもオフにして就寝。
朝寝坊を決め込んでいたのに、叔母からの電話で起こされてしまったわよう
テレビ購入の話しか?と思いきや、「ヘルパーさんとテレビ買って来たから、もういいわ」ですって。
それで話しは済んだかと思いきや、今度はケーズ電気の応対不満をダラダラグチグチ。
朝っぱらからイヤ~な気分になってしまったところに、今度は父から愚痴メールが届き…せっかくの完全休養日がああああ。
この苛立ちをぶつけるべく、プチ畑の草むしりと鉢植えを地面に降ろす作業に没頭したさ~。
と言うわけで、今、プチ畑はこんな様子ですよ。
コンパニオンプランツにチャイブとシソも仲間入りして、ちょびっと賑やか。
一番手前のチャイブとチャイブの間には、一年草のルッコラの種を蒔きました。
宿根ルッコラとイタリアンパセリの周囲にはミックスレタスの種を蒔いたので、今年の夏のサラダ野菜は買わなくて済む予定。
しまった、キュウリの苗も植えれば完璧だったのに、もうスペースがないっ!
これが宿根ルッコラ。一年草のルッコラよりも葉っぱが固く、香りも強いです。
で、こっちがヘロンヘロンなイタリアンパセリ。
以前にも植えていましたが、こいつ、弱いんだよね~。いつの間にか自然淘汰されて消えてたわね~。
それなのになんでまた植えてるのかと言うと、イタリアン野菜のセット苗だったからさ。はっはっは。
こっちはクリスマスローズを地植えにしたところ。昨年夏に植木屋の兄ちゃんにバッサリ刈られて弱っていた株も掘り上げて、こっちに移植。丈夫に育て!
ニョッキリ立っている木はブルーベリーです。
夏の間は木陰になるので、クリスマスローズには丁度いいかも。
赤い花はチェリーセージで、ピンクの花は昼咲きツキミソウ。
もさもさっとした緑の葉っぱの塊はストケシア。
こいつは梅雨時に青みがかった紫の花を咲かせるのです。放置してもドンドン増える強健さ!
移植中にレモンバームとミントを発見!
随分前に植えたものだけど、こんなところで野生化して生き残っておったか。
などと呟きつつ地面に這いつくばっていたら、アスパラガスも発見!
でもね、ここでウチのジイサン猫がスプレーしてたんだよね、それ思うと収穫は躊躇われるんだよね
イチジクの芽もこんなに伸びました!うっふっふ。
鉢植えの芍薬ももうすぐ咲きそうです。まんまるい蕾が可愛いv
明日は母がやって来なければ、震災後初のマダム's練習の様子なんぞをお知らせしますね。
ではでは!
category:雑記
おはようございます。
嵐のような二日間が過ぎても、今日も早起き(と言うよりも、ほとんど寝てなーい)のあびこです。
母、はじめてのお泊りは、なかなか凄まじいものがありましたよ。
とてもとても書くことが憚れるような状態で、次回までワタクシも忘れて過ごしたいってなくらい凄かったですよ。
なので詳しくは書けませんが、火曜日の朝から水曜日の夜までの滞在予定が、宅急便が来た隙を狙っての母の逃亡により、水曜日の昼までに短縮されてしまい、弟が怒りまくり、父がガッカリして終ったとだけ伝えておきましょう。
「すぐに帰る、もう帰る」と言い続けていたわりに、夜はおとなしくすんなり布団に入ってくれたので、大丈夫そうだと思ったのですけどねえ。
1分前のことを忘れるくせに、意外と執念深く、帰る隙を狙っていたのでしょうねえ。
凄まじく大変でしたが、脱走直前までは「こんなもんだろう」と思えるくらいには上手く行っていたんですけどねえ…
でも仕方がないわね。また来週がんばろー!おー!
さあ、今日も忙しい一日が始まりましたが、その前に恒例(?)となった我が家の野趣溢れる庭画像で一息ついてみようかね。
母が帰った後のフンマンとかヤルセなさを発散するかのように、午後から猛烈に再度掘り返し、耕しまくったスペースに野菜苗を植えました。
どーです、手前の草ボーボーもなくなって広々~なスペース!
ここに植える苗は、イタリアントマト、パプリカ、ズッキーニ、イタリアンパセリ、バジル、宿根ルッコラ。各×2の合計12個。
ちょっと狭いかなーとは思ったのですが、まずは前期開拓スペースにトマト、パプリカ、ズッキーニ、バジルをドドーンと。
コンパニオンプランツにオレガノも投入!
コンパニオンプランツは、今後チャイブも仲間入りする予定です。
早くも今朝はトマトとパプリカの花が咲いてましたよ。早く実になれ~
これは一晩でバッタに随分と齧られてしまったバジル。
これから大きく育つであろうズッキーニ。やっぱり葉っぱが食べられてる。ヨトウムシかしら?
後期開拓スペースには、鉢植えのイチジク、オガタマ、バンマツリと言った木ものを下ろしました。
イチジクの芽もちゃんと育ってます。早く実に…(以下同文)
残ったスペースに、一度拾い上げたナルコユリ他を戻してやり、一旦終了です。
全体はこんな感じ。
今は苗が小さく閑散としていますが、これがどうコンモリと変化して行くのか楽しみ~。
ふっふっふ、この夏は花より団子だね
嵐のような二日間が過ぎても、今日も早起き(と言うよりも、ほとんど寝てなーい)のあびこです。
母、はじめてのお泊りは、なかなか凄まじいものがありましたよ。
とてもとても書くことが憚れるような状態で、次回までワタクシも忘れて過ごしたいってなくらい凄かったですよ。
なので詳しくは書けませんが、火曜日の朝から水曜日の夜までの滞在予定が、宅急便が来た隙を狙っての母の逃亡により、水曜日の昼までに短縮されてしまい、弟が怒りまくり、父がガッカリして終ったとだけ伝えておきましょう。
「すぐに帰る、もう帰る」と言い続けていたわりに、夜はおとなしくすんなり布団に入ってくれたので、大丈夫そうだと思ったのですけどねえ。
1分前のことを忘れるくせに、意外と執念深く、帰る隙を狙っていたのでしょうねえ。
凄まじく大変でしたが、脱走直前までは「こんなもんだろう」と思えるくらいには上手く行っていたんですけどねえ…
でも仕方がないわね。また来週がんばろー!おー!
さあ、今日も忙しい一日が始まりましたが、その前に恒例(?)となった我が家の野趣溢れる庭画像で一息ついてみようかね。
母が帰った後のフンマンとかヤルセなさを発散するかのように、午後から猛烈に再度掘り返し、耕しまくったスペースに野菜苗を植えました。
どーです、手前の草ボーボーもなくなって広々~なスペース!
ここに植える苗は、イタリアントマト、パプリカ、ズッキーニ、イタリアンパセリ、バジル、宿根ルッコラ。各×2の合計12個。
ちょっと狭いかなーとは思ったのですが、まずは前期開拓スペースにトマト、パプリカ、ズッキーニ、バジルをドドーンと。
コンパニオンプランツにオレガノも投入!
コンパニオンプランツは、今後チャイブも仲間入りする予定です。
早くも今朝はトマトとパプリカの花が咲いてましたよ。早く実になれ~
これは一晩でバッタに随分と齧られてしまったバジル。
これから大きく育つであろうズッキーニ。やっぱり葉っぱが食べられてる。ヨトウムシかしら?
後期開拓スペースには、鉢植えのイチジク、オガタマ、バンマツリと言った木ものを下ろしました。
イチジクの芽もちゃんと育ってます。早く実に…(以下同文)
残ったスペースに、一度拾い上げたナルコユリ他を戻してやり、一旦終了です。
全体はこんな感じ。
今は苗が小さく閑散としていますが、これがどうコンモリと変化して行くのか楽しみ~。
ふっふっふ、この夏は花より団子だね
category:雑記
m。さん、ブログ拍手コメント、ありがとうございます。
何事も前向きに一つ一つどーにかして行きますよ。
父が寝たり起きたりの生活になってしまったのが、一番痛いですな。
両親共に、できるだけ長く家で過ごさせてあげたいとは思うのですが、いよいよとなれば施設入所も前向きに検討せねばと思ってます。
さて、怒涛の週末が過ぎ去り、新たな怒涛の一週間が始まりました。
おはようございます。今朝は6時前起床のあびこです。
いつも8時だの9時だの10時だのに起き上がるワタクシが、どーして早起きしたのかと言えば、当然コレですよ。
この緑色のにくい奴は、毎度おなじみゴミ網当番!
いやーん、今週はメチャクチャ忙しいですよっ。
月曜6時起床でゴミ網を広げ、夕方にはゴミ網回収し、火曜10時に母がやってきてお泊りし、水曜の夜に母を送り出し、木曜は朝6時起床でゴミ網を出して、午後からマダム'sが震災後の初練習、夜には音楽連盟の会議、夜遅くに帰宅予定なのでゴミ網は金曜の朝に回収して、次のお家に回すと。
なんですか、このタイトなスケジュールはっ。金曜の昼までゴロゴロダラダラできませんよっ。
水曜の朝だって早起き決定ですよ。
最近の母は朝6時前に起き出すらしいので、ワタクシが惰眠を貪っているわけにはいかないじゃないですか。
知らないうちにいなくなっちゃった、なんてことがないように見張っておかねば。
それが一番心配なんですよね。
早朝に目覚めて「ここはどこ?私は誰?家に帰らなくちゃ」とパニックになられたら怖いじゃないですか。
明日は雨戸をガッチリ閉めて、玄関の鍵は二重にしておかねば!
今日は今日とて買出しに行かねばいけません。
母の食事は消化にいいもの中心となるので、二日分のメニューを事前に考えておかねばならんのです。
父のように「昼飯は、ふかしイモ」でもいいのですが、我が家で食べるご飯が美味しければ、来週も機嫌良くやって来る可能性があるわけで(まず覚えていないだろうけど)、少しでもお互い快適に過ごせる工夫は必要。
実家では黙っていると何時間でも庭にいる人なので、とりあえず草むしりでもして貰おうと考えているのですが、いやー、どーなることか。
実際にやってみないと分からない!ファイト!
昨日は野菜を育てる予定スペースの拡大を図り、手前の草ボーボー地帯にも着手!
大好物だからと言う理由で注文したズッキーニだけど、実はとってもスペースを取る野菜らしいのね。
1株に1メートルは確保しなくちゃいけないらしいの。
パプリカも大株に育つらしいのね。やっぱり1株あたり1メートルらしいのね。
イタリアントマトも2株届くのよね。
うおっ、スペース足りないじゃんかっ!
そんなわけで、鎌とスコップを持って草むしりを始めたら、いやー、出るわ出るわ、うっかり刈り取っちゃいけない園芸種が。
これは?と思われるものは丁寧に掘り上げて、とりあえず植木鉢に移しておく。
ホトトギスは刈り取っても後から後から出て来るので、ザクザク行っちゃう。
これは多分斑入りナルコユリだったと思う。
コレとコレはなんだっけ?忘れたけど、多分園芸種のなにか。なんだったかなー。思い出せない。
花芽がついてるので、咲いたら思い出すかな。
最近、花の名前が出てこないのよねー。脳味噌の老化が始まったよーな気がするわ。
最後は満開のアヤメと咲き始めのスズランの画像でキレイに〆ましょう。
次回ブログ更新は週末になるかもですね。では!
何事も前向きに一つ一つどーにかして行きますよ。
父が寝たり起きたりの生活になってしまったのが、一番痛いですな。
両親共に、できるだけ長く家で過ごさせてあげたいとは思うのですが、いよいよとなれば施設入所も前向きに検討せねばと思ってます。
さて、怒涛の週末が過ぎ去り、新たな怒涛の一週間が始まりました。
おはようございます。今朝は6時前起床のあびこです。
いつも8時だの9時だの10時だのに起き上がるワタクシが、どーして早起きしたのかと言えば、当然コレですよ。
この緑色のにくい奴は、毎度おなじみゴミ網当番!
いやーん、今週はメチャクチャ忙しいですよっ。
月曜6時起床でゴミ網を広げ、夕方にはゴミ網回収し、火曜10時に母がやってきてお泊りし、水曜の夜に母を送り出し、木曜は朝6時起床でゴミ網を出して、午後からマダム'sが震災後の初練習、夜には音楽連盟の会議、夜遅くに帰宅予定なのでゴミ網は金曜の朝に回収して、次のお家に回すと。
なんですか、このタイトなスケジュールはっ。金曜の昼までゴロゴロダラダラできませんよっ。
水曜の朝だって早起き決定ですよ。
最近の母は朝6時前に起き出すらしいので、ワタクシが惰眠を貪っているわけにはいかないじゃないですか。
知らないうちにいなくなっちゃった、なんてことがないように見張っておかねば。
それが一番心配なんですよね。
早朝に目覚めて「ここはどこ?私は誰?家に帰らなくちゃ」とパニックになられたら怖いじゃないですか。
明日は雨戸をガッチリ閉めて、玄関の鍵は二重にしておかねば!
今日は今日とて買出しに行かねばいけません。
母の食事は消化にいいもの中心となるので、二日分のメニューを事前に考えておかねばならんのです。
父のように「昼飯は、ふかしイモ」でもいいのですが、我が家で食べるご飯が美味しければ、来週も機嫌良くやって来る可能性があるわけで(まず覚えていないだろうけど)、少しでもお互い快適に過ごせる工夫は必要。
実家では黙っていると何時間でも庭にいる人なので、とりあえず草むしりでもして貰おうと考えているのですが、いやー、どーなることか。
実際にやってみないと分からない!ファイト!
昨日は野菜を育てる予定スペースの拡大を図り、手前の草ボーボー地帯にも着手!
大好物だからと言う理由で注文したズッキーニだけど、実はとってもスペースを取る野菜らしいのね。
1株に1メートルは確保しなくちゃいけないらしいの。
パプリカも大株に育つらしいのね。やっぱり1株あたり1メートルらしいのね。
イタリアントマトも2株届くのよね。
うおっ、スペース足りないじゃんかっ!
そんなわけで、鎌とスコップを持って草むしりを始めたら、いやー、出るわ出るわ、うっかり刈り取っちゃいけない園芸種が。
これは?と思われるものは丁寧に掘り上げて、とりあえず植木鉢に移しておく。
ホトトギスは刈り取っても後から後から出て来るので、ザクザク行っちゃう。
これは多分斑入りナルコユリだったと思う。
コレとコレはなんだっけ?忘れたけど、多分園芸種のなにか。なんだったかなー。思い出せない。
花芽がついてるので、咲いたら思い出すかな。
最近、花の名前が出てこないのよねー。脳味噌の老化が始まったよーな気がするわ。
最後は満開のアヤメと咲き始めのスズランの画像でキレイに〆ましょう。
次回ブログ更新は週末になるかもですね。では!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/24)
(01/09)
(11/14)
(10/08)
(07/02)
(05/01)
(04/13)
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/31)
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.