忍者ブログ
東日本大震災で被災しました。PCが壊れ、ビルダーも壊れた為、サイトは書庫化しています。
[1025]  [1024]  [1023]  [1022]  [1021]  [1020]  [1019]  [1018]  [1017]  [1016]  [1015
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ眠いです。
昨夜は22時に布団に入り、ぐっすり寝て、6時に目覚めた後も8時半まで二度寝したにも関わらず、まだまだ眠い!
ついでに筋肉痛も激しく、なーんにもする気になりませぬ。困ったもんだ(そー言いながら全然困ってなーい)
いやね、東北は三陸方面に行ってきたのですが、結局、松島周辺だけ見て帰ってきたって言うか…
日本三景と讃えられる景色を見ておこうかねーと言う、モロ観光客気分でフラーッと行ったのですが、あまりの渋滞具合に松島だけで気力が萎えました。
お城行きは断念し、仙台は宿泊したのみ。ホテルも満室だったそうですよ。さすがシルバーウィーク!
一般道も高速道路もずーっと渋滞。行きも帰りも数珠繋がり。
ワタクシは夫の運転する車の中でずーっと寝ていたので、どうこう言えた身分じゃないのですが(^^;

妻「行きも帰りも凄い渋滞だったねえ。なんか疲れた」
夫「ずっと寝てた君がなんで疲れてんの?僕の方が疲れてるよ!(怒)」
妻「だって夜は眠れないんだもん。車の中くらい寝させてよ!」

いいじゃないか。君が思いついて勝手にホテル予約したんだろー?
ワタクシは後をくっつかって行くだけだもんねー(へらずクチ)
と言うわけで、渋滞に辟易して途中路上駐車し、電車で行った松島で遊覧船に揺られた後に食べた焼き牡蠣とずんだ餅。
美味しかったわー。





松島では瑞厳寺(斎太郎節にもあるでしょ。まつっしぃまーのー、さあよーお、ずーいがんじぃほーどーのぉ、ってか)に立ち寄り、政宗公の巨大できらびやかな位牌も見てきましたが、庫裡(くり)の天井の高さと梁の細かさ、美しさの他には、おおっと感嘆するような凄いお宝もなく。
本殿は修復中で見られず、登竜門も閉まってましたし。
これが登竜門。玄関って書いてあるよ(^^;



奥州・伊達家は、水戸の烈公が偕楽園を作った際に、萩を沢山贈って下さったので、ワタクシ勝手に親近感を覚えて、勝手にお宝の山(仏像とか屏風とかさ)を想像していたのですが、下調べもせずに行ったせいか、あまり見るものがみつからなくて拍子抜け。
紅葉の季節の円通院のお庭は美しいだろうなーと思うとまた行ってみたい気もしますが、松島全体が、なんかこう質素で地味なんですね。
穢れてないって言えばそうなんですが、観光地!って粗雑な感じはあまりなく(でも人は一杯!)、それがイイのかもしれません。
とにかく渋滞が酷かったので、仙台城へ行く気力をなくし(せめて有名な正宗公の騎馬像を見るべやと思ったんだけど気力が~)、ホテルで「未知との遭遇」見ながらダラダラしてました(^^;
まあ、旅先で何をするでもなく、ゆったり過ごすのも有りよね。
んで、これがホテルの隣にあった巨大な観音像。
なんだ、こりゃ~!と思わずパチリ(^^;



変なモノ好きな娘に画像を送ってやったら、やっぱり「なんじゃこりゃ!」と凄く喜んでました(^^;
とにかくダラダラしただけのプチ旅行でしたが、三陸の海の幸はとっても美味しかったですよ(蒲鉾も魚も美味かった!)v
そうそう、「このまま青森の五戸の友達のとこまで行っちゃおかー。あそこも美味しいもんがタップリありそうだ」と言ったら、夫は嫌な顔をしやがりました。
「君は距離感ってものをほんと持ってないね」だって。悪かったわね!

今週は体調を整えるべく、寝て寝て寝まくって過ごします(^^;

拍手[0回]

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
プロフィール
HN:
あびこふぉるて
HP:
性別:
女性
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]