category:雑記
一昨日の雪がまだ残ってますよ。今朝の庭はこんなです。
雪かきをしなかったお家の前はアイスバーン。怖い怖い。
一箇所だけ道路に雪が広がっているのは、屋根の雪が落ちたからなのねん。
昨夜、仕事から帰宅した娘曰く、「雪が残ってるのは、ここだけ。雪なんかどこにもなかった」とのこと。
ふふん、いつものことさー。うちは日立市チロリン村だからねー。なんせ住所整理される前は、住所に字がついたくらい山の上だから~。
今朝はパソコンの電源が入らず、とうとう逝っちゃったか…とシンミリしちゃいましたが、昼頃にダメ元でチャレンジしたところ、息を吹き返しました。
良かったけど、さすがにもうダメね。週末にはパソコン買いに行くようかもしれません。
今朝はパソコンが使えなかったので、携帯からブログ管理にアクセスし、投稿したのですが、何故か反映されず。
そんなわけで、いつパソコンがストップするやもしれず、携帯から書き込みも出来ないとなると、しばしブログはお休みするようになりますが、ご心配なくー。
筋肉痛に苦しんではいますが、いたって元気です!
さて、ゆうちょの人、来ましたよ。
免許証の写しを見て、預かり証を出すのに、結局1時間半もかかりました。
でも、自宅にいながら諸々の手続きできるってのは助かるわねー。
なんせ氷に閉ざされているので、外に出ると寒冷蕁麻疹が出るですよ。あまりの寒さに!
来てもらったついでだと、ワタクシの通帳も作ってもらうことにしたら、またしてもお米をくれたですよ。ラッキー。
モツアルトの執筆状況ですが、ボーチボチ暇を見て書いてます。
が、パソコン買い換えたら…考えないよーにしよう、怖いから(^^;
来月初旬には投稿再開予定ですが、全てパソコン次第?
しばしお待ち下さいませね。
PR
category:雑記
雨か雪と言う天気予報ではあったけれど、まさかこんなに積もるなんてね。
今朝は雨まじりのボタン雪。ボタン雪だから積もらないかなーと思っていたら、みるみるうちにあたり一面真っ白に。
昼過ぎからは粉雪に変わって、しかも吹雪いてきたわい。
うーん、なかなか小降りにならないので、雪かきに出るタイミングが難しい。
成人式、昨日で良かったわねー。
その後、またしてもボタン雪に変わって、道はシャーベット状態に。
止むまで待っているわけにも行かず、16時から雪かき敢行!
このまま置いておいたら、明日朝は絶対に凍るからね。ちゃんとかいておかねば怖いのよ。
やはり小降りになるのを待っていたと思しきご近所中が総出で雪かき状態に。
水分を多く含んだ雪は重くて重くて…一時間半で家の回り二方向の雪かきが終りましたが、手が腫れあがってジンジン言ってます。
毛糸帽子もコートも手袋もスパッツも、長靴はいていたのに靴下も雪でビッショリ。肌着は汗でビッショリ。
久々の雪かきでシンドかったわー。
既に腕も腰も痛いのですが、明日は全身筋肉痛間違いなしだわね(^^;
category:雑記
昨日はマダム’sの歌い初めだったのだが、また駄々子が性格の悪いことを言いはじめたもので、えらい疲れてしまった。
ええーい、今日は一日休養だーとゴロゴロしていたら、ゆうちょ銀行の人がやってきた。
書留かと思って応対に出たら、なんだか違うらしい。
要領を得ない話を辛抱強く聞いてみれば、満期になった定期預金の書き換えお願いにきたらしいことが分かった。
定額は預けっぱなしなもんで忘れていたよ。
慌てて通帳を出してみたら、満期を過ぎた定額が2件あることを発見。
こーゆーお金って、預ける時、どうしても夫や子どもの名義にしちゃうものだ。なんかこう自分名義にするのが後ろめたいっつーか、さ。
ご多分に漏れず、我が家の定額も夫と娘の名義である。当然、平日の今、二人とも仕事で留守である。
となると、本人確認をしなくちゃいけないわけで、「本人確認したいので保険証か免許証を見せてくれ」と言えばいいのに、ゆうちょの人は何を言っているのか、何を言いたいのかサッパリ分からない。
うーん、この人、これでよく外交やってるなあ。
保険証も免許証も本人達が持ち歩いているので、仕事中は私的な電話には出ないし、今は無理と言ったら、他にゆうちょの通帳があれば、それでもいいと言う。
ところが出してみたら、娘の普通預金通帳は、昨年、財布をなくしてゆうちょのカードを再発行するのに、パスポートを使って横浜で書き換えたもので、横浜にいた頃の住所に変わっていたものだから、住所変更手続きを取らねばいけないことに。
手続きが複雑になったものだから、ますますゆうちょの人の言動がおかしくなって行く。
ほんと、この人、大丈夫なんだろかと心配になってしまう。
でも本人曰く「私、この仕事37年やってますのでね」…37年もやってて、こんな調子なのか…ますます不安だ。
結局、来週水曜日の昼頃に免許証のコピーで本人確認して、諸々の手続きをすることになったのだが、そこに行き着くまで30分もかかってしまった。
ゆうちょの人が広げたスケジュール表を見たら、結構あちこちのお宅を回る予定が詰まっており、この人本当にこんなんで約束の時間に訪問できてるんだろか?と他人ながら心配だ。
京都のお米300g×3袋とサランラップ1本、ミニ懐中電灯を置いて行ってくれたので、「何が言いたいんだが分からないっつーの。それ、さっきも聞いたっつーの」とイラッとしたのも忘れて言っちゃうけど(^^;
でも「法律が、システムが、手続きが」と言い訳が一杯で、昔の郵便局の方が良かったなー。
亡くなった伯母のゆうちょの定期の相続がまだなのだけれど、これも「法律が、手続きが」と窓口は煩かったもんなー。
まずい、いい加減、裁判所に行かなくちゃだ。
ケアマネと介護士さんとの話し合いの結果、母は一ヶ月のショートステイから二ヶ月のショートステイに変更になり、今までは帰宅するたびに部屋が変わっていたのを、ずっと同じ部屋を使用できることになった。
これで少しは母の混乱も軽減されるだろうか。
本当は滞在型に変えた方がいいと思うのだけれど、それには父が「うん」と言わないので仕方がない。
その父、今日は病院にノロの検査に行きおったわ。
「ノロじゃなかったので、ひと安心」って…だから、それは加齢と共に排泄力がなくなって、便秘になってるんだって言ったのにーっ。
人の話しを聞かない父です。とほほ。
ええーい、今日は一日休養だーとゴロゴロしていたら、ゆうちょ銀行の人がやってきた。
書留かと思って応対に出たら、なんだか違うらしい。
要領を得ない話を辛抱強く聞いてみれば、満期になった定期預金の書き換えお願いにきたらしいことが分かった。
定額は預けっぱなしなもんで忘れていたよ。
慌てて通帳を出してみたら、満期を過ぎた定額が2件あることを発見。
こーゆーお金って、預ける時、どうしても夫や子どもの名義にしちゃうものだ。なんかこう自分名義にするのが後ろめたいっつーか、さ。
ご多分に漏れず、我が家の定額も夫と娘の名義である。当然、平日の今、二人とも仕事で留守である。
となると、本人確認をしなくちゃいけないわけで、「本人確認したいので保険証か免許証を見せてくれ」と言えばいいのに、ゆうちょの人は何を言っているのか、何を言いたいのかサッパリ分からない。
うーん、この人、これでよく外交やってるなあ。
保険証も免許証も本人達が持ち歩いているので、仕事中は私的な電話には出ないし、今は無理と言ったら、他にゆうちょの通帳があれば、それでもいいと言う。
ところが出してみたら、娘の普通預金通帳は、昨年、財布をなくしてゆうちょのカードを再発行するのに、パスポートを使って横浜で書き換えたもので、横浜にいた頃の住所に変わっていたものだから、住所変更手続きを取らねばいけないことに。
手続きが複雑になったものだから、ますますゆうちょの人の言動がおかしくなって行く。
ほんと、この人、大丈夫なんだろかと心配になってしまう。
でも本人曰く「私、この仕事37年やってますのでね」…37年もやってて、こんな調子なのか…ますます不安だ。
結局、来週水曜日の昼頃に免許証のコピーで本人確認して、諸々の手続きをすることになったのだが、そこに行き着くまで30分もかかってしまった。
ゆうちょの人が広げたスケジュール表を見たら、結構あちこちのお宅を回る予定が詰まっており、この人本当にこんなんで約束の時間に訪問できてるんだろか?と他人ながら心配だ。
京都のお米300g×3袋とサランラップ1本、ミニ懐中電灯を置いて行ってくれたので、「何が言いたいんだが分からないっつーの。それ、さっきも聞いたっつーの」とイラッとしたのも忘れて言っちゃうけど(^^;
でも「法律が、システムが、手続きが」と言い訳が一杯で、昔の郵便局の方が良かったなー。
亡くなった伯母のゆうちょの定期の相続がまだなのだけれど、これも「法律が、手続きが」と窓口は煩かったもんなー。
まずい、いい加減、裁判所に行かなくちゃだ。
ケアマネと介護士さんとの話し合いの結果、母は一ヶ月のショートステイから二ヶ月のショートステイに変更になり、今までは帰宅するたびに部屋が変わっていたのを、ずっと同じ部屋を使用できることになった。
これで少しは母の混乱も軽減されるだろうか。
本当は滞在型に変えた方がいいと思うのだけれど、それには父が「うん」と言わないので仕方がない。
その父、今日は病院にノロの検査に行きおったわ。
「ノロじゃなかったので、ひと安心」って…だから、それは加齢と共に排泄力がなくなって、便秘になってるんだって言ったのにーっ。
人の話しを聞かない父です。とほほ。
category:雑記
月曜日は両親の定期通院日。
朝10時に施設に母を迎えに行くと、「居住区に入らないで、ここでお待ち下さい」と呼び止められましたよ。
正確には若い男性職員に、「どちらへ?面会ですか?どんな御用ですか?」といきなり切り口上に言われちゃって、思い切り引いたんだけどね(^^;
どちらへって、ここに来る外部の人間は、面会やら通院付き添いやらじゃないの?他になんの用があるって言うんだ?ボケ老人相手に保険の勧誘でもあるんかい?
こっちは呆気にとられちゃって「はい?」って感じだったのですが、はっと我に帰って「○○の家の者ですが、通院の付き添いで迎えにきました」とお返事したら、年配の女性職員が慌てて顔を出し、「あ、すみません。今、感染症が流行っているので、居住区での面会などは出来ないんです。今、お連れしますので、ここでお待ち下さい」とのこと。
はじめからそう言えばいいじゃないかよ。若いお兄ちゃん、介護施設職員として、その態度はどうかと思うよ、おばちゃんは。
悪徳保険勧誘員だと疑われたのか?と思って、気分を害しちゃったよ。
聞けば、ノロウィルスが流行っているそうですよ。
老人ホームでノロって、まずいんでないかい?コロコロバタバタ死にそうで怖いわ。
しばし待っていると、担当介護士のお兄さんが母を連れてきてくれましたよ。
母、「あらー、久しぶり。どうしたの?」なんて言っていますが、3日ぶりですがな(^^;
ニコニコとご機嫌な様子の母でしたが、介護士のお兄さん曰く、「この3日間、私達に対して言葉が悪く、暴力的です。院長先生に伝えて下さい」とのこと。
いやー、薬を使って大人しくさせちゃうのは簡単だけど、それって人間らしさがなくなっちゃうよね?
院長も「ぼーっとさせたくない」と仰ってくれてますがな。
でも介護士さん達にしてみたら、「大人しくしてくれ」と思うよね。うん、凄く良く分かる。
でもでも、ごめんね。足が動かなくなるまで、抑圧したくはないんだよ。
月曜は家族4人一緒だと言うことが嬉しかったらしく、「揃ったねえ、良かった」と半べそかきながら笑ってましたよ。
ね、まだ、かろうじて家族だよね?みたいな感覚は残っているんですよ。抑制したくないじゃん?
まー、病院に着いたら、急に言葉があやふやになり、キョロキョロと落ち着かなく、トイレに連れて行くのも一苦労でしたが(^^;
あのね、下のお世話はマジで大変よー。小さな子ならヒョイと抱き上げてチョイチョイっとできるけど、相手は同じような体格の大人だもんね。
ビロウな話で申し訳ありませぬが、80近くなると排泄力が衰えるって言うのかな、かなり息まないと尿も便も出ないみたいでね、えらい時間が掛かるんだな。
しかも相手はアルツハイマーで意思の疎通が難しいわけで、「出た?」「出た」「もういい?」「まだかな」的な会話が延々と続いちゃうわけですよ(^^;
出たのか出ないのか、どっちなんだー!
そして病院では次から次へと、親父の知人に遭遇し、母「誰?」を連呼。説明しても「ふーん」そして、すぐに忘れてまた尋ねる「誰?」(^^;
母がアルツハイマーだと知らない人も多く、受け答えがチンプンカンプンのトンチンカンなことに、ちょっとびっくりしてたわね(^^;
母は「奥さん」と呼びかけられて、ニコニコご機嫌でしたが。
そんなこんなで半日がかりの病院だったもんで、ドッと疲れてしまいまして、なんだか昨日もグッタリ。
今朝も起きられず、30分も寝坊してしまい、危うく娘を遅刻させるところでありましたよ。
今日は父からお腹の具合が良くない、ノロだろうか?と電話があり、慌てて実家に行って顔を見たら、血色も良く、なんか元気。
「何度もトイレに行くんだけど、出ないんだ」
あのな、ノロってのは吐いて下って、上へ下への大騒ぎなんだっちゅーの!
食べた途端に出たーって感じなんだっちゅーの!
親父よ、それは便秘だろーがー!
今日も疲れました(^^;
明日は元気出るかなー。
明日はマダム’sなんだよなー、面倒臭いなー(おい)
来週末、いよいよマダム’sのミニコンサートなもんで、ホールスタッフとも打ち合わせたいし、行かねばのう。
ふん、頑張れ、ジブン!
朝10時に施設に母を迎えに行くと、「居住区に入らないで、ここでお待ち下さい」と呼び止められましたよ。
正確には若い男性職員に、「どちらへ?面会ですか?どんな御用ですか?」といきなり切り口上に言われちゃって、思い切り引いたんだけどね(^^;
どちらへって、ここに来る外部の人間は、面会やら通院付き添いやらじゃないの?他になんの用があるって言うんだ?ボケ老人相手に保険の勧誘でもあるんかい?
こっちは呆気にとられちゃって「はい?」って感じだったのですが、はっと我に帰って「○○の家の者ですが、通院の付き添いで迎えにきました」とお返事したら、年配の女性職員が慌てて顔を出し、「あ、すみません。今、感染症が流行っているので、居住区での面会などは出来ないんです。今、お連れしますので、ここでお待ち下さい」とのこと。
はじめからそう言えばいいじゃないかよ。若いお兄ちゃん、介護施設職員として、その態度はどうかと思うよ、おばちゃんは。
悪徳保険勧誘員だと疑われたのか?と思って、気分を害しちゃったよ。
聞けば、ノロウィルスが流行っているそうですよ。
老人ホームでノロって、まずいんでないかい?コロコロバタバタ死にそうで怖いわ。
しばし待っていると、担当介護士のお兄さんが母を連れてきてくれましたよ。
母、「あらー、久しぶり。どうしたの?」なんて言っていますが、3日ぶりですがな(^^;
ニコニコとご機嫌な様子の母でしたが、介護士のお兄さん曰く、「この3日間、私達に対して言葉が悪く、暴力的です。院長先生に伝えて下さい」とのこと。
いやー、薬を使って大人しくさせちゃうのは簡単だけど、それって人間らしさがなくなっちゃうよね?
院長も「ぼーっとさせたくない」と仰ってくれてますがな。
でも介護士さん達にしてみたら、「大人しくしてくれ」と思うよね。うん、凄く良く分かる。
でもでも、ごめんね。足が動かなくなるまで、抑圧したくはないんだよ。
月曜は家族4人一緒だと言うことが嬉しかったらしく、「揃ったねえ、良かった」と半べそかきながら笑ってましたよ。
ね、まだ、かろうじて家族だよね?みたいな感覚は残っているんですよ。抑制したくないじゃん?
まー、病院に着いたら、急に言葉があやふやになり、キョロキョロと落ち着かなく、トイレに連れて行くのも一苦労でしたが(^^;
あのね、下のお世話はマジで大変よー。小さな子ならヒョイと抱き上げてチョイチョイっとできるけど、相手は同じような体格の大人だもんね。
ビロウな話で申し訳ありませぬが、80近くなると排泄力が衰えるって言うのかな、かなり息まないと尿も便も出ないみたいでね、えらい時間が掛かるんだな。
しかも相手はアルツハイマーで意思の疎通が難しいわけで、「出た?」「出た」「もういい?」「まだかな」的な会話が延々と続いちゃうわけですよ(^^;
出たのか出ないのか、どっちなんだー!
そして病院では次から次へと、親父の知人に遭遇し、母「誰?」を連呼。説明しても「ふーん」そして、すぐに忘れてまた尋ねる「誰?」(^^;
母がアルツハイマーだと知らない人も多く、受け答えがチンプンカンプンのトンチンカンなことに、ちょっとびっくりしてたわね(^^;
母は「奥さん」と呼びかけられて、ニコニコご機嫌でしたが。
そんなこんなで半日がかりの病院だったもんで、ドッと疲れてしまいまして、なんだか昨日もグッタリ。
今朝も起きられず、30分も寝坊してしまい、危うく娘を遅刻させるところでありましたよ。
今日は父からお腹の具合が良くない、ノロだろうか?と電話があり、慌てて実家に行って顔を見たら、血色も良く、なんか元気。
「何度もトイレに行くんだけど、出ないんだ」
あのな、ノロってのは吐いて下って、上へ下への大騒ぎなんだっちゅーの!
食べた途端に出たーって感じなんだっちゅーの!
親父よ、それは便秘だろーがー!
今日も疲れました(^^;
明日は元気出るかなー。
明日はマダム’sなんだよなー、面倒臭いなー(おい)
来週末、いよいよマダム’sのミニコンサートなもんで、ホールスタッフとも打ち合わせたいし、行かねばのう。
ふん、頑張れ、ジブン!
category:雑記
Beiさん、いつもありがとうございます。
こけましておめでとうな新年となってしまいましたが、ご心配頂いた通り、打ち身だか筋肉痛だか分からない痛みが左半身と腰を襲っていますよ。いででで。
もうぜーったいに転ばないもん!(もんってなんだ、もんって^^;)
とりあえず転んで骨を折るような歳じゃなかったことを喜ぶことにしますよ。ただじゃ起きないともさ!
トラは可愛いですよー、ほんとに犬みたいな猫で、散歩についてくるし、顔は舐めまくるし、なんとなく毛皮も心なしか犬臭いよーな気も…気のせい?
以前、家にいた黒猫は10キロ選手で、でもデブではなく全体に大きくて、正に犬みたいな猫でしたが(近所の子どもに「ワンワンだー」と言われるくらい、その辺の小型犬よりもデカかったのよ)、トラは仕草がそこはかとなく犬っぽくて可愛いです。バカだけど(^^;
今年も年明け早々、19日にコンサートを控えており、27日には二冠を狙ったアンサンブルフェスタもあり、歌三昧時々介護な日々になりそうです。あ、逆?逆だった?(^^;
どうぞ宜しくお付き合い下さいませね。
楽しいメッセージをありがとうございました。
こけましておめでとうな新年となってしまいましたが、ご心配頂いた通り、打ち身だか筋肉痛だか分からない痛みが左半身と腰を襲っていますよ。いででで。
もうぜーったいに転ばないもん!(もんってなんだ、もんって^^;)
とりあえず転んで骨を折るような歳じゃなかったことを喜ぶことにしますよ。ただじゃ起きないともさ!
トラは可愛いですよー、ほんとに犬みたいな猫で、散歩についてくるし、顔は舐めまくるし、なんとなく毛皮も心なしか犬臭いよーな気も…気のせい?
以前、家にいた黒猫は10キロ選手で、でもデブではなく全体に大きくて、正に犬みたいな猫でしたが(近所の子どもに「ワンワンだー」と言われるくらい、その辺の小型犬よりもデカかったのよ)、トラは仕草がそこはかとなく犬っぽくて可愛いです。バカだけど(^^;
今年も年明け早々、19日にコンサートを控えており、27日には二冠を狙ったアンサンブルフェスタもあり、歌三昧時々介護な日々になりそうです。あ、逆?逆だった?(^^;
どうぞ宜しくお付き合い下さいませね。
楽しいメッセージをありがとうございました。
category:雑記
JINを見終わって「ふぃー」と人心地ついた昨日の午後、年賀状を投函しようと、近所のコンビニポストまでお出かけしたら、後ろからトラがついてきた。
普段からゴミ収集所辺りまではついてくるトラだが、そこを過ぎても「ニャオーニャオー」と鳴きながらついてくる。
これは本当にコンビニまでついてきちゃうかな?大きな幹線道路渡るけど大丈夫かな?と心配しながら、後ろを振り返りつつ歩いていたら…転びました。おー、のーっ!
正月早々初転び!
ちょうどカーブに差し掛かったところで後ろを振り返ったら、ちょっと土手になっている草に足を滑らせ、「あれ?」と思った時には視界がグラリ。
気がつけば、土手の草むらに横たわっている状態であったよ。とほほ。
「うわー、いい歳して転んじゃったよっ。いや、いい歳だから転んだとも言うのか?」
ガバッと起き上がり、素知らぬふりで歩き出し(でも顔は真っ赤、冷や汗だか脂汗だか年齢汗だか分からない水がダラダラであーる)、「誰も見てなかったろうな」とチラッと振り返ったら、3軒向こう側で書庫入れ真っ最中のお車が!
「げーっ、見られたっ、転がってるとこ、見られたんかいーっ」
トラどころじゃなくなり、すらこらさっさとその場を逃げ去りましたが、焦ったわー。
そして年賀状を投函し、現場に舞い戻ってしまったワタクシ。
「くっ、ここか。このカーブ部分で足が滑ったのか。この草のせいだなっ」
歯噛みしながら回想にふけっていたら、足元に何かが体当たりしてきたーっ!
「あいたっ!」
体重ほとんど6キロに育ったトラであった。
こ、こいつ、現場に犯人が戻ると知って待っておったんかい!
一人と一匹は仲良くお家に帰りましたとさ。
で、今日は地面についた左半身が痛いです(^^;
今年はもう転ばないように、気をつけよう。
普段からゴミ収集所辺りまではついてくるトラだが、そこを過ぎても「ニャオーニャオー」と鳴きながらついてくる。
これは本当にコンビニまでついてきちゃうかな?大きな幹線道路渡るけど大丈夫かな?と心配しながら、後ろを振り返りつつ歩いていたら…転びました。おー、のーっ!
正月早々初転び!
ちょうどカーブに差し掛かったところで後ろを振り返ったら、ちょっと土手になっている草に足を滑らせ、「あれ?」と思った時には視界がグラリ。
気がつけば、土手の草むらに横たわっている状態であったよ。とほほ。
「うわー、いい歳して転んじゃったよっ。いや、いい歳だから転んだとも言うのか?」
ガバッと起き上がり、素知らぬふりで歩き出し(でも顔は真っ赤、冷や汗だか脂汗だか年齢汗だか分からない水がダラダラであーる)、「誰も見てなかったろうな」とチラッと振り返ったら、3軒向こう側で書庫入れ真っ最中のお車が!
「げーっ、見られたっ、転がってるとこ、見られたんかいーっ」
トラどころじゃなくなり、すらこらさっさとその場を逃げ去りましたが、焦ったわー。
そして年賀状を投函し、現場に舞い戻ってしまったワタクシ。
「くっ、ここか。このカーブ部分で足が滑ったのか。この草のせいだなっ」
歯噛みしながら回想にふけっていたら、足元に何かが体当たりしてきたーっ!
「あいたっ!」
体重ほとんど6キロに育ったトラであった。
こ、こいつ、現場に犯人が戻ると知って待っておったんかい!
一人と一匹は仲良くお家に帰りましたとさ。
で、今日は地面についた左半身が痛いです(^^;
今年はもう転ばないように、気をつけよう。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/24)
(01/09)
(11/14)
(10/08)
(07/02)
(05/01)
(04/13)
最新コメント
[12/03 ふぉるて]
[12/02 かなめ]
[11/19 ふぉるて]
[11/19 なのはな]
[06/28 ふぉるて]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/31)
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 雑記帳 All Rights Reserved.